1: 2024/12/08(日) 22:32:37.96
なかなか雇ってもらえない
2: 2024/12/08(日) 22:33:17.47
退職してから転職活動してんの?
4: 2024/12/08(日) 22:33:45.40
>>2
働きながら仕事探してる
働きながら仕事探してる
3: 2024/12/08(日) 22:33:42.52
ワイもや
もう10社受けたけど全然ダメ
ちな3月末で退社が決まってる
もう10社受けたけど全然ダメ
ちな3月末で退社が決まってる
6: 2024/12/08(日) 22:34:20.10
>>3
同士やんね
わいも3末でやめさせてくれって言ったわ
同士やんね
わいも3末でやめさせてくれって言ったわ
26: 2024/12/08(日) 22:43:45.55
>>3
3月退社決定は会社に伝えたんか?
3月退社決定は会社に伝えたんか?
34: 2024/12/08(日) 22:45:24.45
>>26
伝えたで
もう決まってる
伝えたで
もう決まってる
52: 2024/12/08(日) 22:53:49.13
>>34
早くね?
気まずくならんのか?
ちなみに今の職種はなんや?
早くね?
気まずくならんのか?
ちなみに今の職種はなんや?
5: 2024/12/08(日) 22:33:47.58
まだ時期じゃないだろ
年明けからが本番やぞ
年明けからが本番やぞ
8: 2024/12/08(日) 22:34:45.04
>>5
ハロワの求人ってこれから増えるんかな?
ハロワの求人ってこれから増えるんかな?
12: 2024/12/08(日) 22:37:34.85
派遣は気楽でいいぞ
14: 2024/12/08(日) 22:38:40.02
>>12
そうか?
なんだかんだで正社員と変わらん気がするわ
そうか?
なんだかんだで正社員と変わらん気がするわ
13: 2024/12/08(日) 22:38:18.59
年齢次第やろイッチは幾つやねん
16: 2024/12/08(日) 22:39:33.94
>>13
31おっさん
31おっさん
20: 2024/12/08(日) 22:41:12.13
>>16
31とかまだ若者やろ
ワイは35や
31とかまだ若者やろ
ワイは35や
25: 2024/12/08(日) 22:43:21.72
特技とか取り柄があれば40なっても何とか転職できるけどな
転職なんか一期一会やし
転職なんか一期一会やし
31: 2024/12/08(日) 22:44:48.65
>>25
大型フォークリフト玉掛け持ってる
大型フォークリフト玉掛け持ってる
27: 2024/12/08(日) 22:44:04.54
年末年始はしゃーない
来年2月あたりが狙い目や
来年2月あたりが狙い目や
32: 2024/12/08(日) 22:45:10.96
3月末って謎だな
6月末にしてボーナス貰ってからにすればいいのに
6月末にしてボーナス貰ってからにすればいいのに
35: 2024/12/08(日) 22:45:45.17
>>32
年度末で区切りがいいと思って
年度末で区切りがいいと思って
37: 2024/12/08(日) 22:46:28.11
>>32
7月からの求人なんてろくなのないやろ
7月からの求人なんてろくなのないやろ
45: 2024/12/08(日) 22:50:51.14
冗談抜きでワイなんて300社ぐらい応募したぞ
書類通過は1/10くらいだったかな
面接でも緊張してダメだったわ
だからイッチも頑張るんや
書類通過は1/10くらいだったかな
面接でも緊張してダメだったわ
だからイッチも頑張るんや
47: 2024/12/08(日) 22:51:40.28
>>45
サンガツ
最後の転職にしたい
サンガツ
最後の転職にしたい
46: 2024/12/08(日) 22:50:53.63
ワイも転職活動で公務員に応募したわ
そろそろ最終面接の結果出るけど落ちてたら辛い
そろそろ最終面接の結果出るけど落ちてたら辛い
50: 2024/12/08(日) 22:52:39.14
ワイ仕事辞める時毎回体壊して辞めるから転職活動は無職でしてたわ
今の仕事はバイトからやって正社員店長になった
今の仕事はバイトからやって正社員店長になった
51: 2024/12/08(日) 22:52:45.84
ワイエンジニアだったから転職余裕だけど
事務系とかだったらやばいやろな…
事務系とかだったらやばいやろな…
56: 2024/12/08(日) 22:55:51.87
yは夏にブラックses→普通のsesに転職した
ses自体抜けたかったけど本命が最終面接で落ちたせいでその時内定済だったsesに転職した
みなし残業から開放されたのと年収も上がったからまぁいいけど
ses自体抜けたかったけど本命が最終面接で落ちたせいでその時内定済だったsesに転職した
みなし残業から開放されたのと年収も上がったからまぁいいけど
57: 2024/12/08(日) 22:57:09.38
何の業界に転職しようとしてるんや??
