1: 2024/12/03(火) 12:00:32.72
安くないよな…?

2: 2024/12/03(火) 12:00:51.52
ちょっと前まで250円のイメージでそれでも高いなと思ってたのに

3: 2024/12/03(火) 12:01:18.19
釜飯食うとこやぞ

4: 2024/12/03(火) 12:02:04.03
正確には全品370円や
i.imgur.com/pVSTtkc.jpeg

5: 2024/12/03(火) 12:03:13.24
スーパーなら5本で三百円くらいやしなあ

47: 2024/12/03(火) 12:25:36.54
>>5
今スーパーでもそんな安くないやろ

49: 2024/12/03(火) 12:28:18.72
>>5
5本で600円だな
半額になった時買う
結構うまい

6: 2024/12/03(火) 12:03:33.82
居酒屋は基本場所代や
食うだけならスーパーで惣菜かチルドの奴買う

7: 2024/12/03(火) 12:03:41.12
2800円食べ放題の時はめちゃくちゃお得やったわ

8: 2024/12/03(火) 12:04:17.83
>>7
あれもう無いの?

29: 2024/12/03(火) 12:17:42.02
>>8
今は3700円

11: 2024/12/03(火) 12:05:41.44
でかいからまぁ

13: 2024/12/03(火) 12:07:18.29
最初なんぼやった?198?

14: 2024/12/03(火) 12:08:18.31
マジで貴族の店になったよな

19: 2024/12/03(火) 12:12:32.08
味は置いといて1本50円とか100円の店たくさんあるからな
鳥貴族はむしろ高級焼き鳥店や

22: 2024/12/03(火) 12:14:01.15
>>19
言うほどなくね?

37: 2024/12/03(火) 12:20:14.25
>>22
歌舞伎町に結構ある印象やけどな
鳥道酒場とかトントンとか

32: 2024/12/03(火) 12:18:03.94
>>19
そういう店ってくっそ小さいやんけ
しかもいい部位は割増

20: 2024/12/03(火) 12:13:14.16
普通鳥メロだよね

21: 2024/12/03(火) 12:13:31.51
安い部類やろ
どんだけ貧困化してんの日本人

24: 2024/12/03(火) 12:15:28.00
ワイのよく行く老舗のくっそ美味い焼き鳥屋が2本で260円やからな
ガチでトリキは高い

27: 2024/12/03(火) 12:16:54.94
ゴミやん

そら誰も行かんわ

28: 2024/12/03(火) 12:17:32.19
焼き鳥の鉄人はコスパ最強やったけど今もう殆ど潰れてるんやな
ハイボール炭酸抜けててくそ不味かったけど安さだけはガチやった

39: 2024/12/03(火) 12:21:24.76
ワイも嫌いではないけどお前ら新時代ぐらいしか行けんやろ

43: 2024/12/03(火) 12:23:33.93
>>39
伝串うまいし安いね

46: 2024/12/03(火) 12:24:41.26
>>39
新時代の方が安くて美味いからね

41: 2024/12/03(火) 12:23:19.45
味は人によって変わるからとりあえず無視して、焼き鳥一本の大きさで鳥貴族より大きいチェーンって中々ないような気がする

42: 2024/12/03(火) 12:23:29.27
鳥メロなんかは一本100円未満やが

9: 2024/12/03(火) 12:05:07.29
高くてもいいからもう少し美味くしてくれ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733194832/