1: 2025/01/02(木) 00:41:08.90
「家賃3万よりは5万。5万よりは10万。10万よりは20万のほうが快適に過ごせる。
ただそれ以上は上げても意味がない」

わかる?

2: 2025/01/02(木) 00:41:50.74
たしかに

3: 2025/01/02(木) 00:42:10.77
寝るための場所に何十万も払いたくない

5: 2025/01/02(木) 00:42:53.29
>>3
貧乏人がレス

4: 2025/01/02(木) 00:42:24.83
月に1000万も風俗嬢に貢がせるのかよ 鬼畜やな

6: 2025/01/02(木) 00:43:09.41
1人ならそうやろな

7: 2025/01/02(木) 00:43:36.83
今も20万なら大したもん

8: 2025/01/02(木) 00:43:58.80
家賃、ひとつケタ増やしてもまだ大丈夫やんw
すごいな

9: 2025/01/02(木) 00:44:35.77
20あったら都内でも人権環境やないか

10: 2025/01/02(木) 00:45:20.35
正論定期
家にかけるくらいなら風俗や海外旅行行くわ

11: 2025/01/02(木) 00:48:05.90
立地悪くてもええとこなら20じゃ無理ちゃうか
都心までタクシー10分15分以内とか

12: 2025/01/02(木) 00:49:26.31
家賃20万あればそこそこの1LDK住めるしな

13: 2025/01/02(木) 00:50:41.64
いやこのレベルなら高額な家賃はらったほうがラクやんか
もしかしたらめちゃくちゃ高級車何台ももってるのか、お店に費用かけたいのかもしれんけどさ

14: 2025/01/02(木) 00:52:42.25
都内なら20万が一番費用対効果が良いって話やないかな
500円の弁当を1000円にしたら2倍ぐらい嬉しいがそこから2000円にしてもそんなに変わらんというか

15: 2025/01/02(木) 00:53:28.14
流石に100万クラスの部屋はちょっとあこがれるわ
金の無駄やとは思うけど

23: 2025/01/02(木) 00:57:50.59
>>15
それはたまに高級ホテルに泊まればいいだろ

16: 2025/01/02(木) 00:55:27.74
一定以上稼ぐとそれ以上はいくら稼いでも生活レベルは変わらんってよく聞くな

18: 2025/01/02(木) 00:56:47.61
20でもたけえと思うワイは貧乏人や

19: 2025/01/02(木) 00:56:50.48
隣人ガチャの確率が上がる

25: 2025/01/02(木) 01:14:12.17
>>19
これだよな
まあ変なのもいるが

21: 2025/01/02(木) 00:57:19.93
住人の質がダイレクトに変わる
年齢層も上がるし

22: 2025/01/02(木) 00:57:47.05
執事とかがいるレベルの上級国民じゃないならそうだろうな
数人で城みたいな家に住んでても仕方ない

27: 2025/01/02(木) 01:35:38.71
15万くらいが都心なら一番ええなそれ以上は成金混じってくるから隣人ガチャ外れある

28: 2025/01/02(木) 01:40:01.70
グレードはかまへんけど別宅欲しいわ
気分次第で違うとこ帰りたい

29: 2025/01/02(木) 01:40:46.29
ワイは32万の1LDKだけどやっぱりペントハウスに住みたいわ
バルコニー広いし

34: 2025/01/02(木) 01:43:52.60
>>29
32万の1LDKて広さどんなもんなん

30: 2025/01/02(木) 01:40:56.70
ワイは91000から上げてない
二部屋あれば充分素敵な生活できる

31: 2025/01/02(木) 01:41:58.36
まあ売れっ子は勤務先の徒歩圏に住むからな
20万で収まるならええんちゃう

35: 2025/01/02(木) 01:44:43.36
広すぎてもめんどくさいしそこそこがいいのよ

36: 2025/01/02(木) 01:51:33.04
不満がないならええやろ
高くても嫌な所って出てくることあるし

38: 2025/01/02(木) 01:56:14.36
でかい家は掃除が大変なんよ

40: 2025/01/02(木) 02:14:47.30
そもそも戸建て以外は全員負け組やで

42: 2025/01/02(木) 02:31:33.39
治安のクソ悪い国でしょっちゅう空き巣やら強盗が来るような国でもないから、日本ってセキュリティとしての高い家賃を払う必要は無いんだよね

44: 2025/01/02(木) 02:40:25.28
都内で陽キャだと眠くなるまで外でクラブやら飲みやらしてまーす、寝に帰るだけでーすだろうからそうやろな
ホストだと今日はあの女の家で寝て、明日はそいつの家でーも追加されるやろし

47: 2025/01/02(木) 03:20:59.85
物事ってある程度の金額でカンストするよな
1万の寿司と3万の寿司の違いってほぼサービス料みたいなもんやし、本質は限界がある

48: 2025/01/02(木) 03:30:09.83
数百万出せるんなら10万くらいのホテルに30連泊とかすれば掃除や消耗品の補給も付いてくるからそっちの方がコスパええやろ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1735746068/