1: 2025/01/10(金) 03:50:14.47
どうすんのワイ
3: 2025/01/10(金) 03:55:31.69
生活保護や
4: 2025/01/10(金) 03:57:01.08
ホンマどうしよ…
戸建て住みやから生活保護はムリくさい
戸建て住みやから生活保護はムリくさい
6: 2025/01/10(金) 03:59:45.52
>>4
持ち家あってもいけるで
持ち家あってもいけるで
5: 2025/01/10(金) 03:58:28.34
資産あるんか恵まれてるやんけ
8: 2025/01/10(金) 04:03:06.25
>>5
これから払う家賃がもったいないてリストラされた瞬間思い切って100万で築60年のボロ戸建て買ったってだけや資産価値はない
まあ固定資産税や都市計画税合わせて年2万くらいにはなるが収入がない事にはなぁ
これから払う家賃がもったいないてリストラされた瞬間思い切って100万で築60年のボロ戸建て買ったってだけや資産価値はない
まあ固定資産税や都市計画税合わせて年2万くらいにはなるが収入がない事にはなぁ
9: 2025/01/10(金) 04:03:29.23
最近じゃ事情によっては自動車の保有も認めてくらるからな生活保護
10: 2025/01/10(金) 04:07:18.68
それに無駄に体は健康やし生活保護申請しても「働け」言われるのがオチやろ?
11: 2025/01/10(金) 04:08:20.56
>>10
流石に52歳にはそんな事言わない
流石に52歳にはそんな事言わない
12: 2025/01/10(金) 04:13:09.10
失業保険みたいなもんやろ生きてく上で使えるもんは使えよ
生活保護は無理でも当面の生活費を貸してくれたりもするぞ行政は
とりあえず相談だけでもしとけや
生活保護は無理でも当面の生活費を貸してくれたりもするぞ行政は
とりあえず相談だけでもしとけや
22: 2025/01/10(金) 05:03:26.60
>>12
そういや違法やのに雇用保険に加入しておらんかったらしく失業保険も出んかったわ
まぁ今更言っても始まらんがな・・・ちな退職金は中退共積み立ての45万・・出ただけマシと思ってるわ
ID:MTBfCE9K0 諸々アドバイスサンクス
そういや違法やのに雇用保険に加入しておらんかったらしく失業保険も出んかったわ
まぁ今更言っても始まらんがな・・・ちな退職金は中退共積み立ての45万・・出ただけマシと思ってるわ
ID:MTBfCE9K0 諸々アドバイスサンクス
25: 2025/01/10(金) 05:11:26.87
30: 2025/01/10(金) 05:28:36.68
>>25
ワイもまずはこれからやと思う
クビにした会社に未練なんかないやろし不遇にされた分はちゃんと請求せんと
ワイもまずはこれからやと思う
クビにした会社に未練なんかないやろし不遇にされた分はちゃんと請求せんと
32: 2025/01/10(金) 05:33:21.76
>>30
そうなんやろが親族の会社なんでな・・・
マッマの介護ん時も手伝ってもろたり手続き代行してもろたりかなり世話になってるんで諦めたわ
そうなんやろが親族の会社なんでな・・・
マッマの介護ん時も手伝ってもろたり手続き代行してもろたりかなり世話になってるんで諦めたわ
33: 2025/01/10(金) 05:38:13.96
>>32
親族の会社にクビにされてて草
50歳まで年収200万でこき使われて?w
親族の会社にクビにされてて草
50歳まで年収200万でこき使われて?w
36: 2025/01/10(金) 05:45:52.55
>>32
失業保険ってのは従業員の為に会社が入らなあかんもんなんや
入ってないってことはお前が事故や病気で働けなくなっても放り捨てたってことやぞ
ついでに現にお前は適当にリストラされてる
次のアテもなくな
お前を大事にした個人がリストラに関係してようがしてまいがそういう会社に属してたってことは覚えとけよ
失業保険ってのは従業員の為に会社が入らなあかんもんなんや
入ってないってことはお前が事故や病気で働けなくなっても放り捨てたってことやぞ
ついでに現にお前は適当にリストラされてる
次のアテもなくな
お前を大事にした個人がリストラに関係してようがしてまいがそういう会社に属してたってことは覚えとけよ
14: 2025/01/10(金) 04:16:23.67
生活保護は今んトコ選択にないなぁ
今は3月から始まる介護職員初任者研修のスクール通いそれとって介護の仕事行く予定
まぁあくまで資格取れたらの話やが・・・
それまで残り120万しかない貯金をボロ家で節約して生きてくしかないか・・・はぁ
今は3月から始まる介護職員初任者研修のスクール通いそれとって介護の仕事行く予定
まぁあくまで資格取れたらの話やが・・・
それまで残り120万しかない貯金をボロ家で節約して生きてくしかないか・・・はぁ
15: 2025/01/10(金) 04:21:50.22
20: 2025/01/10(金) 04:42:26.46
タクシー運転手とかでよくね
21: 2025/01/10(金) 04:46:53.28
>>20
運転免許はあるが当然車など持てるハズもなくもはやペーパードライバーやらからなぁ
運転したのかてボロ家買った時引っ越しにレンタカー借りて10年ぶりくらいにトロトロ走ったくらいやし
2種免なんてとてもとても
運転免許はあるが当然車など持てるハズもなくもはやペーパードライバーやらからなぁ
運転したのかてボロ家買った時引っ越しにレンタカー借りて10年ぶりくらいにトロトロ走ったくらいやし
2種免なんてとてもとても
23: 2025/01/10(金) 05:06:25.38
転職で年収アップ確実やん
ラッキーやんけ
ラッキーやんけ
24: 2025/01/10(金) 05:11:22.74
収入0の今、年収アップもクソもないがな
そういやそろそろ今まで会社がやってくれてた確定申告てのせなならんがe-TAXワケわからんな
窓口行ったほうがええんやろか
