1: 2025/02/14(金) 05:12:20.11
2: 2025/02/14(金) 05:13:02.07
ヤバティスヤバティス
3: 2025/02/14(金) 05:13:24.28
交渉決裂ですね
5: 2025/02/14(金) 05:15:22.67
首脳会談で同意したとはなんだったのか?
6: 2025/02/14(金) 05:16:30.45
石破は事前に会話してないんやな
馬鹿みたいじゃん
馬鹿みたいじゃん
32: 2025/02/14(金) 05:52:26.13
諦めろというなら最低限違約金800億の帳消しはいるわな
33: 2025/02/14(金) 05:55:34.77
>>32
あれ払わないとヤバい
今後また買収案件あった時に日本製鉄は信用されなくなる
あれ払わないとヤバい
今後また買収案件あった時に日本製鉄は信用されなくなる
40: 2025/02/14(金) 06:02:58.19
政府の口出しが原因の破談で違約金が取れるってのもおかしいけど
アメリカのガイジ裁判だと人種差別も混ざって日本製鉄が負けるんだろうな
アメリカのガイジ裁判だと人種差別も混ざって日本製鉄が負けるんだろうな
44: 2025/02/14(金) 06:08:04.60
>>40
そもそも裁判所に買収禁止の大統領令を取り消したりする権限はない
差別とか以前の問題
そもそも裁判所に買収禁止の大統領令を取り消したりする権限はない
差別とか以前の問題
51: 2025/02/14(金) 06:11:38.76
>>44
違約金払わされることについての裁判じゃないの
違約金払わされることについての裁判じゃないの
42: 2025/02/14(金) 06:05:36.72
石破は日鉄に話もしないで言ったのか
アホじゃねえなか
アホじゃねえなか
43: 2025/02/14(金) 06:06:45.03
トランプ側からしたら首脳会談で騙されたことになるわけだからな
これ冗談でなくヤバすぎだろ
日本への関税も有りうるかもよ
これ冗談でなくヤバすぎだろ
日本への関税も有りうるかもよ
46: 2025/02/14(金) 06:09:27.93
>>43
自動車関税きたらマジでヤバいな
自動車関税きたらマジでヤバいな
50: 2025/02/14(金) 06:10:40.26
>>46
自動車なんか現地生産なんやろ?
関税かかるんか?
自動車なんか現地生産なんやろ?
関税かかるんか?
57: 2025/02/14(金) 06:14:24.62
日鉄を説得してからトランプに会えばええのにな
自分より先に昭恵がトランプに会ったから焦ったんか?
自分より先に昭恵がトランプに会ったから焦ったんか?
62: 2025/02/14(金) 06:15:34.43
>>57
ここに来ても完全買収とか言ってる日本製鉄の説得なんて無理やろ
ここに来ても完全買収とか言ってる日本製鉄の説得なんて無理やろ
80: 2025/02/14(金) 06:28:00.20
違約金については買収をクロージング出来なかったことについての違約金や
買収される側も多大な労力や資金が必要やし見せたくない情報の開示等やらなあかんことがある
買収する方は大丈夫!任せとき!買収を完結させるわ!無理なら違約金払うわと条件をつける
それにはCFIUSみたいな政府機関の審査のクリアも含まれる
今回は2度チャレンジしたけどクリア出来んかった
そりゃ払わなあかんよ
買収される側も多大な労力や資金が必要やし見せたくない情報の開示等やらなあかんことがある
買収する方は大丈夫!任せとき!買収を完結させるわ!無理なら違約金払うわと条件をつける
それにはCFIUSみたいな政府機関の審査のクリアも含まれる
今回は2度チャレンジしたけどクリア出来んかった
そりゃ払わなあかんよ
85: 2025/02/14(金) 06:30:15.99
ぶっちゃけここまで来たら買収失敗の方が日鉄にとっては得やろ
88: 2025/02/14(金) 06:32:33.54
買収じゃなく投資なら~で喜んでるの意味不明やったしな
97: 2025/02/14(金) 06:40:48.93
>>88
これ
これ
89: 2025/02/14(金) 06:33:19.93
そもそも石破が取り付けた話は日鉄にすると最悪の展開やろ
今以上の金を突っ込んでもコントロールできひんのやで
まさに金ドブ案件やからそれやったらトランプと喧嘩して負けた方が被害が少ない
今以上の金を突っ込んでもコントロールできひんのやで
まさに金ドブ案件やからそれやったらトランプと喧嘩して負けた方が被害が少ない
90: 2025/02/14(金) 06:35:56.54
投資ならええでただし50%こえちゃダメよ
こんな舐められたら0.5%だけ買って放置したらええて
こんな舐められたら0.5%だけ買って放置したらええて
93: 2025/02/14(金) 06:38:59.73
USスチールを100%所有する会社をアメリカ国内で作ってその会社を日鉄が買収して間接的に完全子(孫か?)会社にするんじゃあかんのか?
