1: 2025/01/05(日) 15:58:38.061
うつになったら脳が変質して根治はしない、が医学的なコンセンサスで、そうなったら金じゃどうにもならない

92: 2025/01/05(日) 17:55:05.644
金ないで落ち込んでるやつに
10億放り込んでも何の影響もないと考えるわけ?>>1

95: 2025/01/05(日) 17:57:23.303
>>92
素人の俺の考えなんか意味ないよ
医学的にはうつの主因はストレスで、脳が変質して根治はしないって説が今の時点での専門家の間の合意ってだけで

5: 2025/01/05(日) 16:00:26.595
抗鬱剤買うのも金が要る

10: 2025/01/05(日) 16:02:24.252
>>5
金があれば治療に有利ではあるが金で治るわけではない

7: 2025/01/05(日) 16:01:17.172
パワハラで鬱になった奴に金渡したら元気になるんだったら皆んな訴え起こしてる

8: 2025/01/05(日) 16:01:23.997
貧困が原因のうつでも金じゃ根治しない
糖尿になってから原因の食生活を正しても治らないのと同じ

41: 2025/01/05(日) 16:45:38.523
>>8
金で治るうつなどない

43: 2025/01/05(日) 16:46:57.945
>>41
おまえこそ何もわかってないんじゃね
鬱になった原因によるのに絶対にないってなんで言えるの?

48: 2025/01/05(日) 16:53:52.126
>>43
原因と治療法を混同してるな
医学的には「うつになると脳が変質して根治はしない」がコンセンサスで、新型うつとかは医学的には存在しない
お前に的確に正しく考える能力はない
https://darwin-journal.com/depression_brain_biobank

49: 2025/01/05(日) 16:55:01.212
>>48
金で解決する鬱はあるけど?
絶対ないってなんで言えるの?

52: 2025/01/05(日) 16:56:44.210
>>49
金で解決するうつがあるという珍説の科学的なソースを出して

54: 2025/01/05(日) 16:57:29.068
>>52
原因がパワハラや借金なら治る
小学生でもわかること

56: 2025/01/05(日) 16:59:44.230
>>54
はよ科学的なソースを出せ
「小学生でもわかる」じゃソースにならないんだよアホ
カロリー取り過ぎが原因の糖尿をカロリー制限で治してみろよ
無理だから

58: 2025/01/05(日) 17:02:16.898
>>56
お金がなくて借金返せなくて鬱のやつが自殺しようとしている時に10億あげたら治るけど?
おまえの鬱は糖尿病しかないわけ?
おまえが糖尿病だからそれにこだわるわけ?

60: 2025/01/05(日) 17:03:11.962
>>58
はよ科学的なソースを出せ

20: 2025/01/05(日) 16:11:57.847
断言まではいかずとも金で解決出来ることもある

22: 2025/01/05(日) 16:15:29.451
治らないけど金ないと死ぬしかない
金があるからなんとか生きてられる
金を使ってうまいもん食べたりどうでもいいもの買ったりすると少しは浮上するけど続かない
でもないよりずっとまし

26: 2025/01/05(日) 16:16:42.582
(´・ω・`)筋トレで寛解するけどね

29: 2025/01/05(日) 16:19:43.722
>>26
有利にはなるけど寛解するとは限らないよ

27: 2025/01/05(日) 16:16:57.479
宝くじ1等と前後賞当たればうつなんか1発で治る
人間は以外と単純

28: 2025/01/05(日) 16:18:13.512
>>27
科学的なソースを出して

36: 2025/01/05(日) 16:40:24.112
仕事しなくていいくらい金を渡して家で好きなことして一生過ごせば治るんじゃね

37: 2025/01/05(日) 16:40:29.636
詐病は治るしガチは金持ちでも自殺する

46: 2025/01/05(日) 16:52:06.936
金がなくて鬱になってるなら金で解決すると思うけどそんなパターンはレアだと思う

47: 2025/01/05(日) 16:52:55.615
レアでもあるならそれはお金で治る鬱もあるし治らない鬱もあるが正解だろ?

53: 2025/01/05(日) 16:57:00.871
いわゆる完治はしなくても再発は防げるでしょ

72: 2025/01/05(日) 17:13:54.805
貧困が原因の鬱は金で治る
そうではない鬱なら金あっても治らん

74: 2025/01/05(日) 17:18:57.272
>>72
だからそれうつの原因と治療法を混同してて
うつの原因が貧苦でも原因を取り除いても不治の病は治らないし治療法は別だっての
医学的には全てのうつは脳が変質して脳内神経伝達物質が減る状態になる
これは今の医学では根治しない

77: 2025/01/05(日) 17:24:33.718
俺は金貯めたら治ったよ

88: 2025/01/05(日) 17:52:51.429
そうだな
10億円くらいあれば鬱は治るのかな
でも10億持ちながらも布団の中で泣いてるかもしれない
金で手に入らないものは沢山ある
金で失うものも沢山ある

91: 2025/01/05(日) 17:54:33.173
>>88
つまりお金があれば手に入るものがあるし得るものもたくさんあるってこと?

94: 2025/01/05(日) 17:56:25.091
>>91
お金があれば好きな所に住めるし欲しいものは何でも手に入るし好きな人たちにお金を使うことも出来る
金の心配がないのは安心して眠れる

97: 2025/01/05(日) 18:01:14.763
働かなくて良くなって安心して寝込めるようにはなるけど今のずっとモヤがかかってるような重苦しい気持ちと過去に受けた傷の完治って出来るのかな
出来るならお金が10億欲しい
もうこんな辛い中で生きるのはやめたい
戻りたい

100: 2025/01/05(日) 18:03:29.848
>>97
完治は無理
精神安定剤などにより、トラウマを思い出してもかなり平安な精神状態にすることは可能

99: 2025/01/05(日) 18:03:09.928
鬱の原因が金なら金で治せるんじゃないか
原因が人間関係の患者に金渡しても意味ないと思うんだが

101: 2025/01/05(日) 18:05:04.250
>>99
何度もした話だけど原因と治療法を混同するなよ
不治の病は原因の貧乏を除去しても治らないよ

103: 2025/01/05(日) 18:14:52.160
>>101
身近じゃないから理解し難いんだよ
「治らない」じゃなくなぜ治らないのか論理的に説明できる?

102: 2025/01/05(日) 18:12:30.403
脳の構造そのものが変わって寛解しても再発の危険が常にある
寛解させるには、ストレッサーを避けて、抗うつ剤、TMS治療など医学的な治療を受けた上で、日光を浴びて適度な運動と充分な休息

104: 2025/01/05(日) 18:16:33.834
鬱なんて詐病だろってクソミームだから悪質なんだよねえ
治らないから補強と再構築で日常生活を営めるように寛解を目指すのに

107: 2025/01/05(日) 18:28:34.023
>>104
そうだよ
金で治るというと汚いイメージが付くから差別したい人が「金で治る」と言うんじゃないかな

24: 2025/01/05(日) 16:15:56.740
金で治る欝もあるってだけ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1736060318/