1: 2025/02/07(金) 06:20:12.30
子供のスマホは中古が多め、OSではAndroidが6割
近年のスマホ社会において、子供にいつスマホを持たせるのかというのは親にとって悩みの1つである。
NTTドコモが2023年に行った調査のときは、小学校低学年で18%、高学年で42%という結果が出ており、特に小学6年生の所有率は65%に上っていた。
利用しているスマホについて、「Android」が58.4%で「iPhone」の35.6%を上回った。その理由として、「価格が安いから」が53.9%でトップ。
「最低限の機能で問題ないから」が34.7%、「防犯・見守りなどの機能があるから」が26.9%と続いている。
確かにiPhoneは価格が高く、子供に最初のスマホとして与えるには躊躇するレベルと言える。
近年のスマホ社会において、子供にいつスマホを持たせるのかというのは親にとって悩みの1つである。
NTTドコモが2023年に行った調査のときは、小学校低学年で18%、高学年で42%という結果が出ており、特に小学6年生の所有率は65%に上っていた。
利用しているスマホについて、「Android」が58.4%で「iPhone」の35.6%を上回った。その理由として、「価格が安いから」が53.9%でトップ。
「最低限の機能で問題ないから」が34.7%、「防犯・見守りなどの機能があるから」が26.9%と続いている。
確かにiPhoneは価格が高く、子供に最初のスマホとして与えるには躊躇するレベルと言える。
2: 2025/02/07(金) 06:20:23.05
3: 2025/02/07(金) 06:22:04.67
やっぱトレンドを測るなら若者より超若者だよね
4: 2025/02/07(金) 06:22:57.70
まぁさすがにここまで高いと魔法も解けるか
5: 2025/02/07(金) 06:23:53.02
アンドロイドなんてJKがギャオるやろ
8: 2025/02/07(金) 06:26:25.66
>>5
含まれませんので
含まれませんので
59: 2025/02/07(金) 07:01:40.56
>>5
iPhoneは当たり前今はカメラの数でカースト決まるんやで
1個人権無し
2個下級国民
3個上級国民
iPhoneは当たり前今はカメラの数でカースト決まるんやで
1個人権無し
2個下級国民
3個上級国民
10: 2025/02/07(金) 06:27:43.66
アイホンのが使いやすいって聞いたけど?
まあ出先で待ち時間になんG見るぐらいしか使わんけど
まあ出先で待ち時間になんG見るぐらいしか使わんけど
14: 2025/02/07(金) 06:30:08.19
>>10
小学生は使いやいとか使いにくいとかの理由では買ってもらえない
小学生は使いやいとか使いにくいとかの理由では買ってもらえない
11: 2025/02/07(金) 06:29:22.15
どうせ大したことやってないんやから安いので十分やろ
17: 2025/02/07(金) 06:31:25.85
>>11
小学生やからなあ
正直どんな風に使うのかよくわからんねSNSとかは禁止されとるんかね
小学生やからなあ
正直どんな風に使うのかよくわからんねSNSとかは禁止されとるんかね
12: 2025/02/07(金) 06:29:28.52
スマホに使いやすい使いにくいなんて正直ないやろ
馴れの範疇だし強いて言えばiPhoneにしとけばトラブルの時に周りに聞きやすいのはあるが
馴れの範疇だし強いて言えばiPhoneにしとけばトラブルの時に周りに聞きやすいのはあるが
76: 2025/02/07(金) 07:24:31.37
>>12
そんなトラブルがそもそもない
そんなトラブルがそもそもない
16: 2025/02/07(金) 06:31:15.96
端末ハードの不具合とかエラーが出にくいiPhoneとかMacBook使うと冗談抜きで機械に弱くなるからな
試行錯誤の力が無くなる
試行錯誤の力が無くなる
20: 2025/02/07(金) 06:33:08.88
>>16
言うほど試行錯誤するか?
小学生が端末ハードの不具合とかエラーに直面しても泣いちゃうだけやろ
言うほど試行錯誤するか?