そういやそろそろ今まで会社がやってくれてた確定申告てのせなならんがe-TAXワケわからんな
窓口行ったほうがええんやろか
29: 2025/01/10(金) 05:26:38.31
>>24
200よりアップするやろ
200よりアップしない会社ってなんやねん
200よりアップするやろ
200よりアップしない会社ってなんやねん
26: 2025/01/10(金) 05:14:18.92
築60年だと100万で買えるんか
言うても結局リフォームせな長くは持たなそうな気がするが
言うても結局リフォームせな長くは持たなそうな気がするが
28: 2025/01/10(金) 05:26:24.72
>>26
ああ買えるで、ワイの場合は割と人口多い地方都市の駅近物件やったからラッキーやった(でも築60年)
リフォームは自分で根太(垂木)と合板買って床を敷き直してる最中や。・・多少のすきま風は安いから我慢やな
アットホーム見りゃわかると思うが駅から6㎞以上とかクソ遠いのでも数百万とか明らかに投資家が買ってリノベして高く売る物件が多い
物件は100万て表記でも手数料で33万と登記に司法書士10数万取られて150万かかったがな
物件が不動産屋が売主やと手数料33万はかからんのでそういうの選んだ方がええと思うわ
ああ買えるで、ワイの場合は割と人口多い地方都市の駅近物件やったからラッキーやった(でも築60年)
リフォームは自分で根太(垂木)と合板買って床を敷き直してる最中や。・・多少のすきま風は安いから我慢やな
アットホーム見りゃわかると思うが駅から6㎞以上とかクソ遠いのでも数百万とか明らかに投資家が買ってリノベして高く売る物件が多い
物件は100万て表記でも手数料で33万と登記に司法書士10数万取られて150万かかったがな
物件が不動産屋が売主やと手数料33万はかからんのでそういうの選んだ方がええと思うわ
27: 2025/01/10(金) 05:25:50.18
ウーバーか出前館でええやろ
31: 2025/01/10(金) 05:29:27.08
家買うっていう行動力と決断力があるならいけるやろ
がんばれ
がんばれ
35: 2025/01/10(金) 05:44:18.15
まぁ人から見たら草は生えるわなww
目的はあっても今は何もない無職やからワイは草も生えんが
目的はあっても今は何もない無職やからワイは草も生えんが
37: 2025/01/10(金) 05:56:49.09
適当にリストラてかワイのやってた仕事を親会社が引き上げたんでワイのやる事が無くなってリストラて流れやから
仕方がない面もある・・なにせ10人おらん程度の零細やからな
仕方がない面もある・・なにせ10人おらん程度の零細やからな
38: 2025/01/10(金) 06:00:11.24
まあ本人の意思もあるしそこはそれ以上なんも言わんよ
目標に向かってがんばればええ
目標に向かってがんばればええ
40: 2025/01/10(金) 06:01:38.75
あんまり無理せんでな🥺
42: 2025/01/10(金) 06:24:46.67
ここまで落ち目やと生活保護て選択肢も今はないがいれとかんとなぁ
どうせ今は時間だけは有り余ってるし調べてみるかぁ
どうせ今は時間だけは有り余ってるし調べてみるかぁ
43: 2025/01/10(金) 06:36:29.52
田舎に行って農業しろ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736448614/
コメント
コメント一覧 (19)
就職を楽した結果と引き換えになるのはしゃーない
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
まだこんなん信じてるのがいるのか
住処として所持している住宅はOKって何度も言ってるだろうが
あくまで投資物件とかがNGなだけな
はよ生活保護貰いに行って生活を立て直すんやで
toushichannel
がしました
人生後半に丁度いい整理時間が取れたと
老後に保護や何かの手伝いを受けるにしてもゴミ屋敷 モノ屋敷だと双方泥沼の戦いになる
皿やコップも2~3個あればいいし 趣味ものも押入れの一部に収めるとか
なかなか手間がかかるから丁度いい機会
金が少々あろうが生活力ないと哀れな最後になるで
toushichannel
がしました
どんなに苦しくても生活保護なんかに頼らない
社会のお荷物になりたくない、恥だと感じるんだろうね
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
大きな買い物ないだろうし、持ち家もあるなら猶更
勝戦いの時期は終わり負けない戦い、そもそも人生勝ち負けではないけども
100戦100勝善の善なる者にあらず、短絡的にならず人生着地させりゃ人生の名伯楽
人間万事塞翁がメシウマ 振り返るとなぜあの時に ああしておけばこうしておけば
なら今こうしておけばおk牧場
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
介護職は腰痛めないように頑張ってや
toushichannel
がしました
こういう奴に限って選挙は石破さんだ河野さんだ小泉さんだって熱心に富裕層大企業優遇の自民党に投票する。
日本の貧乏人は世界で一番バカで愚かな貧乏人有権者。
toushichannel
がしました
保護費を自立の為に貯金するのは何の問題もない。
toushichannel
がしました
諦めてなんでもやれることやればええ
死ぬ気でやればなんとでもなるわ
元が年収200万ならなにやってもキャリアアップじゃん
toushichannel
がしました
自覚できてなかった方がヤバいわ
親族も身内の境界性知能を雇ってたんじゃなくて面倒見てあげてたんじゃないかな?
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
いや女でも同じだけど
toushichannel
がしました
コメントする