1: 2025/02/07(金) 10:54:54.49
なんでや!!
数年ほど前は10000円ほど出したらちょろっとお釣り出るぐらいの値段で売ってたやろ!!
ちょっとお高いのでも15000円ぐらいであったのに…
今やどれも大体25000~30000円ぐらいがデフォみたいになっとるやんけ!!
なんでやー!!!!!
数年ほど前は10000円ほど出したらちょろっとお釣り出るぐらいの値段で売ってたやろ!!
ちょっとお高いのでも15000円ぐらいであったのに…
今やどれも大体25000~30000円ぐらいがデフォみたいになっとるやんけ!!
なんでやー!!!!!
2: 2025/02/07(金) 10:55:30.71
嫌なら買うな
お前の生活にはなんの影響もない
お前の生活にはなんの影響もない
3: 2025/02/07(金) 10:56:04.92
アクスタで妥協するしか無い
6: 2025/02/07(金) 10:57:17.32
>>3
ホンマお手頃すぎるやろ…
めっちゃ集めてる
でもたまには立体物が欲しいんや
ホンマお手頃すぎるやろ…
めっちゃ集めてる
でもたまには立体物が欲しいんや
4: 2025/02/07(金) 10:56:46.68
こういうのもは一気に捨てたり売り払うと一瞬で未練がなくなる
8: 2025/02/07(金) 10:58:09.95
>>4
原価800円のウンコとブキヤとかアルターの比べたらアカンで…
原価800円のウンコとブキヤとかアルターの比べたらアカンで…
5: 2025/02/07(金) 10:56:58.19
フィギュアなんかゲーセンの景品レベルで十分やろ
7: 2025/02/07(金) 10:57:22.23
わかる
でもクオリティもあがってる
でもクオリティもあがってる
9: 2025/02/07(金) 10:58:23.43
ペーパークラフトもっと流行ってほしい・・・
18: 2025/02/07(金) 11:01:21.54
>>9
グラフィグやったっけ?
アレもめっちゃ好きやった
グラフィグやったっけ?
アレもめっちゃ好きやった
10: 2025/02/07(金) 10:58:29.41
自分で作れよ雑魚
14: 2025/02/07(金) 10:59:45.48
>>10
作れるんやったら理想のフィギュア作るわ!!
作れるんやったら理想のフィギュア作るわ!!
11: 2025/02/07(金) 10:58:32.02
12: 2025/02/07(金) 10:58:54.46
そんなするか?5000円くらいじゃねえの
13: 2025/02/07(金) 10:59:17.13
アルターのレミリアとフランとか定価で高けえ!と思ってたら倍になってて草
15: 2025/02/07(金) 11:00:46.55
なんか3Dデータあれば3Dプリンターとかで作れるんじゃねーの
16: 2025/02/07(金) 11:01:02.95
その分受注生産で出来がええんや
20: 2025/02/07(金) 11:03:23.71
>>16
再販も定期的にしろ
タイミング的に買えんのが多すぎる
再販も定期的にしろ
タイミング的に買えんのが多すぎる
22: 2025/02/07(金) 11:05:39.00
これから更に高くなるんだから今買うのが得
これがインフレ経済の買い物のコツやで
これがインフレ経済の買い物のコツやで
25: 2025/02/07(金) 11:07:16.86
>>22
版権フィギュアならだいたいもってると値上がりするしな
と心を誤魔化して買い続けてしまってる
版権フィギュアならだいたいもってると値上がりするしな
と心を誤魔化して買い続けてしまってる
27: 2025/02/07(金) 11:08:58.45
>>25
綺麗に飾るから最悪売れば良いのはデカい
まぁワイは買ったらずっと面倒見るから決意の表れとして箱捨てるけどな
と言うか万が一に売るとしても空箱保管すんの大変や
綺麗に飾るから最悪売れば良いのはデカい
まぁワイは買ったらずっと面倒見るから決意の表れとして箱捨てるけどな
と言うか万が一に売るとしても空箱保管すんの大変や
31: 2025/02/07(金) 11:16:27.40
PiaキャロとかSNOWのフィギュアなんて3500円とかやったな
38: 2025/02/07(金) 11:21:08.94
>>31
ホンマそれよ
とはいえクオリティは少し低かった記憶
そっから数年で一気に上がって大体7000、8000円ぐらいがデフォになったような
ホンマそれよ
とはいえクオリティは少し低かった記憶
そっから数年で一気に上がって大体7000、8000円ぐらいがデフォになったような
39: 2025/02/07(金) 11:22:21.14
バイカンフーのミニプラ買わなかったのが悔やまれる
40: 2025/02/07(金) 11:24:49.84
>>39
ロボも手出し始めたらもう大変になるからね…
ガンダム以外はもう手を出さん
ロボも手出し始めたらもう大変になるからね…
ガンダム以外はもう手を出さん
44: 2025/02/07(金) 11:28:06.06
>>40
色違いだけで買うガンダムファンの熱狂さは凄い(褒めてはない)
色違いだけで買うガンダムファンの熱狂さは凄い(褒めてはない)
42: 2025/02/07(金) 11:26:39.62
ワイはメタルビルドしか買った来なかったのについにえちえちフィギュア買ってもうてもう終わりや
43: 2025/02/07(金) 11:27:22.40
>>42
よし!沼っていこうや!!
よし!沼っていこうや!!
45: 2025/02/07(金) 11:30:08.94
新卒40万だし
47: 2025/02/07(金) 11:31:07.10
昔アルベガスの超合金欲しかったなあ
49: 2025/02/07(金) 11:36:25.93
自分の黄金聖闘士のフィギュアは持ってるだろ
51: 2025/02/07(金) 11:38:19.17
>>49
すまん持ってないわ…
ジャンプ漫画ならジョジョの可動フィギュア集めてる
すまん持ってないわ…
ジャンプ漫画ならジョジョの可動フィギュア集めてる
55: 2025/02/07(金) 11:43:52.99
アクリルスタンドとかいう貧民向けフィギュア
あんなのが流行るとかオタク業界も終わりだよ
あんなのが流行るとかオタク業界も終わりだよ
57: 2025/02/07(金) 11:45:33.48
>>55
ホントアレ何がええんやあんなもん買うもんやないやろ
ホントアレ何がええんやあんなもん買うもんやないやろ
56: 2025/02/07(金) 11:45:30.08
えちえちフィギュアに手を出したら色んな意味でもう終わり
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738893294/
コメント
コメント一覧 (18)
toushichannel
が
しました
スカルピーが高いならファンド(紙粘土)で作り
サーフェーサーを吹き付ければいい。
正確なデッサンが描ける奴ならだれでもできる。
最初は時間がかかるかもしれんがね。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
今は攻殻機動隊のフィギュアが欲しくなってきた
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
それがなぁ塗料が 下手なガンプラより色を使う いろいろあってな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
俺はいつも5千円未満の物しか買わないぞ
toushichannel
が
しました
あんま出せない層にもポッパレや安価で出来が良い中華フィギュアもあるしそんな困らんやろ
toushichannel
が
しました
一時期年間30体以上買ってたが、さすがに今は半分になったわ
toushichannel
が
しました
フィギュアを集めるならおとなしくねんどろにしとけ🤗
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
見た目しか取り得ないのに年単位で待たされてこの値段この仕打ち売れなくなるわけやな
toushichannel
が
しました
昔はマジで運の要素強かったし
toushichannel
が
しました
そしたら俺みたいにふつうに目が大きくて可愛い子に好いてもらえるで
もちろん努力は要るで
toushichannel
が
しました
コメントする