1: 2025/02/11(火) 16:15:41.50
2025年やぞ…?
その手に持ってるスマホは何なんや
その手に持ってるスマホは何なんや
2: 2025/02/11(火) 16:16:13.33
きっしょ
クソスレ落とせ
クソスレ落とせ
4: 2025/02/11(火) 16:16:38.37
>>2
現金払い民乙…w
現金払い民乙…w
3: 2025/02/11(火) 16:16:21.90
横のセルフレジがら空きなのに有人レジにずっと並んでて草
境界知能やろこいつら…
境界知能やろこいつら…
7: 2025/02/11(火) 16:17:12.71
>>3
これの逆もよく見るわ
友人空いてるのにセルフに行列作ってたりするやつら
なんのこだわりなんやろな
これの逆もよく見るわ
友人空いてるのにセルフに行列作ってたりするやつら
なんのこだわりなんやろな
13: 2025/02/11(火) 16:19:53.22
>>7
自分でやるのだるいやん
自分でやるのだるいやん
53: 2025/02/11(火) 16:36:36.46
クレジットカードタッチ決済使わずにQUICPayとかQR決済してるヤツらはなんなの?クレカ持てない信用ナシナシ人間ですって公言してんの?
56: 2025/02/11(火) 16:37:22.95
>>53
クイックペイはクレカだぞ…
クイックペイはクレカだぞ…
58: 2025/02/11(火) 16:38:21.22
貯金無しはクレカ払いはキツイやろ
いつ滞納してしまうか分からん状態やん
いつ滞納してしまうか分からん状態やん
62: 2025/02/11(火) 16:38:56.34
リアル世界の支払いをクレカでしたくない
クレカはネットの支払い専用や
クレカはネットの支払い専用や
68: 2025/02/11(火) 16:40:22.79
80代でスマホもろくに使えないジジババが現金払い ←しゃーない
20代でスマホ普通に使えてるのに現金払い ←理解不能で怖い
20代でスマホ普通に使えてるのに現金払い ←理解不能で怖い
71: 2025/02/11(火) 16:42:56.51
現金オンリーですまんな
72: 2025/02/11(火) 16:42:56.77
電子マネーくらいがええんよな
74: 2025/02/11(火) 16:43:53.15
現金払いでスーパーのおばちゃん店員イライラさせるやで~ww
78: 2025/02/11(火) 16:44:37.45
QUOカード知らん老人やろ
80: 2025/02/11(火) 16:45:09.43
ビール券で払ってる
85: 2025/02/11(火) 16:47:01.17
スマホ使いこなせないおじいちゃんでしょ
88: 2025/02/11(火) 16:47:55.24
小銭とか1000円札欲しい時に使うな
91: 2025/02/11(火) 16:49:48.92
親父からもらった推定10万はありそうな小銭BOX空になるまで現金で払うわ
92: 2025/02/11(火) 16:50:56.45
現金自体廃止すべきなんやわもうな
現金あれば現金払いしようとするやつがいるんやから選択肢なくさせんと
現金あれば現金払いしようとするやつがいるんやから選択肢なくさせんと
97: 2025/02/11(火) 16:52:39.58
クレカタッチさいつよやわ
セブンやとレジ打ちしてる最中から画面叩いて威嚇しとる
セブンやとレジ打ちしてる最中から画面叩いて威嚇しとる
99: 2025/02/11(火) 16:53:32.29
>>97
楽天カードで威嚇してて草
楽天カードで威嚇してて草
98: 2025/02/11(火) 16:53:20.84
セブンのレジで定期的に小銭全部入れて整理してるわ
100: 2025/02/11(火) 16:54:01.48
コンビニで現金
…マジ?w
…マジ?w
104: 2025/02/11(火) 16:58:09.26
パチンカスはみんな現金派名乗らないと駄目だぞ
107: 2025/02/11(火) 17:00:12.31
>>104
パチンコを現金ではなくクレカでできるようにしたら凄そう
パチンコを現金ではなくクレカでできるようにしたら凄そう
115: 2025/02/11(火) 17:03:20.14
>>107
スマパチってそういうもんだと思ってたわ
スマパチってそういうもんだと思ってたわ
105: 2025/02/11(火) 16:59:31.92
ガラケー時代ならまだしもスマホに支払い機能あるしクレカにも機能付いてるのにな
なんで現金ジャラリしてるんやろ手間やろ
なんで現金ジャラリしてるんやろ手間やろ
110: 2025/02/11(火) 17:01:38.92
でも現金のほうが余計な買い物を防げる時もある
113: 2025/02/11(火) 17:02:54.48
あえての時代に逆行して現金割する店ができると地方なんかは流行りそうよね
131: 2025/02/11(火) 17:16:31.04
嫁からの小遣い現金のみや
支払いも現金でのみ許されとるんや
支払いも現金でのみ許されとるんや
137: 2025/02/11(火) 17:18:48.97
・個人情報を盗まれる
・会社が現金払いしか認めてない
・カード手数料分だけ割高
・会社が現金払いしか認めてない
・カード手数料分だけ割高
154: 2025/02/11(火) 17:32:59.82
小銭処理したいときはセブンで小銭使うわ
一番アホなのはレジでチャージしてる奴やろ
あれなんなん?
