1: 2025/01/08(水) 07:52:59.354
日本製鉄による米鉄鋼大手USスチール買収計画を巡り、米議会で日鉄の中国事業を問題視する声が上がった。有力上院議員のシェロッド・ブラウン氏(民主党)が2日までに、日鉄と中国の関係を精査するよう米政府に求める書簡を送付。「米労働者と経済、安全保障に悪い影響がある」と反対する考えを示した。
2: 2025/01/08(水) 07:53:09.382
書簡では、民間調査会社のリポートを引用し、日鉄の中国投資の歴史は長く、中国市場を重視していると主張。合弁相手の中国企業は、「軍事企業」と関係している恐れがあると警戒を促した。
3: 2025/01/08(水) 07:53:22.041
米政府の対米外国投資委員会(CFIUS)は、安全保障の観点から買収計画を審査している。2月にはレモンド米商務長官が、日鉄の中国事業への「懸念」を表明しており、中国との関係も調査対象とみられる。
2024年04月04日07時45分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024040301074&g=int
2024年04月04日07時45分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024040301074&g=int
4: 2025/01/08(水) 07:54:02.335
おじいちゃん「日本と中国と間違えてたわ」
29: 2025/01/08(水) 09:07:11.352
>>4
日本の至る所で中国とズブズブなのは否めないんじゃじゃいかな
日本の至る所で中国とズブズブなのは否めないんじゃじゃいかな
8: 2025/01/08(水) 07:56:02.699
USスチールのライバルがバイデンに擦り寄っただけだろ馬鹿か
新日鐵と中国に軍事関係なんぞあるか
新日鐵と中国に軍事関係なんぞあるか
10: 2025/01/08(水) 08:01:43.971
有力上院議員のシェロッド・ブラウン氏(民主党)が日鉄と中国の関係を精査するよう米政府に求める書簡を送付。「米労働者と経済、安全保障に悪い影響がある」
↑意味不明。それなら株を相場で買えばいいだろアホなの?
書簡では民間調査会社のリポートを引用し、
↑金やるからレポート出せ、と言われた会社っぽいよね。間違えてたら会社潰して名前変えて同じ事しそう
日鉄の中国投資の歴史は長く、中国市場を重視していると主張。
↑2004年から2024年までやってきたね。
今年の7月で手を引いたけど
合弁相手の中国企業は、「軍事企業」と関係している恐れがあると警戒を促した。
↑製鉄なんだから軍事企業に卸すだろ。UAスチールは米国軍事企業におろしてないんか?
言いがかり
↑意味不明。それなら株を相場で買えばいいだろアホなの?
書簡では民間調査会社のリポートを引用し、
↑金やるからレポート出せ、と言われた会社っぽいよね。間違えてたら会社潰して名前変えて同じ事しそう
日鉄の中国投資の歴史は長く、中国市場を重視していると主張。
↑2004年から2024年までやってきたね。
今年の7月で手を引いたけど
合弁相手の中国企業は、「軍事企業」と関係している恐れがあると警戒を促した。
↑製鉄なんだから軍事企業に卸すだろ。UAスチールは米国軍事企業におろしてないんか?
言いがかり
13: 2025/01/08(水) 08:06:41.927
>>10
君が凄いアホだってことはわかった
君が凄いアホだってことはわかった
14: 2025/01/08(水) 08:08:49.614
>>13
お前よりは賢いけどな
じゃあどこが間違ってるか言ってみろ
言えないだろ?
お前よりは賢いけどな
じゃあどこが間違ってるか言ってみろ
言えないだろ?
17: 2025/01/08(水) 08:14:35.017
>>14
まあ指摘として正しいのは今年の7月で合弁を解消したってとこだけだね
でも解消したら即OKってほど現実は甘くないと思うけど
まあ指摘として正しいのは今年の7月で合弁を解消したってとこだけだね
でも解消したら即OKってほど現実は甘くないと思うけど
19: 2025/01/08(水) 08:18:48.817
>>17
いや、中国不安だから米国に進出するよ、と発表して中国と合弁関係無くして、米国手を伸ばしてるのに
それをダメだって言うなら、米国株全部買えないよね
全ての米国投資を引き上げれば米国は一気に不景気になるよ
米国の投資家が日本円から引き上げたときみたいに、やってやればいい
でも政権が民主じゃないから、今やると民主は共和叩けるから、民主政権になった時に報復すればいい
いや、中国不安だから米国に進出するよ、と発表して中国と合弁関係無くして、米国手を伸ばしてるのに
それをダメだって言うなら、米国株全部買えないよね
全ての米国投資を引き上げれば米国は一気に不景気になるよ
米国の投資家が日本円から引き上げたときみたいに、やってやればいい
でも政権が民主じゃないから、今やると民主は共和叩けるから、民主政権になった時に報復すればいい
12: 2025/01/08(水) 08:05:54.177
結局、
USスチール買う
→クソ安く自動車鋼板作れる
→日本自動車メーカーへ現地工場から安い鋼材まわせる
→現地生産だから関税もかけられなくて自動車業界が終わる
ヤメロぉぉぉ!!!
