1: 2025/02/06(木) 18:07:30.15
CNET Japan2025年02月06日 10時02分
https://japan.cnet.com/article/35229111/

メルカリは2月6日、「メルカリ」アプリ内に広告を表示させる「メルカリAds」を本格始動すると発表した。

メルカリAdsは、メルカリの検索結果画面にクリック課金型の広告を配信するサービスだ。「Product Ads」(EC事業者向けの商品データフィード連携型広告)および「Infeed Ads」(画像やテキストを入稿する一般的な広告)の2種類を提供する。

同社によると、日本のリテールメディア広告市場は急速に拡大しており、2024年に4692億円、2028年には約1兆845億円に達する予測があるという。月間2300万人が利用するメルカリは、この成長市場で一定のポジションを確立できると判断したと説明している。また、リユース市場の成熟が進む中で、新たな収益源を模索する動きの1つと言えそうだ。

2: 2025/02/06(木) 18:08:16.97
>>1
バカが

8: 2025/02/06(木) 18:11:49.60
>>1
ジャマだよなアレ
早く潰れろクソカリ

22: 2025/02/06(木) 18:28:22.05
>>1
目の下のクマがどうたらっていう感じの
目をかっ開いた変なパッチ貼った男の広告がキモすぎる

45: 2025/02/06(木) 19:04:24.93
>>1
悪質な広告やめろよな

触っただけで飛ぶようなの

10: 2025/02/06(木) 18:12:12.79
重くなって利用者離れ

11: 2025/02/06(木) 18:12:22.64
いやとっくに使ってないだろw

14: 2025/02/06(木) 18:16:51.82
>>11
とはいえebayは円安で使う気にならないし
古い、かつ専門店なんかないようなものは実質メリカリ、ヤフオク、ebayでしか手に入らない

12: 2025/02/06(木) 18:15:17.47
通信量の40%は広告説。

13: 2025/02/06(木) 18:16:43.28
なんかメルカリがガンガン自滅してるおかげでヤフオクが復活の兆しあるのが草
イーベイ追い出して天下取ったの一瞬で改悪した途端にメルカリに大打撃食らってたからなあ

16: 2025/02/06(木) 18:17:59.89
また人の嫌がることを

17: 2025/02/06(木) 18:18:08.73
はあ!?これで詐欺広告とかもしあったらどーすんねん ちゃんと精査してるんか?と。
今でも怪しいおっさんのPR動画ばっかりなのに。

23: 2025/02/06(木) 18:31:03.09
ビットコインで儲けてないか?

24: 2025/02/06(木) 18:31:30.06
高度外国人材採用しても変わらんかったなw

26: 2025/02/06(木) 18:34:17.24
あと1個売ればバッジキープできるで通知がうざい
売ってもまた来る

30: 2025/02/06(木) 18:38:05.67
Yahooフリマの広告出たら笑える

32: 2025/02/06(木) 18:43:20.74
アメリカ市場でボコボコにされてるからね
日本市場はこれ以上成長は望めないし

63: 2025/02/06(木) 20:19:42.01
>>32
>アメリカ市場でボコボコにされてるからね
>日本市場はこれ以上成長は望めないし

昔のヤフ.オ.クなんかと違ってコメントや評価制度が全くまともに機能してない、超欠陥システムだからまあ当然だろうな

説明と全然違った粗悪品を送りつける悪質さで運営から強制キャンセル食らうに至っても
そのキャンセル歴=悪質度が全くプロフに残らんとかアホすぎるw

ここに限らずだがフリマ運営はとにかく一個でも多く売らせて手.数.料を搾り取ることしか考えてないw
そのために悪質な出品者が野放しにもされてる
このツケは必ずどこかで回って来るだろよ

33: 2025/02/06(木) 18:45:31.39
テレビはまだぼおっ~とみてるからCMに見入ってしまう可能性はあるが
サイト内の関連商品ならまだしも前傾姿勢で情報を取りに行っているツールで広告ほど邪魔なものは無い。ネットは逆効果のほうが強いんだよ
費用対効果以前の問題で業界はわかってないよな

35: 2025/02/06(木) 18:47:06.94
あっそ
もう見切り付けたからご自由に
Yahooフリマに移るわ
出品手数料10%も払う価値はもう無い

37: 2025/02/06(木) 18:51:44.80
おもろいほどに改悪されてくな
次のフリマアプリ、俺が作ろうかな

42: 2025/02/06(木) 18:58:17.56
手数料1割も取るくせに
社員の給料下げろよ

44: 2025/02/06(木) 19:01:42.73
手数料高えんだよ
馬鹿じゃねえのか

49: 2025/02/06(木) 19:24:15.43
気持ち悪い広告ばっかで吐きそうになる

53: 2025/02/06(木) 19:36:48.77
>>49
わかる、グロに近い広告ホント気持ち悪すぎる

54: 2025/02/06(木) 19:37:30.97
悪質な広告増えまくってるのにようやるわ

59: 2025/02/06(木) 19:45:06.10
間違えて買わせようとするのか?

60: 2025/02/06(木) 19:58:42.54
[PR]って付いてるやつか?

64: 2025/02/06(木) 21:03:45.26
やっぱりtemuか?

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738832850/