小学生が端末ハードの不具合とかエラーに直面しても泣いちゃうだけやろ
18: 2025/02/07(金) 06:32:11.65
キッズと老人はiPhone使えなさそうだし
21: 2025/02/07(金) 06:33:40.14
>>18
お値段の関係でな
お値段の関係でな
19: 2025/02/07(金) 06:32:58.92
超若者っていう階級初めて知った
22: 2025/02/07(金) 06:34:40.96
いや小学生こそsnsやと思うで
snsと動画しかやることないやろ
iPhoneじゃないとマウント取られるから欲しいだけや本人にとってはすごい重要な事
snsと動画しかやることないやろ
iPhoneじゃないとマウント取られるから欲しいだけや本人にとってはすごい重要な事
24: 2025/02/07(金) 06:35:02.08
初めてゲーム触れるのもスマホが主になってきたな
27: 2025/02/07(金) 06:37:49.42
国産メーカー使ってると機嫌が悪くなる人がおるんよ日本に
29: 2025/02/07(金) 06:42:02.14
数年後
「今はクイックシェアだよ、エアドロwww」
なるかなぁ
「今はクイックシェアだよ、エアドロwww」
なるかなぁ
30: 2025/02/07(金) 06:43:29.75
>>29
無理やろなあ
無理やろなあ
89: 2025/02/07(金) 07:32:52.70
>>29
ならない
理屈じゃないから
ならない
理屈じゃないから
31: 2025/02/07(金) 06:43:31.63
貧乏になってるだけやん
ありがとう自民党
ありがとう自民党
40: 2025/02/07(金) 06:49:22.01
小学生は壊すし安物でいいやろ
55: 2025/02/07(金) 06:59:28.78
煽り抜きで初代iPhoneの方が最新Androidより画質良いと思う
60: 2025/02/07(金) 07:01:52.39
>>55
カメラ付いてないけどええんか?
カメラ付いてないけどええんか?
62: 2025/02/07(金) 07:07:52.30
可哀想な家庭の子が持つスマホ
それがAndroid
それがAndroid
63: 2025/02/07(金) 07:10:32.03
子供の値段上がりすぎだろ
そら少子化なるわ
そら少子化なるわ
72: 2025/02/07(金) 07:19:33.16
そもそも中学校まではスマホ持ち込み禁止やから現物無いしそこまでハブられるとかないぞ
学校終わってから遊ぶ時に分かるぐらいやしそれも毎日ちゃうしな
ソースはワイの息子
学校終わってから遊ぶ時に分かるぐらいやしそれも毎日ちゃうしな
ソースはワイの息子
73: 2025/02/07(金) 07:22:19.55
>>72
やっぱAndroid買い与えてるん?
やっぱAndroid買い与えてるん?
80: 2025/02/07(金) 07:27:52.39
>>73
小6まで1円キャンペーンの楽天ミニ渡してたで
バッテリー壊れたから新しいスマホにしたけど安いAndroidや
ラインとYouTubeとポケポケ出来れば何でもええらしい
小6まで1円キャンペーンの楽天ミニ渡してたで
バッテリー壊れたから新しいスマホにしたけど安いAndroidや
ラインとYouTubeとポケポケ出来れば何でもええらしい
84: 2025/02/07(金) 07:29:42.36
>>80
高画質カメラとかいらんなら安いので十分やな
高画質カメラとかいらんなら安いので十分やな
98: 2025/02/07(金) 07:45:05.24
出来ることならiPhone持たせたいけど高いから仕方ないよね
101: 2025/02/07(金) 07:54:02.89
中高でスマホ禁止せずiPhone 禁止にしたら面白いことになりそう
102: 2025/02/07(金) 07:56:03.79
iPhoneに拘る理由がないわ
74: 2025/02/07(金) 07:23:16.49
小学生ならGPS代わりやからそんなもんやろ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738876812/
コメント
コメント一覧 (24)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
さすがに今8使わせるのは罰ゲームだわな
せめてSE2か3やろ
toushichannel
が
しました
超若者敵には楽しみが増えるってものさ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
小学生の姪と甥っ子もアイパッド
ただ昔と違いやれプラモデルだの天体望遠鏡だの超合金だの買わなくていいのよな
さほど玩具に振り回されてない、スイッチやらゲーム機とスマホかタブレットで満足してるのが凄い
パチ組ガンプラやったらいらないってw若干フィギアかガチャガチャ
まぁ課金ゲーム廃人にならないか心配だがそうでもなさそう
昔ほど玩具類を欲しがる傾向でもないのよな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
安いから皆飛び付いたのに、どんどん値上げして高級品になったら客が離れるって
toushichannel
が
しました
しかも3年や4年で買い替えないと周りに取り残されて友だちに馬鹿にされるだとそんな付き合いならしなくていい、学校に一体何しに行ってるんだ
という家庭ばかりになってきたんだろう
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
性能低いからゲーム出来ないし
丈夫だから壊れにくいし
たとえ壊しても安いからすぐ買い替えられる
toushichannel
が
しました
受信もブルームバーグや日経みたいな比較的マシな発信元に制限すべきや。
toushichannel
が
しました
あいぽん「見栄!いじめ!同調圧力!」
信者のイメージ
toushichannel
が
しました
研究者が完成品を作り、どんなコースでもカスタムしなくても勝てる強いマシン
よりも、自分でコースに合わせてカスタムして勝利を目指すマシンの方が最後は勝つ
みたいな、やっぱり子供はカスタムが好きなんだろうね
カスタムロボは面白いしな
toushichannel
が
しました
iPhoneはおっさんおばさんが使うスマホ扱いされるっていう逆転現象起きそう
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
Androidを見下すのはどうかと思うわ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする