1: 2025/02/06(木) 12:26:13.90
医師
裁判官・検察官・弁護士
公認会計士
歯科医師
司法書士
税理士
獣医師
弁理士
不動産鑑定士
国家総合職
大学教授・准教授
大企業(日経225)総合職
公的機関の研究者
パイロット
アクチュアリー
裁判官・検察官・弁護士
公認会計士
歯科医師
司法書士
税理士
獣医師
弁理士
不動産鑑定士
国家総合職
大学教授・准教授
大企業(日経225)総合職
公的機関の研究者
パイロット
アクチュアリー
3: 2025/02/06(木) 12:28:03.45
教授とか薄給やん
4: 2025/02/06(木) 12:28:32.29
>>3
学歴最強
社会的地位も高い
学歴最強
社会的地位も高い
5: 2025/02/06(木) 12:29:22.58
>>3
おまえ金のことしか頭に無いんだな
おまえ金のことしか頭に無いんだな
6: 2025/02/06(木) 12:29:32.48
獣医って給料安いぞ
9: 2025/02/06(木) 12:31:20.30
>>6
国公立の獣医学科の偏差値見てみ
飛ぶぞ
国公立の獣医学科の偏差値見てみ
飛ぶぞ
18: 2025/02/06(木) 12:39:59.79
>>9
高校の勉強がよくできたからなんやねん...
高校の勉強がよくできたからなんやねん...
19: 2025/02/06(木) 12:41:02.80
>>18
獣医学科は6年制やから修士相当やで
獣医学科は6年制やから修士相当やで
21: 2025/02/06(木) 12:42:52.71
>>19
修士なんてワイでも行けたし意味ねーぞ
で、高校の勉強が良くできるとどうなるんや
修士なんてワイでも行けたし意味ねーぞ
で、高校の勉強が良くできるとどうなるんや
22: 2025/02/06(木) 12:43:19.13
>>21
低学歴は恥ずかしいやろが
低学歴は恥ずかしいやろが
27: 2025/02/06(木) 12:45:28.97
>>22
低学歴が恥ずかしいからって、難しい大学に入ればすごいわけでもない
低学歴が恥ずかしいからって、難しい大学に入ればすごいわけでもない
7: 2025/02/06(木) 12:30:28.31
雇われか
8: 2025/02/06(木) 12:31:05.96
うちはパティシエとか美容師とか栄養士とかも普通に出席してるぞ
11: 2025/02/06(木) 12:35:02.84
役人やが超恥ずかしいぞ
医学部コースがあったから医者、歯医者ばっかやし
給料の話は悲しくなるから絶対にしない
医学部コースがあったから医者、歯医者ばっかやし
給料の話は悲しくなるから絶対にしない
14: 2025/02/06(木) 12:37:11.83
>>11
パン職は、そらそうでしょ
パン職は、そらそうでしょ
13: 2025/02/06(木) 12:36:31.51
この職業の人達は同窓会なんか来ないんじゃない?
15: 2025/02/06(木) 12:39:22.51
獣医←??
ありえんわ普通に底辺やぞ
ありえんわ普通に底辺やぞ
16: 2025/02/06(木) 12:39:31.48
仲いいやつが行くなら行くし行かないなら行かないだけやけど
20: 2025/02/06(木) 12:41:30.13
一番の勝ち組は専業主婦かもなこの時代
23: 2025/02/06(木) 12:43:50.00
一級建築士
技術士
も追加したる!
技術士
も追加したる!
28: 2025/02/06(木) 12:45:50.94
>>23
ちょいきついかな
Fランばっかやし
ちょいきついかな
Fランばっかやし
24: 2025/02/06(木) 12:44:10.08
裁判官ってこういうイベント来るの?
29: 2025/02/06(木) 12:46:04.05
ワイ高卒技術士
技能士と間違われて馬鹿にされる
技能士と間違われて馬鹿にされる
32: 2025/02/06(木) 12:46:49.65
>>29
技術士は凄いようん
技術士は凄いようん
30: 2025/02/06(木) 12:46:18.59
YouTuberは?
31: 2025/02/06(木) 12:46:20.22
まあワイの友達は獣医出て研究職やってるからその場合見栄えすると思うわ
33: 2025/02/06(木) 12:47:05.39
昔は獣医から製薬系とかあったからね
34: 2025/02/06(木) 12:47:59.12
ホントに恥ずかしくない大人はどんな仕事でも大事な仕事という感覚やね
35: 2025/02/06(木) 12:48:43.40
地方進学校だと結構実家の家業を継ぐ人多いんよ
もちろん先は暗いことはわかってるんだけど
誰かが支えなきゃいけんしなって気持ち
もちろん先は暗いことはわかってるんだけど
誰かが支えなきゃいけんしなって気持ち
36: 2025/02/06(木) 12:49:29.26
呼ばれない定期
12: 2025/02/06(木) 12:36:02.12
そもそも同窓会に呼ばれないから気にせんでええで
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738812373/
コメント
コメント一覧 (18)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
弁護士も役所勤めも家電屋店員も来てるし
職業関係なく同窓会来ないのは遠方住みと陰キャだった奴
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
周り医学部ばっかなのに同窓会なんかよー行かんわ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ソースは俺
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
仕事があまり上手く行ってないのは来る
同窓会の基本
忙しいと来ないわ ほんと
toushichannel
が
しました
そのうちタイミー汁男優とかが同窓会に普通に出席する時代になるかも。
toushichannel
が
しました
要するに収入より社会的地位の方が重要
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
これ書いた人、高卒なのかな。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
来ても頭のいい奴と要領のいい奴はさっさと一次会で帰る
女性は大体バツイチ、既婚は来ないのが基本 おっさんばかりになる
toushichannel
が
しました
コメントする