馬鹿なアメリカ人ならなんやアメリカ企業の傘下にはいっただけかと騙されへん?
馬鹿なアメリカ人ならなんやアメリカ企業の傘下にはいっただけかと騙されへん?
101: 2025/02/14(金) 06:42:36.57
>>93
USスチールを100%所有する会社をアメリカ国内で作ってその会社を日鉄が買収して間接的に完全子(孫か?)会社にする
このスキームだとまたCFIUSの審査で落とされるだけ
USスチールを100%所有する会社をアメリカ国内で作ってその会社を日鉄が買収して間接的に完全子(孫か?)会社にする
このスキームだとまたCFIUSの審査で落とされるだけ
96: 2025/02/14(金) 06:40:42.25
APECの時も思ったけど石破って総理どころか人としてヤバいレベルで常識欠けてるな
100: 2025/02/14(金) 06:41:43.48
結局、こいつの渡米って何が成功やったんや?
107: 2025/02/14(金) 06:47:21.36
言うて投資の時点なら完全子会社は無理にしても子会社の道が残ってたから落とし所としては良かったんよ
月曜にトランプに完全否定されなければ
月曜にトランプに完全否定されなければ
111: 2025/02/14(金) 06:50:42.54
日鉄からしたら800億はまだ許容範囲
買収禁止はとりあえず延期
まずクリフスと全米鉄鋼労組USWが反対結託してたんじゃないかと裁判
そのネタでUSWとCFIUSが結託してたことを証明して大統領令の前の時点で許可は出てたはずと裁判
なんとなく覚えてるのがこんな感じ
買収禁止はとりあえず延期
まずクリフスと全米鉄鋼労組USWが反対結託してたんじゃないかと裁判
そのネタでUSWとCFIUSが結託してたことを証明して大統領令の前の時点で許可は出てたはずと裁判
なんとなく覚えてるのがこんな感じ
113: 2025/02/14(金) 06:51:43.58
石破は完全子会社は辞めて51パー以上株取得して投資にするデーって言いたかったんやろうけど
トランプが終わったあとハシゴ外したからな
トランプが終わったあとハシゴ外したからな
114: 2025/02/14(金) 06:52:32.07
>>113
これよな
言葉遊びで誤魔化した気になってたけどトランプはそうやなかった
これよな
言葉遊びで誤魔化した気になってたけどトランプはそうやなかった
117: 2025/02/14(金) 06:54:29.47
もうトランプのメンツだけだから、買収した上で日本製鉄が社名をUSスチールに変更すれば解決しそう
120: 2025/02/14(金) 06:57:27.80
>>117
鉄鋼なんて関税かけるぐらいトランプが重点してるところなんだからメンツだけじゃないでしょ
鉄鋼なんて関税かけるぐらいトランプが重点してるところなんだからメンツだけじゃないでしょ
123: 2025/02/14(金) 06:59:45.38
>>120
そこの労働者らが大票田やからな
トランプはガチで動く
そこの労働者らが大票田やからな
トランプはガチで動く
124: 2025/02/14(金) 07:01:40.65
ホンダと日産と同じ条件飲めなければ破談や
125: 2025/02/14(金) 07:02:14.46
どう出るかな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739477540/
コメント
コメント一覧 (24)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
今後また買収案件あった時に日本製鉄は信用されなくなる
むしろアメリカ企業のほうが信用なくなるだろ
大統領の一言で買収せずに違約金だけ払わされるとか
国が詐欺働いてるようなもんだろ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
形だけ「諦めずに買収を目指してます」ってポーズにしておけば違約金払わんまま先にUSSが消滅してくれるだろ
toushichannel
が
しました
自民サポ「うおおお!石破すげぇ!安倍すげぇ!」
アホちゃうか
toushichannel
が
しました
強気にいけば何らかの譲歩を引き出せるかも知れない
だから引かないわな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
…という筋書きでトランプと握ってたんだろ
toushichannel
が
しました
大統領の都合で破談なんだからアメリカが国としてその分補填しろよってだけで
toushichannel
が
しました
日本のことなんか知ったことじゃないだろ。
toushichannel
が
しました
フォードとGMもメキシコで自動車量産してるし関税上げられたら結局デメリットしかない
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
それなら中途半端な介入をしたら石破は総理としての素質も疑われる能力の無さ。
toushichannel
が
しました
コメントする