一番アホなのはレジでチャージしてる奴やろ
あれなんなん?
156: 2025/02/11(火) 17:36:40.66
ただのパチンカスやろ
パチンコ屋は未だに現金しか使えんしな
パチンコ屋は未だに現金しか使えんしな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739258141/
コメント
コメント一覧 (140)
逆は全く見ないのに
toushichannel
が
しました
コンビニは客の数(レジ打つ回数)が圧倒的だからキャッシュレス必須だと思うが
メシ屋あたりは券売機もあるし店側からしたら全員現金で払ってくれやって感じだろうな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コンビニはクレカ使うと数百円の物が明細に並ぶので邪魔くさい
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
まぁ、財布の中に小銭があったり、万札を崩したいとか理由はあるんだろうけど
toushichannel
が
しました
その手に持ってるスマホのアプリも開発できないボタン押すだけおじさんとは
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
そんでペイペイ使いたくない買い物もあったりする
toushichannel
が
しました
現金だろうがワオンだろうがどうでも良いわ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
あれやこれやレジで揉めてる若造がいた。
ああいうの見ると後ろで待っているだけでもウンザリする。
現金でもキャッシュレスでもいいけど、サッサと済ませて欲しい。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
だまされるなよ
toushichannel
が
しました
ここのコメ欄を見るにまだキャッシュレスにも面倒な部分が残ってるんだな
統一されたタッチ決済で店側にも負担が少なくて普及しやすいカードが1枚出来れば良いのにね
toushichannel
が
しました
口座やクレカに紐付けるのも心配
現金が気楽
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
今は電脳世界上に デラべっぴん 購買履歴が流れると思うと夜もおちおち寝られない
toushichannel
が
しました
日米IT貿易は万年赤字
キャッシュレス化でアメリカは儲かっても日本は貧乏になるばかり
toushichannel
が
しました
クレジット界隈業者多すぎて弱い所苦しいからパイを大きくしたいんやないかな。
消費者としては寡占化は進まない方がいいし、結局はクレジット業者が入った分のマージンは消費者全体で負担するから現金が半分くらいあって乱立してる今の状態が一番。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
つり銭がぞろ目だったりキリ番だったり
toushichannel
が
しました
未だに現金と言う付加価値を押し付けるゴミ世代がうざいよな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
得な性格してるわ
toushichannel
が
しました
横浜は普通に現金でもおkやで?
大変やなカッペエは
toushichannel
が
しました
・余った小銭を手軽に処理したい
・セルフレジで対応してない商品がある
・キャッシュレスで買えない商品がある
現状こんな感じで有人レジに並ぶ理由たくさんあるんよな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ゴールドカードでも持ったつもりなんだろうかw
toushichannel
が
しました
三井住友NLゴールドのスマホタッチ決済一択だとは思う。
0.1秒で決済できるから超便利だしポイント7%は大きい。
Vポイントを1年間投資信託にしていたら6万円になった。
20年後にはポイントで200万くらいになるんじゃないかな。
toushichannel
が
しました
スマホでアプリを開く必要無いしタッチ決済で支払えるみたい
セブンイレブンで言うとナナコより還元率も高いし他の人もアプリ起動がウザイなら
ソニーにするかは別としてクレカ(デビット)決済が良さそうだよ
各社コンビニを1枚で済ませられるならデカイわ
toushichannel
が
しました
他にコンビニで使用するのはプリンタくらいで、買い物はしない
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
じゃあアリババはどうやってマネタイズしてるか?って話になる
お察しだよな
これは俺の予想だけど、ソフバンもpaypayでいずれ同じことを始めるぞ
バカは有難がるのだろうけど…
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする