1: 2024/11/30(土) 14:21:03.92
10万円だよ?よく考えようよ

34: 2024/11/30(土) 14:56:23.62
>>1
すまんワイのiPhoneは20万円くらいした
とても満足している

2: 2024/11/30(土) 14:21:52.91
たった10万で買えるんやな

3: 2024/11/30(土) 14:21:57.12
君にとっての10万円は僕にとっての10万円なの
分かる?

37: 2024/11/30(土) 14:59:24.08
>>3
そうでしたかすいませんでした😳

4: 2024/11/30(土) 14:22:22.32
Switchなんて周辺機器もついて3万円だよ?おかしいよ

5: 2024/11/30(土) 14:22:28.54
20万くらいするが

6: 2024/11/30(土) 14:23:03.00
>>5
早く気付け

8: 2024/11/30(土) 14:23:53.46
円高で消消費税5%の時代なら4.7万円くらいなんだよね

9: 2024/11/30(土) 14:24:40.85
十万なら分かる

10: 2024/11/30(土) 14:24:44.56
20万のCHANELのバッグの原価は8000円
つまりそゆこと

11: 2024/11/30(土) 14:24:53.77
別におかしくはなくね
ゲーム機と比較するほうがおかしいだろ

12: 2024/11/30(土) 14:25:51.75
昔のPCの値段とか知ったら憤死しそう

13: 2024/11/30(土) 14:26:51.90
出せて3~4万だな
高機能はいらないが、使ってイライラするようなクソゴミ端末はビタ1払いたくない

14: 2024/11/30(土) 14:28:43.21
お前らドコモのいつでもカエドキプログラムお勧めだぞ!

16: 2024/11/30(土) 14:29:23.48
10万円ってただの600ドルだからな
高く感じてるのは没落土人国家のジャップだけやで
嫌なら中華スマホ買え

17: 2024/11/30(土) 14:29:51.77
ゲームしないならエントリー機で充分だよな
2万で買えるぞ

18: 2024/11/30(土) 14:31:06.77
ただの連絡手段に10万w

28: 2024/11/30(土) 14:47:51.24
>>18
ただの連絡機能しかない携帯は10万もしない

22: 2024/11/30(土) 14:35:59.44
良い物と言うかハイエンドが高くなるのはしゃーないやん
物を選ばなきゃ3万とかで変えるんだしさ

23: 2024/11/30(土) 14:39:08.90
冷蔵庫や洗濯機が安く感じるやろ

24: 2024/11/30(土) 14:40:56.66
iPhoneとか5年くらいなんも変わってないから11かXR買っとけばいい

25: 2024/11/30(土) 14:43:19.48
iPhoneは13miniで止まってるけど趣味用の泥は10万近く掛けてるな

31: 2024/11/30(土) 14:50:52.27
ガラケーも最後の方のハイエンドは10万近くしてたし

32: 2024/11/30(土) 14:52:03.56
>>31
あの時はなるべく買い替えないようにしてたな

33: 2024/11/30(土) 14:53:38.66
ブランド感覚なんやろけど興味ないと最新機種に拘る意味が分からん

35: 2024/11/30(土) 14:58:03.54
買わなきゃええやん
2万でもスマホは買えるぞ

7: 2024/11/30(土) 14:23:43.15
26万やったわ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732944063/