1: 2025/01/08(水) 09:08:04.25
なんで?
2: 2025/01/08(水) 09:09:16.93
頭悪すぎやろ貧しい国は子供は労働力や日本はなんの見返りもないただの重荷
3: 2025/01/08(水) 09:09:31.25
育児にかかる金が違うんやろ
4: 2025/01/08(水) 09:09:59.73
そら貧困国は学校行かせないし
12: 2025/01/08(水) 09:21:09.38
日本では大学まで行かせてやらないと将来困るし…
14: 2025/01/08(水) 09:26:35.59
教育に金かけられなくて産んでも子供がしんどいだけだからやろ
15: 2025/01/08(水) 09:27:20.28
子供一人大学行かせる為に平均2400万掛かるとか言う罰ゲームなんとかしないと少子化はどうにもならないよな
16: 2025/01/08(水) 09:28:08.27
欲しいのは安い労働力なんだから拒否るなら子供手当を返納しろ低層民
21: 2025/01/08(水) 09:40:09.14
農奴という階級があるかないか
23: 2025/01/08(水) 09:41:53.20
金という目に見える格差だよ
28: 2025/01/08(水) 09:50:54.54
言うほどかからんよ
貧乏子沢山
金がありすぎて遊びが多くてセックスしなくなってるだけ
貧乏子沢山
金がありすぎて遊びが多くてセックスしなくなってるだけ
32: 2025/01/08(水) 09:56:50.65
貧しい国では子供は労働力だから
33: 2025/01/08(水) 09:56:58.44
自分は食わないでも
自分の服はぼろぼろでもいいって感覚がないんやろうな
自分の服はぼろぼろでもいいって感覚がないんやろうな
47: 2025/01/08(水) 10:04:47.19
日本も子供を労働力にすればええ
56: 2025/01/08(水) 10:08:07.25
ていうか日本(もちろん日本≒東京)の問題は家が狭すぎることやねん
しかも今不動産バブルで億払っても60平米とか、どうやって子供何人も住ませる年
しかも今不動産バブルで億払っても60平米とか、どうやって子供何人も住ませる年
80: 2025/01/08(水) 10:19:47.86
むしろ日本より貧しい国だから子供産んでるというね
少子化は先進国の宿命やねん。子供育てて成人させるまでに金やら労力がかかりすぎる
少子化は先進国の宿命やねん。子供育てて成人させるまでに金やら労力がかかりすぎる
84: 2025/01/08(水) 10:21:14.31
本来富裕層がやるような子育てを庶民が強いられているのが問題なんだよな
昔は18まで飯食わせれば親として一人前だったのが進学が義務的になっていってちゃんとしたとこに入れさせるには親の質の高い教養と教育的援助が不可欠になり完全に課金ゲームになってる
みんな子育てが負担なんだよ
昔は18まで飯食わせれば親として一人前だったのが進学が義務的になっていってちゃんとしたとこに入れさせるには親の質の高い教養と教育的援助が不可欠になり完全に課金ゲームになってる
みんな子育てが負担なんだよ
97: 2025/01/08(水) 10:33:41.44
>>84
機械化IT化が進んだ今の時代に先進国レベルを維持していくならそうなっちゃうからね…
機械化IT化が進んだ今の時代に先進国レベルを維持していくならそうなっちゃうからね…
113: 2025/01/08(水) 10:47:32.64
>>84
昔は金の卵とかいって15歳であとは自分で生活してね、で東京に送り出してたからね
昔は金の卵とかいって15歳であとは自分で生活してね、で東京に送り出してたからね
132: 2025/01/08(水) 11:08:16.49
先進国はどこも少子化だけど解決する気ないんよ
正確には少子化になってる原因はわかってるけどそこに手を付けずにどうにかしようとしてる
正確には少子化になってる原因はわかってるけどそこに手を付けずにどうにかしようとしてる
135: 2025/01/08(水) 11:13:17.93
>>132
子どもって男と女がセックスして産まれるわけで
若い人にとってはセックスは娯楽の一つなんよな
んで娯楽が膨大にある現代ではわざわざセックスしなくても暇潰せるし、子育てなんて自分の娯楽を楽しめないからとんでもないとなってる
子どもって男と女がセックスして産まれるわけで
若い人にとってはセックスは娯楽の一つなんよな
んで娯楽が膨大にある現代ではわざわざセックスしなくても暇潰せるし、子育てなんて自分の娯楽を楽しめないからとんでもないとなってる
134: 2025/01/08(水) 11:10:09.10
結局、先に結婚したくない子供欲しくないがあって
そこにそれっぽい理由を後付けしてる人が多そう
そこにそれっぽい理由を後付けしてる人が多そう
153: 2025/01/08(水) 11:51:59.53
産まない理由を考えるのではなくの精神が必要やね
155: 2025/01/08(水) 11:53:09.95
>>153
思考放棄する脳足りんには今更戻れないわ
思考放棄する脳足りんには今更戻れないわ
161: 2025/01/08(水) 11:57:24.29
ぶっちゃけ親が遊ぶ暇が無くなるのが怖いだけなんやろな
自分が楽しむのと家庭を持つのとを天秤にかけて自分が一番楽しい選択をしたいんやろう
1億総キリギリス国家だよ
自分が楽しむのと家庭を持つのとを天秤にかけて自分が一番楽しい選択をしたいんやろう
1億総キリギリス国家だよ
162: 2025/01/08(水) 11:59:01.77
リーマンショックの時出生率上がってるし
ホント関係ねえよな金は
ホント関係ねえよな金は
163: 2025/01/08(水) 12:00:49.85
>>162
余暇にパコるか金使うかだけやな
余暇にパコるか金使うかだけやな
174: 2025/01/08(水) 12:28:15.50
(自分の生活水準を維持するためには)子供産めませんやからな
貧困国は生活水準維持するためにガキ生んどるからな
貧困国は生活水準維持するためにガキ生んどるからな
177: 2025/01/08(水) 12:35:10.82
>>174
子ども人権を廃止するしかないのか
出来悪かったり障害あれば捨てて良しと
子ども人権を廃止するしかないのか
出来悪かったり障害あれば捨てて良しと
