1: 2024/11/30(土) 07:47:25.18
自民 宮沢税調会長“28日に自公国で税制協議 基本的考え示す”
来年度の税制改正をめぐり自民党の宮沢税制調査会長は、28日に自民・公明両党と国民民主党の3党の税制協議を改めて行い、「年収103万円の壁」の見直しを含め、国民民主党が主張する項目について基本的な考え方を示すことを明らかにしました。
来年度の税制改正に向けた本格的な議論を開始した自民党は、26日に税制調査会の幹部が会合を開き、防衛財源を確保するための増税の開始時期や、高校生などを扶養する場合の所得税や住民税の扶養控除の扱いなどの項目について意見を交わしました。
そして「前回、国民民主党の考えを承ったので、私たちの考え方をお返しする段階だ」と述べ、「年収103万円の壁」の見直しを含め、国民民主党が主張する項目について基本的な考え方を示すことを明らかにしました。
また、記者団から「103万円の壁」の見直しにより税収が減る場合、増税で穴埋めする可能性を問われたのに対し、宮沢氏は「まさにこれからの協議次第だろう」と述べました。
来年度の税制改正をめぐり自民党の宮沢税制調査会長は、28日に自民・公明両党と国民民主党の3党の税制協議を改めて行い、「年収103万円の壁」の見直しを含め、国民民主党が主張する項目について基本的な考え方を示すことを明らかにしました。
来年度の税制改正に向けた本格的な議論を開始した自民党は、26日に税制調査会の幹部が会合を開き、防衛財源を確保するための増税の開始時期や、高校生などを扶養する場合の所得税や住民税の扶養控除の扱いなどの項目について意見を交わしました。
そして「前回、国民民主党の考えを承ったので、私たちの考え方をお返しする段階だ」と述べ、「年収103万円の壁」の見直しを含め、国民民主党が主張する項目について基本的な考え方を示すことを明らかにしました。
また、記者団から「103万円の壁」の見直しにより税収が減る場合、増税で穴埋めする可能性を問われたのに対し、宮沢氏は「まさにこれからの協議次第だろう」と述べました。
2: 2024/11/30(土) 07:48:22.08
俺バカだからわかんねぇけどよ…
意味ねぇんじゃねぇか?
意味ねぇんじゃねぇか?
4: 2024/11/30(土) 07:49:26.96
国民はバカだから他で帳尻合わせればいいからな
5: 2024/11/30(土) 07:50:05.40
国民は財源ないのに無理やり搾り取ってるくせに
国は財源ないとかほざきやがる
国は財源ないとかほざきやがる
41: 2024/11/30(土) 08:33:43.85
>>5
別に赤字国債増額でもいいけど
赤字国債増額したら円安が進んで物価高くなることはちゃんと理解しておいた方がいいぞ
俺は円安国益だと思うから赤字国債今の倍以上刷ってもいいと思ってるけどお前は多分円高派だろ?笑
別に赤字国債増額でもいいけど
赤字国債増額したら円安が進んで物価高くなることはちゃんと理解しておいた方がいいぞ
俺は円安国益だと思うから赤字国債今の倍以上刷ってもいいと思ってるけどお前は多分円高派だろ?笑
6: 2024/11/30(土) 07:51:25.01
朝三暮四やん
朝三暮四とは
中国の春秋時代に宋の国で起こったという故事で、猿つかいの狙公が飼っていた猿にトチの実を与える際に、朝は三つ、暮には四つとすると言ったところ、猿たちが怒り出したという話です。そこで狙公は朝四つ、暮に三つにすると猿たちは喜んだという内容です
朝三暮四とは
中国の春秋時代に宋の国で起こったという故事で、猿つかいの狙公が飼っていた猿にトチの実を与える際に、朝は三つ、暮には四つとすると言ったところ、猿たちが怒り出したという話です。そこで狙公は朝四つ、暮に三つにすると猿たちは喜んだという内容です
9: 2024/11/30(土) 07:53:44.35
>>6
配られるのは下層民だけで
まともに働いてる中流層が働くのアホらしくなるほどなんだが
配られるのは下層民だけで
まともに働いてる中流層が働くのアホらしくなるほどなんだが
14: 2024/11/30(土) 08:00:12.29
控除自体が甘えや
フルタイムで働いて経済的自立せずに寄生しようとする概念が真の原因
フルタイムで働いて経済的自立せずに寄生しようとする概念が真の原因
42: 2024/11/30(土) 08:33:52.27
>>14
これ
これ
18: 2024/11/30(土) 08:07:29.98
