1: 2024/12/11(水) 12:28:08.14
誰でも出来ることなのに

3: 2024/12/11(水) 12:29:56.66
新車のボーナス支払いに突っ込んだし

4: 2024/12/11(水) 12:30:47.59
なお誰一人保証できない模様

7: 2024/12/11(水) 12:32:30.08
>>4
わずかなリスクすら取れない奴は一生貧乏で終わるだけや

9: 2024/12/11(水) 12:33:52.07
>>7
なんで貧乏になるんや?
稼いでたら関係ないやろ

13: 2024/12/11(水) 12:37:29.54
>>9
稼いでるならリスクは尚のこと低いからやらんとアホや
まあ稼いでる奴は基本的にアホじゃないから99%何かしらの資産運用やっとるけどな

17: 2024/12/11(水) 12:39:50.59
>>13
貧乏で終わるって話からアホってことにすり替わってるなあ

10: 2024/12/11(水) 12:36:47.82
仮にボーナス全部突っ込んで20年後4倍になったとしても言うほど人生変わらんからな

11: 2024/12/11(水) 12:37:06.92
今金使うの我慢して爺になってから金が入ってもしょうがなくね?

16: 2024/12/11(水) 12:39:32.47
>>11
そんな先を見据えた投資じゃなくても十年後でも充分増えてるからええやろ
いま50歳っていうなら知らんけど

14: 2024/12/11(水) 12:38:22.85
ボーナスって超エリート除けば精々10万そこらやろ
2倍になったところでね

15: 2024/12/11(水) 12:39:12.30
普通はしてるよ
やってても言わないだけ

19: 2024/12/11(水) 12:41:10.76
てかボーナス全部入れなくてええやろ別に
それなくとも最初からある程度投資してるやろ

20: 2024/12/11(水) 12:41:10.96
まあずっと働く気ならしなくてもいいわな
アーリーリタイア目指すやつがやるもんや

22: 2024/12/11(水) 12:49:23.80
戦争で国滅ぶとかじゃない限り勝確

とかいうけど最近やと国滅ぶ事態まで見えるんやが…

27: 2024/12/11(水) 12:50:34.25
>>22
国滅んだら投資関係なく皆終わってるからセーフや

24: 2024/12/11(水) 12:50:07.86
投資信託とかいうザコに資産置いとくとか勿体なさすぎやろ

25: 2024/12/11(水) 12:50:16.38
普通に今使いたいもんな
ワイは年末旅行することにしたわ

26: 2024/12/11(水) 12:50:19.11
今使いたいからや

28: 2024/12/11(水) 12:51:32.74
個別株や仮想通貨はパチンコより危険やぞ

30: 2024/12/11(水) 12:54:38.68
直接投資って近くの車屋に30万投資するから倍になったら増えた分よこせやってそういう事知り合いでもないのにできるんやろか

32: 2024/12/11(水) 12:57:11.43
>>30
直接投資が個別のこと指すなら、むしろそれは投信に当てはまることやと思うけど...

31: 2024/12/11(水) 12:55:36.95
国が勧めてるんだから全財産いけよ

33: 2024/12/11(水) 12:57:11.55
老人になって金持っててもしゃあない

34: 2024/12/11(水) 12:57:35.94
どうせ暴落しても自己責任と言われるのは分かりきってるからな
その分円は流石に逃げきれないというか逃さない

36: 2024/12/11(水) 13:05:50.99
若いうちに使わないでどうすんの?😅

38: 2024/12/11(水) 13:08:18.19
>>36
君は何に使ったんや?参考までに教えてくれや

37: 2024/12/11(水) 13:08:13.43
結局、10倍になっても100万突っ込んで1000万ぽっちだからな
種銭がないと意味ないわ。だから宝くじは売れるんやろな。200円が億になるんやから

39: 2024/12/11(水) 13:09:02.04
誠に申し訳ないが手持ちの50万で資産増やしてしかないんやマジで無理ゲーやで

47: 2024/12/11(水) 13:15:17.17
インフレのことを考えると今使う派は案外賢い選択をしてると思う
貯金が一番馬鹿

48: 2024/12/11(水) 13:16:02.03
投資っていうのは、リスクを取ってもいいと思う人がリスクを取りたくない人からお金を巻き上げることなんやで

50: 2024/12/11(水) 13:17:31.29
投資信託は自分の金を他人に預けてギャンブルしてもらうようなもんやで
しかもリスクあるのは自分だけで年利3%も増えないのに手数料まで取られる
自分で運用する方が遥かにマシ

52: 2024/12/11(水) 13:19:28.20
>>50
それはアクティブだけやろ

51: 2024/12/11(水) 13:17:43.60
投資にまとまった金額回せない資産ゼロの人達のために毎月少額積み立てもできるのにやらない謎

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733887688/