1: 2025/01/11(土) 01:32:19.476
どっちがいいの?

2: 2025/01/11(土) 01:34:40.233
半年で3万なら1年後には18万増えるじゃん

3: 2025/01/11(土) 01:36:04.596
半年で3万なら1年後には15万だろ??

4: 2025/01/11(土) 01:36:48.538
1年10万で

5: 2025/01/11(土) 01:37:53.921
半年ごとに3万だから1年で12万だろ……

6: 2025/01/11(土) 01:38:05.241
二択を迫るやつはカス

7: 2025/01/11(土) 01:38:37.596
半年ごとに3万なら1年後は6万だろ…

9: 2025/01/11(土) 01:39:59.356
>>7
お前の給料年1で支払われるの?

8: 2025/01/11(土) 01:39:35.486
半年で3万なら1年後には13万だろ

10: 2025/01/11(土) 01:40:05.330
初年度で辞める前提なら半年3万

11: 2025/01/11(土) 01:47:00.239
no title

13: 2025/01/11(土) 01:50:24.840
>>11
お見事

12: 2025/01/11(土) 01:48:30.726
これ前者は一年に1回受け取りで後者は半年に1回受け取りって前提だよ
年収500万と仮定した場合
■前者
1年目:500
2年目:510
3年目:520
■後者
1年目:250+253=503
2年目:256+259=515
3年目:262+265=527

16: 2025/01/11(土) 01:55:41.514
>>12
前者
510万
520万
530万

だと思ってた

22: 2025/01/11(土) 02:15:35.862
>>16
その場合後者が253からスタートするだけ

17: 2025/01/11(土) 01:58:04.493
>>12
仮に、あなたの給料を一年ごとに1万上げるね。
こう言われて一年ごとに1万円を一回一時支給されると思うのが当たり前な意味不明な世界ではそうなるのか
ガイジは生きるの大変だな

23: 2025/01/11(土) 02:20:09.803
>>17
スレタイが説明不足なだけで、これは有名な思考実験だよ
てかお前の文章分かりにくすぎ
もうちょっと日本語勉強してこい

14: 2025/01/11(土) 01:50:59.268
2年目でもう逆転するから10万でしょ😡

15: 2025/01/11(土) 01:55:34.023
上10万で下3万としてこれだけの話でしょ😡

1年目
12a
12a+18

2年目
24a+120
24a+108

18: 2025/01/11(土) 01:59:39.655
たしかに月給なのか年収なのかこれだとわからんな

19: 2025/01/11(土) 02:01:00.804
案外IQが透けて見える良問だったわ

21: 2025/01/11(土) 02:13:17.162
まぁ月収が毎年10万ずつ上がる訳ねーわな

24: 2025/01/11(土) 02:20:49.398
「給料」というのは通常ひと月ごとを指す言葉だからな
それ以外の何ものでもない
これを年収、または半年ベースだと捉える奴に一般的な教養が欠けているだけ

25: 2025/01/11(土) 02:23:34.889
>>24
この思考実験知らんのか?
無知がイキってるの恥ずかしい

30: 2025/01/11(土) 02:26:58.256
>>24
いやこのスレタイだとどっちの解釈も正しいよ
ただ、スレタイが説明不足なだけで、本来は年収や半年ベースで受け取る前提で、どちらの方が多く感じるかという感覚的なズレを楽しむ思考実験だよこれ
一つ勉強になったね(笑)

27: 2025/01/11(土) 02:25:55.108
昇給って月収アップだろ

28: 2025/01/11(土) 02:26:18.354
一瞬でわかるやつ頭いいな
普通に前者のほうが得やと思った

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1736526739/