1: 2025/01/08(水) 09:07:25.98
スーパーも通販も10キロ6000円超えてくるしコメくれる農家の知り合いもおらん
ワイはどうしたらええんや
ワイはどうしたらええんや
2: 2025/01/08(水) 09:08:34.49
ちねり米
3: 2025/01/08(水) 09:08:46.15
米屋に行けば
4: 2025/01/08(水) 09:08:46.85
近所のスーパーでアメリカ産が5キロ2700円で売られていた
5: 2025/01/08(水) 09:09:29.13
農家は30キロ11000円で農協とかに売ってるからそれより高く買い取れ
6: 2025/01/08(水) 09:10:10.03
コシヒカリ30kg12,000円で買ってるわ
12: 2025/01/08(水) 09:14:11.93
>>6
どこの店?スーパー?
どこの店?スーパー?
7: 2025/01/08(水) 09:10:57.05
農家の知り合いがいる人と結婚したらただで毎年くれるで🌝
8: 2025/01/08(水) 09:11:41.40
農家になる
9: 2025/01/08(水) 09:12:25.09
やかんで炊く
10: 2025/01/08(水) 09:13:21.41
実家から送ってもらう
11: 2025/01/08(水) 09:13:34.56
コイン精米機に落ちてるのを拾い集める
13: 2025/01/08(水) 09:14:32.67
ワイ実家農家、生まれてこのかた米を買ったことがない
14: 2025/01/08(水) 09:14:57.23
タイ米買う
15: 2025/01/08(水) 09:15:04.71
怪しいお米買う
16: 2025/01/08(水) 09:15:37.18
農家の知り合いになるやね
17: 2025/01/08(水) 09:16:31.18
今年度はJAから買ったわ
30kg紙袋のコシヒカリが1万8百円
30kg紙袋のコシヒカリが1万8百円
18: 2025/01/08(水) 09:16:40.78
タイマイ
19: 2025/01/08(水) 09:16:50.36
玄米買って、自分で精米
20: 2025/01/08(水) 09:17:01.90
ふるさと納税の定期便
22: 2025/01/08(水) 09:17:51.51
かっぺやから農家から直買いよるわ
今シーズンは玄米20kg2800円やったから家族全員分800kg買った
今シーズンは玄米20kg2800円やったから家族全員分800kg買った
23: 2025/01/08(水) 09:19:40.33
農業やろうぜ
25: 2025/01/08(水) 09:21:49.24
農家から直接買う以外ないわな
26: 2025/01/08(水) 09:22:20.08
米屋の清掃
27: 2025/01/08(水) 09:23:59.00
国産じゃなくていいならアメリカ産の米でよくねえかまだ安いぞ
28: 2025/01/08(水) 09:24:17.45
農協通さずに直で売ってた農家おったけど圧力で潰されてたわ
29: 2025/01/08(水) 09:26:33.03
伝手の無い奴は末端価格で買えば
30: 2025/01/08(水) 09:26:59.70
3日くらい農家の手伝いやれば5kgほど分けてもらえるやろ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736294845/
コメント
コメント一覧 (41)
田舎の米農家に直で売ってくれないか交渉してみろ。
配送ではなく、直で受け取るんなら、
去年なら玄米30kg1.2万円以上なら売ってくれる人が
ちらほら居るはずや。
まぁ値段は地域にもよるが。
toushichannel
がしました
この前、父が田舎の畑に大根植えてたのを収穫してきたけど、ホムセンで買ったタネから沢山出来たので、こっち(住まいの方)のご近所さんにおすそわけで配ったよ。たぶん、タネの値段を本数で割ったら、大根一本9円くらいかなーと父が言ってたけど。(ただし、小さめだけどね)
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
食えばわかるぐらいまずいのが多いからちゃんと産地と銘柄発揮知りしたやつ買えよ(まあ5kg3000円は超えるが
toushichannel
がしました
3月末の権利確定までホールドします
2000円分の食事優待券+お米券4キロ分ゲット
海帆を1500円で500株売ります
25万ゲット
toushichannel
がしました
いま普通に10キロ8000円超えてるんだが
toushichannel
がしました
メルカリも最近じゃ楽天とかネット通販と変わらないし
ブレンド米ですら10キロ6000円とかするからな
toushichannel
がしました
アメリカのお米
が安いよ
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
1,200円でも儲けが出るんだそうだが、農水省が販売価格を高めにするよう指導・強要・恫喝してやがる。
もはや国の役人をころす以外無いだろ?
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
プランタ^でも十分できる
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
30kgが8500円だわ
ただ自分で精米はしてくれ
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
食物繊維多いからうんk毎日ブリブリ出るようになったわ🥹
toushichannel
がしました
3キロ減って27キロになります
toushichannel
がしました
春からはもっと値上がりする可能性が高いから、数カ月後はいまの購入に感謝してるはずだよ
toushichannel
がしました
消費地に暮らしているのに食品の価格に文句言うんじゃありません
toushichannel
がしました
玄米30kg8000円 去年までは7500円だったが新米から500円値上げ
それなりの規模でやってそうな農家にアポなしで話しかけて仲良くなった
10年以上そこで買ってるかな
玄米なら日持ちするし、精米コストは10kgで100円
toushichannel
がしました
田舎いきゃ後継ぎいなくて休耕状態のとこなんてそれなりにあるから
安く借りるか買うかしれ
toushichannel
がしました
昨年までは30kg7000円やったから値上がってるが市場よりは安く買えてる
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
人手足りないし、年中募集中や
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
税込み2354円、取り寄せも出来るしセブン受け取りなら送料無料、自宅でも500円や。
toushichannel
がしました
コメントする