1: 2024/11/30(土) 14:21:03.92
10万円だよ?よく考えようよ
34: 2024/11/30(土) 14:56:23.62
>>1
すまんワイのiPhoneは20万円くらいした
とても満足している
すまんワイのiPhoneは20万円くらいした
とても満足している
2: 2024/11/30(土) 14:21:52.91
たった10万で買えるんやな
3: 2024/11/30(土) 14:21:57.12
君にとっての10万円は僕にとっての10万円なの
分かる?
分かる?
37: 2024/11/30(土) 14:59:24.08
>>3
そうでしたかすいませんでした😳
そうでしたかすいませんでした😳
4: 2024/11/30(土) 14:22:22.32
Switchなんて周辺機器もついて3万円だよ?おかしいよ
5: 2024/11/30(土) 14:22:28.54
20万くらいするが
6: 2024/11/30(土) 14:23:03.00
>>5
早く気付け
早く気付け
8: 2024/11/30(土) 14:23:53.46
円高で消消費税5%の時代なら4.7万円くらいなんだよね
9: 2024/11/30(土) 14:24:40.85
十万なら分かる
10: 2024/11/30(土) 14:24:44.56
20万のCHANELのバッグの原価は8000円
つまりそゆこと
つまりそゆこと
11: 2024/11/30(土) 14:24:53.77
別におかしくはなくね
ゲーム機と比較するほうがおかしいだろ
ゲーム機と比較するほうがおかしいだろ
12: 2024/11/30(土) 14:25:51.75
昔のPCの値段とか知ったら憤死しそう
13: 2024/11/30(土) 14:26:51.90
出せて3~4万だな
高機能はいらないが、使ってイライラするようなクソゴミ端末はビタ1払いたくない
高機能はいらないが、使ってイライラするようなクソゴミ端末はビタ1払いたくない
14: 2024/11/30(土) 14:28:43.21
お前らドコモのいつでもカエドキプログラムお勧めだぞ!
16: 2024/11/30(土) 14:29:23.48
10万円ってただの600ドルだからな
高く感じてるのは没落土人国家のジャップだけやで
嫌なら中華スマホ買え
高く感じてるのは没落土人国家のジャップだけやで
嫌なら中華スマホ買え
17: 2024/11/30(土) 14:29:51.77
ゲームしないならエントリー機で充分だよな
2万で買えるぞ
2万で買えるぞ
18: 2024/11/30(土) 14:31:06.77
ただの連絡手段に10万w
28: 2024/11/30(土) 14:47:51.24
>>18
ただの連絡機能しかない携帯は10万もしない
ただの連絡機能しかない携帯は10万もしない
22: 2024/11/30(土) 14:35:59.44
良い物と言うかハイエンドが高くなるのはしゃーないやん
物を選ばなきゃ3万とかで変えるんだしさ
物を選ばなきゃ3万とかで変えるんだしさ
23: 2024/11/30(土) 14:39:08.90
冷蔵庫や洗濯機が安く感じるやろ
24: 2024/11/30(土) 14:40:56.66
iPhoneとか5年くらいなんも変わってないから11かXR買っとけばいい
25: 2024/11/30(土) 14:43:19.48
iPhoneは13miniで止まってるけど趣味用の泥は10万近く掛けてるな
31: 2024/11/30(土) 14:50:52.27
ガラケーも最後の方のハイエンドは10万近くしてたし
32: 2024/11/30(土) 14:52:03.56
>>31
あの時はなるべく買い替えないようにしてたな
あの時はなるべく買い替えないようにしてたな
33: 2024/11/30(土) 14:53:38.66
ブランド感覚なんやろけど興味ないと最新機種に拘る意味が分からん
35: 2024/11/30(土) 14:58:03.54
買わなきゃええやん
2万でもスマホは買えるぞ
2万でもスマホは買えるぞ
7: 2024/11/30(土) 14:23:43.15
26万やったわ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732944063/
コメント
コメント一覧 (50)
月額基本使用料 2万円
通信料金は1分100円
誠の強者はショルダーフォン 3キロあって腕力もつく
toushichannel
がしました
おかしいとしたら、ただの連絡手段にそんな最新で高速なスマホを選ぶって選択基準のほうだろう。型落ちや中古で十分。
toushichannel
がしました
値段マウントとってる連中はまぁ愚か
品性は金で買えないって至言だわ
toushichannel
がしました
pixelも下取り使えばかなり安く済む
要はイニシャルコスト負担できるかどうかだけ
因みに画面内指紋認証ないiPhoneはクッソゴミで買わないけど
toushichannel
がしました
自分はノートPCが必須だから、5〜6年おきに50万台の物を買ってるよ。
toushichannel
がしました
2年後に売れば、1ヶ月2000円代で使える
toushichannel
がしました
ローエンドすら10万以上するならその文句は正しいが1万円台のスマホもあるだろ?
「スペック求められるゲームしたいからハイエンドスマホが欲しいのに10万はおかしい!」
ならお前の言い分がおかしい
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
個人的にはもうおじさんになってスマホでゲームすることもなくなったし
ブラウザとかがちゃんと動くならなんでもいいや
toushichannel
がしました
連絡だけならニッチフォンでも買えばいい
toushichannel
がしました
むしろ小型の端末に下手なPCより強力なプロセッサと高解像度なディスプレイまで備えてるひと昔じゃ考えられんような化け物ハードだと思うわ。
toushichannel
がしました
バーコード決済とたまの電話くらいしか使わない俺はローエンドの奴でいいけど
toushichannel
がしました
全部小型の専用機を買って持つと考えると利便性が減った上にそれより高くなってしまう可能性上がるだろうに
toushichannel
がしました
20万なんて普通なんでは??
結婚して子供出来たら子供の人数分iPhoneを買わないとダメだぞ
toushichannel
がしました
オタクは除く
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
問題はその10万円を使いこなせない頭のほうでは
toushichannel
がしました
ガラケーなんかも、あの機能で当時6万とか8万とかしてたらしいし。
中古相場が高すぎる気はする。
中古相場が安ければ、高慢な人は、安い型落ち品を早めに切り、高い新製品に飛びつく。
そうすれば金を持ってない人でも高機能スマホを持てる。
金を持ってない人でも持てるスマホを見て、準高慢な人は嫌がって、新製品に飛びつく。
こうすれば商品が回るんだよ。
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
子供に買ってやったらゲームとネットとSNSだけだった 切ない
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
電話とメールと適当なカメラとせいぜいLINEくらいしか使わないなら2万であるじゃん
コイツは一体何に追い詰められてるんだ?
まさかやりたいゲームが動くスマホが買えなくて駄々こねてんのか?
toushichannel
がしました
ここ数年は買い替えによって電池の持ち以外に何が良くなったのか正直わからん
toushichannel
がしました
高機能スマホって何に使うのか使い道が解らない。
スマホって外で株価のチェックとニュースと暇つぶし程度でしょ。
toushichannel
がしました
iPhoneしか知らない無知はどうしようもないな
高いの勝っておけ
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
まだガラケーのノリなのか
弱者男性のおじいちゃん😅
toushichannel
がしました
たかが10万円
あえて言うならGショックiPhoneが出て欲しい
toushichannel
がしました
何もわかってねえな
大量生産できてるから安いだけで
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
コメントする