66: 2024/12/08(日) 23:01:44.19
>>57
一応大型持ってるからそっち系で考えとるで
なおほぼブラックな模様
一応大型持ってるからそっち系で考えとるで
なおほぼブラックな模様
58: 2024/12/08(日) 22:58:58.30
ワイは週休1日の車整備系の仕事から転職したい
ちな新卒で手取りの年収144万円や
土日祝無し、夏休み無しでマジでブラック
来春転職目指す、土日ありでたまにテレワークの仕事したい
ちな新卒で手取りの年収144万円や
土日祝無し、夏休み無しでマジでブラック
来春転職目指す、土日ありでたまにテレワークの仕事したい
60: 2024/12/08(日) 22:59:59.22
>>58
自動車整備ほんまゴミよな
ワイも昔やってたで
自動車整備ほんまゴミよな
ワイも昔やってたで
67: 2024/12/08(日) 23:02:17.87
>>60
夏暑いし、冬寒い。しかも人手不足プラス労働時間長いから
夏暑いし、冬寒い。しかも人手不足プラス労働時間長いから
61: 2024/12/08(日) 23:00:01.00
異動で飛ばされた新しい支店の環境に慣れるのすら大変だったから、転職なんてワイには無理やわ
すごいなイッチ
すごいなイッチ
63: 2024/12/08(日) 23:00:57.34
>>61
転職するたび新たな人間関係築くのめんどいでほんま
転職するたび新たな人間関係築くのめんどいでほんま
70: 2024/12/08(日) 23:03:58.83
わいもテレビ局やし潰しが効かんから司法試験予備の勉強しとる
77: 2024/12/08(日) 23:05:38.95
>>70
テレビ局楽しそうやん
つまらんのか?
テレビ局楽しそうやん
つまらんのか?
72: 2024/12/08(日) 23:04:07.68
転職って結局今の社格が重要なのか?
84: 2024/12/08(日) 23:08:38.69
>>72
一度でも大企業に潜り込めると後は楽やで
ワイ一度目の転職でなにかの間違いでCORE30の大手に入った後
激務に耐えきれず2年で転職したけど選びたい放題だったわ
一度でも大企業に潜り込めると後は楽やで
ワイ一度目の転職でなにかの間違いでCORE30の大手に入った後
激務に耐えきれず2年で転職したけど選びたい放題だったわ
74: 2024/12/08(日) 23:04:42.53
ワイ2回鬱で仕事辞めてるけど流石に40超えて家族持ちで3回目は難しい
ただ最近プロジェクトリーダー任されてボロカスにされてるからちょっとは先行き不安や
適度に数年間やらせてくれてたのに忙しくなってきて辛い
ただ最近プロジェクトリーダー任されてボロカスにされてるからちょっとは先行き不安や
適度に数年間やらせてくれてたのに忙しくなってきて辛い
80: 2024/12/08(日) 23:06:56.79
20代までは未経験の業種でも行けるけど
30代からの異業種はなかなかキツイ
30代からの異業種はなかなかキツイ
83: 2024/12/08(日) 23:08:26.48
無職は嫌やねぇ
ぜってー無職期間つくらんわ前の転職の時にこれやってキツかったから
ぜってー無職期間つくらんわ前の転職の時にこれやってキツかったから
85: 2024/12/08(日) 23:08:49.63
採用されてくる中途が軒並み使えなくて困る
率先して面倒な仕事に取り組むかと思いきや楽なポジションめざとく見つけてそこに潜り込もうとするのが多い
率先して面倒な仕事に取り組むかと思いきや楽なポジションめざとく見つけてそこに潜り込もうとするのが多い
86: 2024/12/08(日) 23:09:04.22
3月末に辞めるって言ってるのが無能
次決まらなかったらどうするんや?
転職先からしても3ヶ月後とか長いしそれだけで落ちるリスクあるやろ
正解は1ヶ月後なら転職先いけます言うて受かったら今の職場を14日後に退職や
文句言われても転職先決まってる言うたら止められへんからな
次決まらなかったらどうするんや?
転職先からしても3ヶ月後とか長いしそれだけで落ちるリスクあるやろ
正解は1ヶ月後なら転職先いけます言うて受かったら今の職場を14日後に退職や
文句言われても転職先決まってる言うたら止められへんからな
88: 2024/12/08(日) 23:09:23.73
自衛隊はどう?ドライバーみたいな肉体労働目指すなら自衛隊もええやん
92: 2024/12/08(日) 23:10:39.83
ワイも転職したいけど何のスキルもないから諦めてるわ
人見知りしないのと体力あることだけが取り柄や
人見知りしないのと体力あることだけが取り柄や
95: 2024/12/08(日) 23:16:16.97
ワイは貯金してたのもあるけど辞めてから転職活動じゃなかったら絶対に体が持たなかったと思うわ
働きながら転職活動できるやつすごいわ
働きながら転職活動できるやつすごいわ
75: 2024/12/08(日) 23:05:18.84
がんばれ
転職決まってからの解放感半端ないわ
辞めるのはもう少し先やけど無敵になった気分や
転職決まってからの解放感半端ないわ
辞めるのはもう少し先やけど無敵になった気分や
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733664757/
コメント
コメント一覧 (11)
自分が本当は何がやりたくて何をやりたくないのか、
何が必要で何がなくてもいいのか、
みたいなことを突き詰める必要性も上がってくるね。
俺は金額の見栄えを捨てて、楽しみをつつ長くやれる職に転職した。
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
新卒の頃はまず敬遠してエントリーしようとも思わなかった大手企業
最終面接は5社受けて3社通った。書類選考はほぼ全通
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
コメントする