1: 2024/11/30(土) 06:19:36.711
でも欲しくなったら買わないと気が済まないよね
2: 2024/11/30(土) 06:21:20.259
ブラビアA95Lのしたいけど焼付きが心配
10: 2024/11/30(土) 06:24:59.279
>>2
置き場とかどうすんの?
置き場とかどうすんの?
3: 2024/11/30(土) 06:22:18.573
そんなPCでモンハン大丈夫か?モニタ含めるとよわよわじゃね
7: 2024/11/30(土) 06:23:32.100
>>3
30万のpcなら余裕じゃね?
30万のpcなら余裕じゃね?
11: 2024/11/30(土) 06:25:56.940
>>3
どんなつよつよPC使ってるの
どんなつよつよPC使ってるの
5: 2024/11/30(土) 06:23:02.667
ブラビア7の液晶がいいかな
6: 2024/11/30(土) 06:23:28.801
ゲーム厨は大変やね
12: 2024/11/30(土) 06:26:22.455
>>6
ゲームしない訳ではないが厨ってほどではない
ゲームしない訳ではないが厨ってほどではない
13: 2024/11/30(土) 06:26:33.289
組んだPCのスペック書けよ
14: 2024/11/30(土) 06:30:07.651
一般人だからWQHDで165hz出ればいいかなと思ってる
15: 2024/11/30(土) 06:31:36.895
4k60hzにしようぜ
16: 2024/11/30(土) 06:33:19.219
液晶ってゲーミングのでもせいぜい2マンやろ
どんだけのPC買う気やねん
どんだけのPC買う気やねん
18: 2024/11/30(土) 06:35:07.595
モニタにこそ金かけてなんぼやろ長いこと使うことなるし
20: 2024/11/30(土) 06:35:55.654
>>18
高いモニターってリフレッシュレート捨てて4Kとかいらんもんつくだけやで?
高いモニターってリフレッシュレート捨てて4Kとかいらんもんつくだけやで?
19: 2024/11/30(土) 06:35:45.166
ある程度のスペックとデザインを重視するから価格に見合ってないとは思う
21: 2024/11/30(土) 06:42:56.060
寮の備え付けの1080pのテレビでPS5でゲームしてる🤤
22: 2024/11/30(土) 06:45:49.958
昔のパソコンかよ
23: 2024/11/30(土) 06:49:24.811
モニターはDell G2725Dが何故か安い
25: 2024/11/30(土) 06:53:05.054
>>23
AMDのなんとかsyncだけ対応か
AMDのなんとかsyncだけ対応か
24: 2024/11/30(土) 06:49:38.597
反応速度とかあるんだっけ?
26: 2024/11/30(土) 06:55:14.439
Dell G2724Dはレートも負けてるのに1万くらい高い
HDR400ってのがそんなに良いものなんだろうか
HDR400ってのがそんなに良いものなんだろうか
30: 2024/11/30(土) 07:11:06.943
HDRは600対応以上の物じゃないと意味ないぞ
HDR400とか普通の液晶
HDR400とか普通の液晶
コメント
コメント一覧 (22)
toushichannel
が
しました
2万で買えるH27T22Sか、3万ちょいだしてP2710RMAX27か、4万円代のGPro27iとかRM-G276Nを買った方がいい
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
グラボ高すぎ
消費電力もヤバすぎ
toushichannel
が
しました
PCもOffice入れても10万ちょい
足して20万で買える
ただセールが年に数回しかないし、タイミングが悪い時が多い(だからセールしてるわけだが)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
デュアルモニターのマックでマウスカーソルが飛んだ時代のリンゴは200万近く
こまけぇこたー気にしないw
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
UWQHD34型を買おうとしたらみんな画面がカーブしてて(イラストには不向き)、買い換えるのやめてるわ
toushichannel
が
しました
あいぽん20万とか当時知る老人からするとアップルも安くなったと思えるわ。
toushichannel
が
しました
400とは行かんけども、もうノートでいいや 動けばいいやとなるかならないか
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
マジでゴミ屋敷から十数年前のATXケースとか電源とか出てきて草
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
際限なく出てくる変化手順を全く覚えられない
これからの将棋は記憶力の勝負になる
toushichannel
が
しました
テレワーク用として経費計上してるけど、10万の壁と30万の壁がある
というかこれほどインフレ&円安になってるんだから、PCの減価償却のルール代えろよっていっつも思う
toushichannel
が
しました
コメントする