そもそもこれの対象者って大半が女性で、あとは定年後の人達だからな
また女さんの為に金つかうんやで
また女さんの為に金つかうんやで
20: 2024/11/30(土) 08:08:13.43
>>18
まじで頭悪くて草
まじで頭悪くて草
21: 2024/11/30(土) 08:09:16.29
国民民主も財源は他に丸投げで無責任すぎる
旧民主政権右派の無責任さそのまま
旧民主政権右派の無責任さそのまま
27: 2024/11/30(土) 08:13:06.64
アメカスはイーロンにコストカット長官やらすそうや
日本も見習ってどうぞ
子供家庭省とか男女共同参画とか結果出せてない無駄金コストカットしろさw
日本も見習ってどうぞ
子供家庭省とか男女共同参画とか結果出せてない無駄金コストカットしろさw
29: 2024/11/30(土) 08:14:10.12
国民は馬鹿だから得して損する
金は湧いて来ないんだって
金は湧いて来ないんだって
49: 2024/11/30(土) 08:43:05.59
でも税金納めない奴にお金配りまーす
52: 2024/11/30(土) 08:44:37.66
公務員のボーナスカットすればええやん
62: 2024/11/30(土) 08:54:47.35
壁無くしたいんならパートだろうとアルバイトだろうと税金取ればいいんじゃないの
給料の50%とかを控除する仕組みにして206万超えたら基礎控除と給与控除は103万定額とかになるような仕組みにすれば良くない?
給料の50%とかを控除する仕組みにして206万超えたら基礎控除と給与控除は103万定額とかになるような仕組みにすれば良くない?
76: 2024/11/30(土) 09:09:10.14
俺バカだからわっかんねぇんだけどよぉ
官僚のボーナスを上げるときは財源の話が一切出ねーの何なの?
テメーらのアホな施策のせいで低下した国民生活の実態に即してねーんじゃねぇか
アレ? こいつらいねーほうがいいじゃん
官僚のボーナスを上げるときは財源の話が一切出ねーの何なの?
テメーらのアホな施策のせいで低下した国民生活の実態に即してねーんじゃねぇか
アレ? こいつらいねーほうがいいじゃん
79: 2024/11/30(土) 09:13:29.26
>>76
ついでに言うと景気関係なく上げるからな
ついでに言うと景気関係なく上げるからな
86: 2024/11/30(土) 09:21:09.71
税収減ったとしてわけのわからん事業に金を使うのをやめろって言ってるのに
なんで育児とか介護とかごみ収集とかが出来なくなるぞって脅しかけるんや?
食費よりパチンコ代とるようなもんやろ
なんで育児とか介護とかごみ収集とかが出来なくなるぞって脅しかけるんや?
食費よりパチンコ代とるようなもんやろ
94: 2024/11/30(土) 09:27:45.22
>>86
別にその事業を止めるというのではなく、減る税収額はその事業分と同等やでって例え話なのでは?
別にその事業を止めるというのではなく、減る税収額はその事業分と同等やでって例え話なのでは?
96: 2024/11/30(土) 09:28:41.02
>>86
でもその訳のわからん事業って
・削っても大した事無い
・庶民レベルでは意義がわからないけど重要
・天下り(偉いやつの隠居先、無能の追い出し先)
・利権
のどれかに当てはまってそうじゃない?
ほんとにいらんなら潰せって話ではあるけど
やりやすそうなところから潰しそうではある
でもその訳のわからん事業って
・削っても大した事無い
・庶民レベルでは意義がわからないけど重要
・天下り(偉いやつの隠居先、無能の追い出し先)
・利権
のどれかに当てはまってそうじゃない?
ほんとにいらんなら潰せって話ではあるけど
やりやすそうなところから潰しそうではある
106: 2024/11/30(土) 09:41:59.27
>>86
そのわけわからん事業で食ってる人間だってたくさんおるし
例えば君の住んでる自治体で地域経済に貢献してる企業が事業がなくなることにより撤退したら
地域の雇用や税収が減り、過疎化が進むかもしれない
それでも目先の年10万ぽっちの端金を優先しろって?
そのわけわからん事業で食ってる人間だってたくさんおるし
例えば君の住んでる自治体で地域経済に貢献してる企業が事業がなくなることにより撤退したら
地域の雇用や税収が減り、過疎化が進むかもしれない
それでも目先の年10万ぽっちの端金を優先しろって?