って事なんだよ
USスチール買う
→クソ安く自動車鋼板作れる
→日本自動車メーカーへ現地工場から安い鋼材まわせる
→現地生産だから関税もかけられなくて自動車業界が終わる
ヤメロぉぉぉ!!!
って事なんだよ
15: 2025/01/08(水) 08:12:32.602
合弁じゃなくて技術支援はもっと古い!とか言い出すの?
それは中国が特別じゃなくて、韓国にもロシアにもアジア全体を技術支援して欧米に勝とうとしてたから、そら古いよ。
大日本帝國の時にも鉄道事業やってるし
それは中国が特別じゃなくて、韓国にもロシアにもアジア全体を技術支援して欧米に勝とうとしてたから、そら古いよ。
大日本帝國の時にも鉄道事業やってるし
16: 2025/01/08(水) 08:13:53.085
鉄道作ったら兵と武器の輸送が捗る
→鉄道作るために製鉄が必要。日本の鉄鋼持って来るよりこっちで作る方が良い
→技術支援
→鉄道作るために製鉄が必要。日本の鉄鋼持って来るよりこっちで作る方が良い
→技術支援
22: 2025/01/08(水) 08:28:30.146
本当に安全保障上の問題があるなら経済合理性は無視されても仕方ないんだけど、そこの証拠がなさすぎる
24: 2025/01/08(水) 08:33:25.025
民主党は労組の支持が欲しいから買収には反対なんだよ
労組はUSスチールが買収されちゃうと彼らは世界第3位のグループになっちゃうからライバル企業的には迷惑なの
買収不成立だとUSスチールの資産と生産量が自分たちに回ってくるから是が非でも阻止したいんだろうね
労組はUSスチールが買収されちゃうと彼らは世界第3位のグループになっちゃうからライバル企業的には迷惑なの
買収不成立だとUSスチールの資産と生産量が自分たちに回ってくるから是が非でも阻止したいんだろうね
26: 2025/01/08(水) 08:48:42.461
お友達に格安で買わせようとしてるだけじゃないの
28: 2025/01/08(水) 08:55:31.051
>>26
日鉄の前に名乗りを上げていた米クリーブランド・クリフスに二束三文で買わせたいのが本音だろうな
ここは以前にもUSスチールを買収しようとして交渉が決裂していた過去があるの
そして今回は彼らは約1兆円で買収しようとしていたけど日鉄が倍の約2兆円を提示したものだから気に食わないんだろう
ただクリフスの買収は独禁法に触れるかもしれないから別の意味で不成立になる可能性がある
日鉄の前に名乗りを上げていた米クリーブランド・クリフスに二束三文で買わせたいのが本音だろうな
ここは以前にもUSスチールを買収しようとして交渉が決裂していた過去があるの
そして今回は彼らは約1兆円で買収しようとしていたけど日鉄が倍の約2兆円を提示したものだから気に食わないんだろう
ただクリフスの買収は独禁法に触れるかもしれないから別の意味で不成立になる可能性がある
31: 2025/01/08(水) 10:07:22.156
亜米利加のせいで不承認になったのに日本企業側が賠償金を払うとかいう荒唐無稽な仕組みが謎。
USスチール側と亜米利加政府が裏では通じているんじゃないかと勘繰ってしまう
USスチール側と亜米利加政府が裏では通じているんじゃないかと勘繰ってしまう
27: 2025/01/08(水) 08:52:07.290
アメリカが自由で合理的ならありえない結末だな
中国並のクソの国
中国並のクソの国
コメント
コメント一覧 (28)
「 Pittsburgh(ピッツバーグ)Steel 」に改名すべきだった。
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
挙げ句石破筆頭に大臣まで親中だったらもう日本は中国の手先と見られても仕方ない気もする
toushichannel
がしました
中国勢力が入り込んでいるからだろ。
米国はさんざん企業スパイされ麻薬を流入され
頭にきているんだろ、留学生を追い出すくらいだ。
しかも日本は超親中売国政権、母国日本を
裏切る政府の企業なんて信用できん、、、、
toushichannel
がしました
周りの奴らの都合によって引き裂かれてるだけで理由なんて全部後付け
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
数値化なんて出来ないし
toushichannel
がしました
どこの国もロケット飛ばしてるのはミサイルのためだし
AIは情報収集のアウトプットなだけだし・・・
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
バイデン・トランプ・プーチン・習近平・金正恩、みんな法を超えた存在
アキラメロン
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
前科あるのに強気とか中国の関与を疑って当然。
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
コメントする