1: 2025/01/23(木) 10:31:29.58 0

15: 2025/01/23(木) 10:49:21.36 0
>>1
社長に言えよ

37: 2025/01/23(木) 11:34:27.18 0
>>1
ジャニのとき嬉々として転職しろって言ってたやんテレビ局は

57: 2025/01/23(木) 12:47:24.42 0
>>1
テレビ局に限らず会社はすべてそういうものです

59: 2025/01/23(木) 12:48:37.17 0
>>1
だから何?
最低だなこいつ

65: 2025/01/23(木) 12:58:06.58 0
>>1
俺がさんざん言われたことそのまま言い返すわ



「自己責任」

19: 2025/01/23(木) 11:02:26.97 0
そりゃ大変ですね
無能な経営者のせいで

21: 2025/01/23(木) 11:05:31.73 0
心配せんでもデカい会社は潰れないよ
経営陣が一掃されるだけだ

22: 2025/01/23(木) 11:05:45.88 0
まともな人たちは皆とっくに転職済みだろ

26: 2025/01/23(木) 11:12:35.82 0
ただでさえ火の車の下請け制作会社がまず今年中に全て倒産するね
そんで下請けに頼った体制だったんだから番組も作れなくなる

27: 2025/01/23(木) 11:13:37.46 0
産経新聞も無くなるのか?

28: 2025/01/23(木) 11:14:12.22 0
経営層に言うなら分かるが
Xで呟いても何も変わらん

30: 2025/01/23(木) 11:18:08.86 0
しゃ、しゃいんは悪くありましぇん(´;ω;`)

31: 2025/01/23(木) 11:21:39.12 0
高給取りのフジ社員が路頭に迷ってもざまあとしか

33: 2025/01/23(木) 11:26:17.10 0
解雇されても雇用保険もらえるだろうし条件満たせば生活保護ももらえる

少しは貧困も味わった方がよい

39: 2025/01/23(木) 11:37:54.96 0
テレビ局だけ特別扱いはできませんよ
我々国民も運転免許が停止取り消しになると
運送業で働いてる人は仕事が出来なくなるんです

40: 2025/01/23(木) 11:39:17.29 0
社員がストライキでもして経営陣を辞めさせればいいだろう

41: 2025/01/23(木) 11:39:28.16 0
見て見ぬふりの代償

43: 2025/01/23(木) 11:45:43.59 0
テレビ局なんて激務なところでバリバリ働いてたらどこでも通用しそう
転職市場が熱くなるわ

44: 2025/01/23(木) 11:46:04.29 0
かわいそうだけど、存在しなくても誰も困らない業界

45: 2025/01/23(木) 11:51:20.37 0
良かったね
職探しがんばれ

60: 2025/01/23(木) 12:49:18.92 0
つまり「野に放たれます」
アレフみたいなのが必要だ

69: 2025/01/23(木) 13:23:39.52 0
だからこそ社員が会社の看板背負い責任を持って誠実に仕事しなきゃいけなかったのに
それを壊したのはそっちの社員と一緒に番組を作っていたタレントで視聴者じゃないよ

70: 2025/01/23(木) 13:25:43.01 0
会社は資産あるから残るけど不採算部門のテレビ局員は来年リストラだね

74: 2025/01/23(木) 13:47:50.70 0
ジャニだってあの中には被害者も無関係な人もいたけど潰したわけで

76: 2025/01/23(木) 13:51:57.52 0
大勢のスタッフのためには人身御供が必要だってか

77: 2025/01/23(木) 13:54:44.51 0
優秀なら他に移って誰かが変わりに無職になるだろフジテレビと関係ない人が無職になる方が可哀想

78: 2025/01/23(木) 13:56:03.91 0
転職するのが社員のためだよ

85: 2025/01/23(木) 14:17:24.50 0
いや無職になれば良いだろ
お前ら以外誰も困らんわ

90: 2025/01/23(木) 14:21:47.79 0
日航みたいに経営者や株主に責任取らせ放送は続けるでしょ

92: 2025/01/23(木) 14:41:40.47 0
どうせ殆どの制作会社が下請けなんだから別の放送局でも仕事できるだろ

93: 2025/01/23(木) 14:43:58.66 0
社会にとって害悪な企業で働いてるのが悪いんやで

94: 2025/01/23(木) 14:54:24.18 0
東京MXにでも転職すればおk

95: 2025/01/23(木) 14:55:47.49 0
どうなる課の件とかあるからミュージックフェアが他局に移籍とかは普通にありそう

100: 2025/01/23(木) 15:28:08.56 0
ガチで系列の地方局は何個か潰れそう

101: 2025/01/23(木) 15:30:09.62 0
これからクリーンにやってけば信頼も回復するっしょ
ただし2度目は無い

103: 2025/01/23(木) 15:44:12.12 0
関連業種に散っておしまい

105: 2025/01/23(木) 15:59:23.37 0
やりたい放題やってきた
その報いを受けろ

106: 2025/01/23(木) 16:10:34.55 0
他の会社のだってそうじゃん

107: 2025/01/23(木) 16:28:35.40 0
そんなん俺だって工場潰れて転職してんだから一緒やろ

引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1737595889/