87: 2024/11/30(土) 09:22:15.97
税金払いたくない人たち優遇してもなぁ
88: 2024/11/30(土) 09:23:17.19
人手不足って言ってるのに撤廃しないのなんでだったんだよ
75%くらいの人は撤廃されればもっと働きたいって言ってるのに
75%くらいの人は撤廃されればもっと働きたいって言ってるのに
104: 2024/11/30(土) 09:41:28.01
そもそも本来引き上げるべきところをそのままにして不当に徴収してたんだから減って当然なんだよ
無駄遣いしてたら見直せ足りんなら国債発行してでも足らせろって話
無駄遣いしてたら見直せ足りんなら国債発行してでも足らせろって話
111: 2024/11/30(土) 09:43:36.67
旧民主党が財源はある埋蔵金だって言ってなかった時と同じ
ワイも当時有権者ではなかったけど
国民民主党支持層って若いから多分そういう事しらないんだろうね
ワイも当時有権者ではなかったけど
国民民主党支持層って若いから多分そういう事しらないんだろうね
118: 2024/11/30(土) 09:48:09.13
>>111
税金の無駄遣いはありま~す
子供家庭省とか男女共同参画とか再エネとか
なんで勝手に作られてるのコレ
税金の無駄遣いはありま~す
子供家庭省とか男女共同参画とか再エネとか
なんで勝手に作られてるのコレ
114: 2024/11/30(土) 09:46:14.68
最低賃金の変動に連動させるべきものを固定化させて不当に取ってた分を是正しろと言われてるだけなのに財源を持ち出すのがお門違い
117: 2024/11/30(土) 09:47:08.19
もう減収ベースで考える時が来てるんじゃないの?
119: 2024/11/30(土) 09:49:16.83
予算を他で削るって話のとき真っ先に教育福祉行政サービスなど挙げる政治家や首長は次の選挙で落とした方が世の中マシになっていく
120: 2024/11/30(土) 09:49:57.11
103万の壁がどうとかより消費税無くせよ
123: 2024/11/30(土) 09:50:37.76
検討した結果これとこれとこれにこんだけ金が必要だから減税は無理ですって説明してくれてそれが妥当なら問題ないんだよな
税収が減るから困るよ~だけじゃ増税されると困るって国民が言うのと何も変わらんやん
税収が減るから困るよ~だけじゃ増税されると困るって国民が言うのと何も変わらんやん
124: 2024/11/30(土) 09:50:58.18
昔は財源とか言わずに上げてた項目なんやで
生存権の問題だからね
生存権の問題だからね
128: 2024/11/30(土) 09:52:31.98
なんのための撤廃なんですかね
130: 2024/11/30(土) 09:52:45.31
今の時給で103万ってマジであっという間だろうな
学生バイトやパートのおばちゃんがシフト増やせない分は外国人労働者に置き換わるんだし、日本人に働いてもらった方が国益に感じるんだけどな
学生バイトやパートのおばちゃんがシフト増やせない分は外国人労働者に置き換わるんだし、日本人に働いてもらった方が国益に感じるんだけどな
131: 2024/11/30(土) 09:53:32.95
>>130
学生ってバイトするより学校で勉強してもらったほうがええ気はする
学生ってバイトするより学校で勉強してもらったほうがええ気はする
135: 2024/11/30(土) 09:55:23.58
>>131
時給上げようってのに上限が低いままなれダメやろw
時給上げようってのに上限が低いままなれダメやろw
137: 2024/11/30(土) 09:55:50.43
>>131
でもシフト減らした分頑張って勉強しよ!とはならないのが現実じゃないかな
でもシフト減らした分頑張って勉強しよ!とはならないのが現実じゃないかな
136: 2024/11/30(土) 09:55:27.12
赤字国債刷ってる時点で終わってるよな
アメカスの巨額対外債務もそうやがどうやって帳尻合わすんや
アメカスの巨額対外債務もそうやがどうやって帳尻合わすんや
140: 2024/11/30(土) 09:57:07.99
>>136
日本がお金刷れる国って忘れてない?
日本がお金刷れる国って忘れてない?
