1: 2025/01/14(火) 06:27:38.329
まあ極右が株なんか持ってるわけないしお菓子なんか普段から買う年齢じゃないからそうなるわなwwwwwww

2: 2025/01/14(火) 06:28:51.605
むしろ社長の移民発言の後で亀田製菓の株価は50円上がってるwwww

3: 2025/01/14(火) 06:29:56.996
正解は

4: 2025/01/14(火) 06:30:30.077
別にどうでもいいけど中国製と知って買わなくなったな

5: 2025/01/14(火) 06:30:40.999
亀田のインド人は日本のことちゃんと考えて日本のために働くって意思表示してるし全然いいじゃん?
セブン&アイとかみたいに売れるものさっさと売って株主に利益還元だけさせてあとの抜け殻は知らねってスタンスの外資資本連中より全然いいわ
下手したら船井みたいに会社潰してでも金よこせってなるし

8: 2025/01/14(火) 06:32:48.236
抗議ストライキするのを嘲笑するのがジャップだから
>>5

9: 2025/01/14(火) 06:32:58.137
何をしたのか知らんが亀田製菓の株価爆下りwwwwwwwwwwwww
って噂だけ聞いたのだが、原因は左翼になにか媚びたってこと?

11: 2025/01/14(火) 06:34:34.597
>>9
下がってないんだよなあ

13: 2025/01/14(火) 06:36:23.549
>>9
チャート見ればわかるけど全然下がってねーぞ
ココ最近は170円くらい下がったけど絶対不買運動と関係ねーし

12月の15日に亀田製菓の社長が日本はもっと移民を入れるべきだって言ったんだよ
そしたら極右が意味わからんくらい切れて不買運動とか言い始めたけど全然上手くいってないって感じ

10: 2025/01/14(火) 06:33:24.674
あの発言見て買わなくなったわ
ピーナッツ少ないと思ってたし乗り換えた

12: 2025/01/14(火) 06:35:41.401
ネトウヨはバカだから1分足チャートでも見て爆下げだと思ったんだろう

14: 2025/01/14(火) 06:37:54.016
ちょっと上がってその後滑り台なんだけど…

15: 2025/01/14(火) 06:38:37.025
>>14
20日以上もタイムラグのある不買運動なんてあるんだなw

16: 2025/01/14(火) 06:39:17.371
>>15
そりゃ発言から広まるまで時間かかるだろ

19: 2025/01/14(火) 06:43:03.946
>>16
20日も?www

だいたいこの不買運動ってhimuroとかの頻繁にデマ流してる極右Twitterアカウントに由来するわけだけど
そいつらは12月20日以降この件への発信頻度落ちてるしw
不買運動の効果ならこんないきなり下がるわけねーだろw

17: 2025/01/14(火) 06:40:16.824
そもそも会長は「日本は移民の受け入れを」なんて一言も言っていない定期
no title

18: 2025/01/14(火) 06:40:26.308
-5%弱はまあ下がってると言える
no title

38: 2025/01/14(火) 07:02:45.202
>>21
割っちゃいけないとこ割ってるやん

43: 2025/01/14(火) 07:06:30.216
>>38
5年スパンで最安値更新だね
これで下がってないは無理ある
昔から持ってる人は配当込みでまだ利益出てる状態だけど逆三尊を割ってるしここで買いたいと思う人はいないよな

22: 2025/01/14(火) 06:45:30.299
インド人CEOは
「I think flexibility and having people from overseas would be very critical for Japan.」
と言っただけで一言も移民なんて言っていないぞ

25: 2025/01/14(火) 06:47:21.260
>>22
中国米とか中国工場とかで作られてるのが無理

27: 2025/01/14(火) 06:50:54.881
>>25
実際はそっちのほうが強いみたいだな
ただでさえ変な噂のあるところに明確に不利な中国産騒ぎだからなあ
いまだに米菓買いまくってる世代は未だに中国産を信用してないし資産運用も多少はしてるから如実に反映されているんだろう

30: 2025/01/14(火) 06:53:09.053
>>27
如実w
no title

31: 2025/01/14(火) 06:54:17.643
>>30
一生懸命長期足見せても意味ないよ
ていうかその画像ですらここ5年で最低水準にあることを示してるわけだし

34: 2025/01/14(火) 07:00:18.416
>>31
反論になってねーぞw
しかも最低水準でもそれが不買運動に関わらないものなら今の話に関係ないだろ

馬鹿すぎるなお前

39: 2025/01/14(火) 07:03:18.312
>>34
いや常識的に考えて直近で5%下がるのは下落っていうんだよ
投資するのに一番大事な分析スパンを意図的に誤魔化してるでしょ
不買運動が無関係とかっていうのもただのお前の言い分だし

23: 2025/01/14(火) 06:45:37.739
下がってんじゃねーかwwwww

24: 2025/01/14(火) 06:46:56.205
>>23
不買運動のあとを見るとむしろ上がってるよw

29: 2025/01/14(火) 06:52:49.989
株を買ったけど下がったから必死で戻そうとしてるパターンだね

36: 2025/01/14(火) 07:02:14.325
でも柿の種買うけどな

41: 2025/01/14(火) 07:04:02.143
新潟のコメで菓子作ったら原価どのくらい上がるんだろうな

44: 2025/01/14(火) 07:07:45.988
ついでに言うとピーナッツも中国産だぞ

64: 2025/01/14(火) 07:38:34.643
低所得者の不買運動は元々買ってない

66: 2025/01/14(火) 07:40:22.428
株価と不買が関係しないのは分かるけど下がってないは分からない

77: 2025/01/14(火) 08:03:42.772
生産ライン統廃合してあんまり売れてない商品をやめたら三幸とか岩塚に商品棚を食われてる状態なだけ
種類増やすのに味だけ変えた変わり種商品ばかりになってしまってる

78: 2025/01/14(火) 08:05:52.985
ごめんみんな
俺は普通にくう

113: 2025/01/14(火) 08:43:16.021
俺も株は分からんからこの程度大したことないだろとか思うけど
株やってる人から見たら深刻なレベルなん?

117: 2025/01/14(火) 08:47:37.839
>>113
乗っ取りからのハイエナされる恐れとかさ、資産食い潰されるとかさ、いろいろと見えちゃうんだわ
今の株価ってw
なので市場動向とか企業イメージに敏感に反応してるんじゃないかな
おそらく米菓界隈ではほぼ倒産を意識してるみたいだわな

120: 2025/01/14(火) 08:53:15.268
移民という言葉は口にしてないのに「移民発言」になってるあたり右翼の情弱っぷりが情けない

121: 2025/01/14(火) 08:55:53.937
>>120
そうなんだよねえ
たださあw

130: 2025/01/14(火) 09:11:38.078
うーんまあでも買わんわ亀田
買ってんの柿の種くらいだったし

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1736803658/