1: 2025/02/06(木) 18:45:58.62
介護飲食土方系以外で
2: 2025/02/06(木) 18:46:25.82
工場
3: 2025/02/06(木) 18:47:11.13
漁師
5: 2025/02/06(木) 18:47:35.87
逆にどんな仕事ならそのくらい稼げると思う?
6: 2025/02/06(木) 18:48:02.57
>>5
ちゃんと働いたことないからわかんない
ちゃんと働いたことないからわかんない
7: 2025/02/06(木) 18:48:08.17
これ系って選択肢出しても「俺には無理、難しい、嫌だ」しか言わないやつじゃない?
11: 2025/02/06(木) 18:49:14.19
>>7
選択肢を知りたいだけだから肯定も否定的もしない
選択肢を知りたいだけだから肯定も否定的もしない
14: 2025/02/06(木) 18:49:50.61
>>11言質は取ったぞ
8: 2025/02/06(木) 18:48:32.28
建設
9: 2025/02/06(木) 18:48:33.39
学歴は?
12: 2025/02/06(木) 18:49:38.66
>>9
無名な地方国立の理系学部卒
無名な地方国立の理系学部卒
30: 2025/02/06(木) 18:53:50.11
>>12
それなら塾の正社員やな
入社試験は余裕で通るからあとは営業能力発揮すればすぐ昇進やで
それなら塾の正社員やな
入社試験は余裕で通るからあとは営業能力発揮すればすぐ昇進やで
34: 2025/02/06(木) 18:55:04.13
>>30
塾か
面白そうやし候補や
塾か
面白そうやし候補や
38: 2025/02/06(木) 18:57:04.07
>>34
コミュ力に自信あるなら余裕やで
コミュ力に自信あるなら余裕やで
44: 2025/02/06(木) 18:59:33.15
>>34
大事なこと言うけど塾の正社員は授業は出来て当たり前で営業100割やからな
頑張ってくれやで
大事なこと言うけど塾の正社員は授業は出来て当たり前で営業100割やからな
頑張ってくれやで
10: 2025/02/06(木) 18:49:06.29
仮想通貨
13: 2025/02/06(木) 18:49:50.55
臓器を売る
15: 2025/02/06(木) 18:49:59.30
治験
16: 2025/02/06(木) 18:50:16.10
そんなんができるならみんな働いてるやろ
ベーリング海行っとけ
ベーリング海行っとけ
17: 2025/02/06(木) 18:50:41.01
そのへんの中小企業でも500万は超えるやろ
26: 2025/02/06(木) 18:53:01.81
>>17
中小企業の中途採用ってそれこそノースキル、ノーキャリアじゃ無理やん
単純労働以外
中小企業の中途採用ってそれこそノースキル、ノーキャリアじゃ無理やん
単純労働以外
32: 2025/02/06(木) 18:54:24.32
>>26
IT系は人手不足やから誰でも入れるで適性ないと辞めさせられる圧が強いけど
IT系は人手不足やから誰でも入れるで適性ないと辞めさせられる圧が強いけど
29: 2025/02/06(木) 18:53:48.71
>>17
超える超えない以前に入ることすらできん
超える超えない以前に入ることすらできん
33: 2025/02/06(木) 18:54:43.95
>>17
超えないんだよなあ
超えないんだよなあ
18: 2025/02/06(木) 18:51:06.60
自衛隊行こうぜ
20: 2025/02/06(木) 18:51:40.84
マンションか家の営業マン
21: 2025/02/06(木) 18:51:58.23
あるわけねえだろ
22: 2025/02/06(木) 18:52:12.99
>>21
どっちやねん
どっちやねん
24: 2025/02/06(木) 18:52:29.46
カニ漁船
半年休み半年仕事するだけで1000万!
半年休み半年仕事するだけで1000万!
25: 2025/02/06(木) 18:52:45.72
SESくらいしかないやろな
医療系なら年収それくらいになるけどホワイトは無理
医療系なら年収それくらいになるけどホワイトは無理
27: 2025/02/06(木) 18:53:31.48
500万稼ぐのって簡単じゃないよ
31: 2025/02/06(木) 18:54:19.95
知り合いの携帯販売員とか月30万くらいもらってるな
35: 2025/02/06(木) 18:56:02.71
自衛隊はどう?
36: 2025/02/06(木) 18:56:17.79
ワイはノースキルで中小少し経験して大手に転職したばかりやけどレベルが違いすぎて吐きそうや
37: 2025/02/06(木) 18:56:28.30
そんな会社があったら優秀な人材がわんさか集まるから
どの道能力の低いお前は弾かれるやろ
どの道能力の低いお前は弾かれるやろ
41: 2025/02/06(木) 18:57:47.54
そもそもノースキルってなんやねん
日本語喋れて文字読み書きできれば立派なスキルやぞ
日本語喋れて文字読み書きできれば立派なスキルやぞ
42: 2025/02/06(木) 18:57:54.14
大卒なら公務員なれや
43: 2025/02/06(木) 18:58:43.27
ゲームでも配信してたらもっと稼げるんやろ?
遊んで生活できるやん
配信なら編集とかせんでええし
遊んで生活できるやん
配信なら編集とかせんでええし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738835158/
コメント
コメント一覧 (27)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
都内やともっと高いかもしれんけど大阪やとこんなもんや
こいつがいかに世間知らずなのかがよく分かる
toushichannel
が
しました
月の総支給12万でも高すぎるレベルやぞ?
こんな奴に生きてる価値は無いね
toushichannel
が
しました
司法書士税理士辺りは難しすぎて資格取得ごろには35〜40になってる可能性高いし行政書士で開業してみたらいいんじゃね
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
そのくらいの価値のある仕事をしないといけない訳だが、スキル経験ありの即戦力しか無理って分かるだろ
最近新卒の給料が爆上がりして問題視されてるのはズバリそれだぞ
戦力にならないお荷物が給料以上稼いで会社に貢献してる自分より金もらってるのはおかしいってな
toushichannel
が
しました
都合のいい仕事探して時間を無駄にするよりは、低賃金でも普通に働いて、そこからステップアップするのが結局最短コースだよ。
toushichannel
が
しました
肉体労働は体動かせばとりあえず仕事が進むが知的労働は考えても仕事が全く進まない日があるし
toushichannel
が
しました
まあお察しだけど
toushichannel
が
しました
例えば山○大学で○形県民・男性30歳と仮定すると平均年収は274万円
500万円なら偏差値は67にもなる、ここに一気に来るのは高難度だよ
少なくとも地元にいては無理だろうね
toushichannel
が
しました
成功引けるまでチャレンジできるやつが成功してるんだ
toushichannel
が
しました
異動多くて数年毎に仕事覚え直しだから差がつきにくいし去年の資料見て真似してればとりあえず仕事回せる
給料も年齢考慮してくれたりする
toushichannel
が
しました
通常の3分の1の価格、無機無遅刻報酬で年収700万ぐらいに相当する。
それなりの年収を得るにはそれなりの積み重ねか、1日14時間ぐらい労働をするような環境か?どちらかになる。日本人の中央値年収が低い中、稼ぐのは結構難しいよね。最近は時給も上がってきて稼ぎやすくなってるけども。
toushichannel
が
しました
行きーれたデースが年収1000万の相手を探すのと同じやね。
toushichannel
が
しました
コメントする