144: 2024/11/30(土) 09:58:34.84
>>140
馬鹿なんか?刷ってどうすんねん
刷れば刷るほど通貨は溢れて価値が下がるんやが
馬鹿なんか?刷ってどうすんねん
刷れば刷るほど通貨は溢れて価値が下がるんやが
139: 2024/11/30(土) 09:56:36.70
タバコと酒、パチンコのオッサン趣味を超増税してくれ
俺は興味ないからノーダメ
俺は興味ないからノーダメ
142: 2024/11/30(土) 09:57:48.87
子ども家庭庁「ほらなね子供は保育園に預けてフルで働けよ」
145: 2024/11/30(土) 09:59:16.31
日銀に勝手にお金は刷れないんやで
148: 2024/11/30(土) 10:00:57.95
そもそも税収は今後減ってくんだからさ
養う方より養われる方がもう多いんだから
減収すること前提の議論しないと駄目だろ
養う方より養われる方がもう多いんだから
減収すること前提の議論しないと駄目だろ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732920445/
コメント
コメント一覧 (102)
危険手当てはそのままでいいので、自衛隊とかはそのままにデスクワーカーだけ減らしてけ。
基本給に触ればボーナスも減って丁度いあだろう。
後は外国人への生活保護も即時停止
toushichannel
が
しました
国民に都合の良い議題だけ出して、想定されてる問題点にはノーコメント貫いて、対策案出した立憲が叩かれる始末ってのがなぁ
でもこれで人気上がってるから政治家としては正解なんだろうが
toushichannel
が
しました
何で消費税の増税に反対するのかが分からん
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
まず高齢者福祉を減らせ。全員3割負担だ。
高額治療費制度も廃止。全て3割負担だ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
戻すだけ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
老人とニートばかりの生活保護とは訳が違う。
toushichannel
が
しました
これだけ国民側があらゆるものの値段が上がって苦しんでいるときに
国だけが金が入りまくってウハウハ状態。どう考えてもおかしい。
この上で基礎控除を上げるだけで財源が~とか反対してる奴が
いることがおかしいよ。どう考えてもおかしい。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ボーナス全カット年収800万統一にしろ
そうすればもうちょい庶民感覚芽生えるだろ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
更に財務省・国交省・総務省・外務省・厚労省・子供家庭庁・デジタル庁・カジノ管理委員会を廃止解体し、職員全員懲戒免職にすれば良い。
toushichannel
が
しました
酒タバコ由来の疾患が減れば医療費浮くし
toushichannel
が
しました
なぜそこに目がいかないんだろうと思います。
行かないようにしている。
減税って増収になるんですよ。
余裕ができれば国民はお金を使う余裕がないから国民はお金を使えないだけです。
国民が金を使うと困るのが今まで増税して国民を苦しめてきた財務省や政権です
彼らは本当に日本の癌ですよ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
公務員まじでいらねーだろ。図書館や市役所に何人いんだよ
あいつら半分クビでも回るわ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
国民民主が賛成するかは、中身次第
toushichannel
が
しました
精神病とか言う仮病の生活保護者を
どげんかせんといかん
みんなが自分で自分養えば
税減らせるんだよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
10%課税で80万の一割8万円×1億人=8兆円
年収200万円以下はどれくらいいるの?基礎控除は年収2千数百万で撤廃らしいから
今私は年収100万以下だから上げても減収には関与しない 貯金は無い全開で消費税に貢献している 減収が困るならリストラしろよ 家の前の公道は、30年以上がたがたのまま 宝くじ当たったら自力で直そうと思う くじもここ数年買っていないが
toushichannel
が
しました
麻生がいつの間にか財務省側の人間になってるのとか全然批判されないしこの件でも触れられない
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
なんでパートとか学生にしか恩恵無いような誘導してんの?
103万の壁撤去したら働いてる人全員手取り増えるんだが
誘導してる?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
天下り多すぎ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
いくら使っても毎月の支払いは一定+手数料で済むんだ
手数料は税金で取るとしてこれでいいじゃないっすか?
国の借金1000兆円くらい?年率15%として150兆円
今の税収が70兆円くらい?80兆円くらい国債発行で済ませばいいじゃない
どうせ今もそうでしょ?
支払いがキツイ時はリボ払い
よく借金する人なら当然だよね?
一生手数料だけ払い続ければ良いんじゃないかな?
toushichannel
が
しました
来年の参院選までのらりくらりとかわして参院国民民主党は改選は壊滅で立場が逆転するからそれまでの辛抱。
男は羨ましい、女は恨めしいで普段は選挙に行かないバカが玉木憎しで対抗馬に投票する。
政策云々言ってる奴は自分たちの何倍の有権者がこういうバカかお判りだろうか。
これが選挙における不倫の恐ろしさんなんだよ。
早速結果に出たんだから玉木は即刻辞任が妥当なのにのうのうと代表の座に居座っているからね。
自民党は内心ほくそ笑んでるよ。「これで参院選後は国民は意のままに操れる」とね。
toushichannel
が
しました
名古屋市長選の敗因は玉木の不倫。
分析なんて必要無い位原因ははっきりしている。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
金本位制がなんで廃れたかわかって言ってんの?
そこまで調べて言ってるなら真のガイのモノ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
その位にグダグダ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ザイム真理教が渋る意味が
健常者には理解できません
toushichannel
が
しました
コメントする