1: 2025/01/08(水) 19:04:23.92 ● BE:582792952-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_usodesu.gif
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025010800908

 NHKが8日発表した2025年度予算は、収入から支出を差し引いた事業収支差金が400億円の赤字となった。23年10月の値下げに伴う受信料収入の減少が響き、3年連続で赤字の見通し。ただ、赤字幅は前年度予算(570億円)と比べると改善した。不足分は積立金で穴埋めする。

 事業収入は、前年度比0.2%増の6034億円。このうち、受信料収入は契約件数の減少で0.2%減の5800億円とした。一方、事業支出は受信料引き下げを踏まえた構造改革の効果を見込み、2.4%減の6434億円となった。

2: 2025/01/08(水) 19:05:09.65
潰れておk

301: 2025/01/08(水) 21:40:38.14
>>2
だな

4: 2025/01/08(水) 19:05:46.74
赤字で苦しいんです!社員の年収1000万円払えません!

126: 2025/01/08(水) 19:39:51.27
>>4
なお数千億円貯めている模様

5: 2025/01/08(水) 19:05:49.83
くだらん紅白とか大河ドラマとか朝ドラとか作るの辞めれば一瞬で黒字化出来る額だな

67: 2025/01/08(水) 19:21:04.94
>>5
慰安旅行代わりに海外撮影に行きたいねん

279: 2025/01/08(水) 21:17:44.70
>>5
まずは大谷(アメリカ野球)に払ってる金が無駄

7: 2025/01/08(水) 19:06:16.57
あれだけ法に守られてどうやって赤字になるんだよ

8: 2025/01/08(水) 19:06:18.04
でも職員の給料は据え置きです

9: 2025/01/08(水) 19:06:40.29
給与下げろや
どうでもいいドラマや歌番組やバラエティー止めろや
ニュースだけやっとけ
調子こいてんじゃねーぞ

10: 2025/01/08(水) 19:06:49.27
でもNHKには子会社があるから

12: 2025/01/08(水) 19:06:56.01
スポンサーつけろ

14: 2025/01/08(水) 19:07:12.90
保有しとる株式を売却すれば?
子会社の株式会社を処理すれば?
あ?

296: 2025/01/08(水) 21:38:42.29
>>14
株式売却したらますます中韓に買われてどこの放送局かわからなくなるな
つぶすのが1番いいけど

15: 2025/01/08(水) 19:07:26.76
通信インフラが整備されているのにわざわざ渋谷の一等地にいるバカw
長野か御殿場辺りに引っ越せよ

17: 2025/01/08(水) 19:07:52.74
赤字なら採算とれない事業切り捨てるなり役員職員の給与カットしたら?

19: 2025/01/08(水) 19:08:16.09
経営体質を変えろ
間違っても売上を追いつかせようとするなよ

20: 2025/01/08(水) 19:08:17.61
子会社との連結ではどうなのよ

22: 2025/01/08(水) 19:08:27.98
もうニュースと天気予報だけずっと流してろ

23: 2025/01/08(水) 19:08:38.95
クソつまらねぇドラマ作るのやめろ

25: 2025/01/08(水) 19:08:46.11
わかったよ。
もう好きなだけ受信料を上げろよ

オレはもうずっと払ってないけど。

280: 2025/01/08(水) 21:19:34.59
>>25
受信料1万円くらいにして受信料払う反日野郎を苦しめて欲しい

27: 2025/01/08(水) 19:08:55.38
400億の赤字とか無能にも程がある

34: 2025/01/08(水) 19:09:44.72
>>27
それな
ほぼ収入の予想付いてるんだし

30: 2025/01/08(水) 19:09:10.07
日本郵便とこいつの赤字は誰が同情するかと

37: 2025/01/08(水) 19:10:19.51
黒字だと受信料を値下げする制度になったから、わざと赤字にしてるんだろ。子会社に金を渡して

57: 2025/01/08(水) 19:16:47.97
国民から金取ってるんだから
公務員並みに給料抑えろよ
なんで民放より高いんだよ

70: 2025/01/08(水) 19:21:36.46
NHKは良い番組を作れたとしても収入は増えないんだから、民間に権利を売ったら?

78: 2025/01/08(水) 19:22:58.50
NHKは民営化縮小しろ

79: 2025/01/08(水) 19:23:13.44
政府じゃねえんだから収入減ったら予算減らせよ

137: 2025/01/08(水) 19:45:23.30
NHK民営化しろ
これ以外に感想が無い

140: 2025/01/08(水) 19:45:57.94
給料高すぎ
医者より高い

160: 2025/01/08(水) 19:53:16.62
いやいや。
人件費高すぎるだけだろアホか。

161: 2025/01/08(水) 19:53:34.11
税金と一緒で値上げすりゃいいと思ってるんだろ
支出削れよ

162: 2025/01/08(水) 19:54:14.20
相撲協会に金払うのやめたら?

163: 2025/01/08(水) 19:54:30.54
NHKほど入ってくる額が予測しやすい商売ないだろ

164: 2025/01/08(水) 19:55:05.96
紅白とかドラマやめて停波でいいよ

165: 2025/01/08(水) 19:58:03.01
ホントに何も考えず受信料のみでやってたんだな

166: 2025/01/08(水) 19:58:11.04
収入と支出がわかりやすい商売なのになぜ赤字

168: 2025/01/08(水) 19:58:42.82
儲けは子会社に流してるからだろ

183: 2025/01/08(水) 20:12:48.81
まずは「見てもらえる番組」を作れよ

187: 2025/01/08(水) 20:13:31.50
>>183
そういう問題ではない

205: 2025/01/08(水) 20:25:28.98
平均給与4桁万円だって?

221: 2025/01/08(水) 20:31:14.50
普通に賃下げしないと潰れるぞ
売上増やす当てがなくソフトコンテンツの開発支援はペイできない
だから賃下げや会社の移転でコストカットとかやるしかない

改革しないと赤字で死ぬ

246: 2025/01/08(水) 20:57:55.00
1700億円かけて新社屋作ってんだっけ

249: 2025/01/08(水) 20:59:26.10
受信料もっと下げろよ
月に300円でいいだろ

16: 2025/01/08(水) 19:07:43.15
さっさと半数リストラしろよ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1736330663/