176: 2025/01/08(水) 12:31:58.19
結婚したやつが産む数はそんなに減ってないから結婚してないだけやぞ
178: 2025/01/08(水) 12:35:55.03
>>176
それ言っても解決せんのよね
実際結婚する人数は減ってるわけで
それ言っても解決せんのよね
実際結婚する人数は減ってるわけで
180: 2025/01/08(水) 12:39:03.77
わいは2人が限界やわ
3人目作る話も出たが今の年収ではかなりきつくて諦めた
3人目作る話も出たが今の年収ではかなりきつくて諦めた
181: 2025/01/08(水) 12:41:51.64
>>180
子供部屋3つ用意するのはキツイよね…
子供部屋3つ用意するのはキツイよね…
158: 2025/01/08(水) 11:55:26.23
遊びたいから子供作りませんが正解やからね
自分らしくとかあほな風潮作ったから
自分らしくとかあほな風潮作ったから
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736294884/
コメント
コメント一覧 (119)
人類が産み出した最高効率の仕組み壊したから。
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
だったら子供いっぱい作って未来に希望を繋げようとなる
一方先進国の日本は子供を作らなければ自分の世代までは何とか裕福に暮らせるけど「子供を作る」と言う決定をした瞬間に「子供を作る方がマイノリティになる」と言う明日を想定しなければいけなくなる
要するに逃げ切りが出来るならそっちの方が良いだろうとみんなが思い始めている
toushichannel
がしました
先月から起きている事件は大体こんな感じ。辛うじて人間と判別できる風貌なら子供は苦労しないから早めに結婚して子を作れ。金は低金利の各種ローンがあるから何とかなるが、障害児だけはどうにもならん
toushichannel
がしました
孤独死しようが看取られて死のうが一緒
どんだけ悲しみにくれようと喜びに満ちあふれてようと
死んだら無し、完全に無
あーこわい
toushichannel
がしました
国営の射精管理で予算をそちらに回したらどうか
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
「金銭問題で子供産めなくなった」のではなく
「金銭問題で子供が産めないと考える人間が増えた」だけ
toushichannel
がしました
俺みたいなやつかなりいると思うわw
toushichannel
がしました
少子化原因1位:進学
少子化原因2位:女性の社会進出
少子化対策するかどうかは置いても、
少子化対策と称して少子化加速策を進めるのは本当に憎たらしい。
教育無償化が最悪の選択だと分かる。
toushichannel
がしました
中卒で放り出してあとは知らん
というのが当たり前ならここまでは下がってない
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
ホームレスでも助け合えれば幸せだし、金持ちでも孤独であれば不幸
貧乏でも大家族やご近所で助け合えれば大丈夫だし、核家族で育児に精神的経済的負担が多いと厳しい
みんなが「助けて」と言える相手を持ってるかどうかだ
toushichannel
がしました
日本は金かかりすぎ産んだら誰かが育ててくれるというわけにもいかない。
日本は医療費給食費も払わないといけないし親の給料が安すぎる
これから学校に行かせられないという家も出てくると思います。
日本は経団連や各省庁や自公政権のせいで貧しい国より貧しいです。
toushichannel
がしました
昔から過半数がお見合いで半強制的に結婚させてた
今は強制力のあるお見合いがないから結婚できなくなる
toushichannel
がしました
今は核家族志向が強すぎて託児所が足りないだのブラック化してるだの言わないといけなくなった
toushichannel
がしました
幼少期にできる限り多分野の体験ができる様に政府が後押しすべき
寄らば大樹の陰 温もり が主な人生目標では岸田や岩屋みたいなのばかりで
国民は不安で不安でしかたがないから子供どころかつがいにもなれない
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
田舎より多少給料よくても子供は無理なんだよ
企業含めた下方政策でもやらないとだめ
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
どうして塾に行きたいのか謎
toushichannel
がしました
iPhone16Proを買わないと
いけないからね
toushichannel
がしました
塾への妄信が厚いやつがいて驚く
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
よほど特殊な出題傾向がある学校狙うんじゃなければ別に行かなくてもいいのだが
toushichannel
がしました
欲しいスポーツカーだって買えるし
toushichannel
がしました
これからは体力作業をする人間の価値上がる
AIやロボティクスが発達してもその界隈は駆逐されないから
toushichannel
がしました
家族を持つことによる重圧に押しつぶされたくないの
いつまでも学生気分のままで、アニメとゲームとVを見ながらオ◯ニーして寝るだけの人生しか送りたくないんだよ
toushichannel
がしました
子育てとか無理っしょ
って考えてるうちに30,40だからな
どの時代も関係なく彼女いなかったら結婚なんてもう関係ないよ
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
大学って年で学費150万+家賃96万(8x12)+仕送り60万(5x12)で年300万は持っていかれるんじゃ?
年収400万の人の手取りに匹敵する
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
なのにやたら教育費がかかる
いくら教育に金をかけても、上級の養分になるだけ
これでは子供が増えるわけが無いね
toushichannel
がしました
「オマエは他人が幸せそう」
で幸せなのか?
toushichannel
がしました
コメントする