1: 2024/11/29(金) 15:12:27.62
2: 2024/11/29(金) 15:13:09.88
アマゾン・ジャパンは11月29日、Amazon.co.jp上で「ドライバーさんにありがとう」と検索することで、直近1回(過去14日以内)の配達を担当したドライバーに500円のチップが支払われるキャンペーンを開始した。
500円はアマゾンが負担し、ユーザーに費用負担は生じない。「ありがとう」が50万回に達した時点でキャンペーンは終了する。また、Alexaに対応するスマートスピーカーに「アレクサ、ドライバーさんにありがとう」と話しかけることでも参加できる。
500円はアマゾンが負担し、ユーザーに費用負担は生じない。「ありがとう」が50万回に達した時点でキャンペーンは終了する。また、Alexaに対応するスマートスピーカーに「アレクサ、ドライバーさんにありがとう」と話しかけることでも参加できる。
3: 2024/11/29(金) 15:14:02.74
回りまわって客が負担するに決まってるだろ
4: 2024/11/29(金) 15:14:37.20
ドライバーに金がいかないようにするのに金払うなら払う
5: 2024/11/29(金) 15:14:55.57
これ節税?🥺
6: 2024/11/29(金) 15:15:11.36
インターホン押せばええのに気配も残さず荷物だけ玄関に置いていく忍者みたいな奴に感謝しようがないわ
36: 2024/11/29(金) 15:27:36.81
>>6
置き配とか指定する項目で チャイムを押して玄関前に置いてください みたいに指定できたやろ それか備考にその旨書くでもええし
置き配とか指定する項目で チャイムを押して玄関前に置いてください みたいに指定できたやろ それか備考にその旨書くでもええし
7: 2024/11/29(金) 15:15:13.10
普通に賃上げしろよ
8: 2024/11/29(金) 15:15:41.44
わいの買い物から500円引きする方が有意義やと思うんやが思うんやが
9: 2024/11/29(金) 15:16:22.03
ワイに何のメリットがあんねん
10: 2024/11/29(金) 15:16:34.98
直接あげた方がよくね?
11: 2024/11/29(金) 15:17:02.21
高くね?一割でエアロ
13: 2024/11/29(金) 15:17:45.16
上っ面で何かした気になってないで商品価格と配送料を是正しろよ
14: 2024/11/29(金) 15:18:09.12
そんなことよりドライバーに給料払ってあげてよ
15: 2024/11/29(金) 15:18:47.59
家に居たのにワン切り電話だけで、不在票も置かず呼び鈴も押さずにエアー配達するやついるよな
そう言うやつは再配達依頼しないでシカトしとく
そう言うやつは再配達依頼しないでシカトしとく
20: 2024/11/29(金) 15:20:09.54
ヤマトの人になら払ってもいいけど
汚い軽でその辺に車停めて無言で荷物投棄してくAmazonドライバーには払わん
汚い軽でその辺に車停めて無言で荷物投棄してくAmazonドライバーには払わん
25: 2024/11/29(金) 15:21:46.79
>>20
ほんまこれ
ヤマトの人には毎回ありがとういうてるけど、個人のやつら態度悪すぎてありがとうも言わんわ
荷物も凹んだりしとる
ほんまこれ
ヤマトの人には毎回ありがとういうてるけど、個人のやつら態度悪すぎてありがとうも言わんわ
荷物も凹んだりしとる
27: 2024/11/29(金) 15:21:54.78
>>20
ちゃんと配達するだけいいだろ
いつも違う家に置き配するので手渡し以外止めたわ
ちゃんと配達するだけいいだろ
いつも違う家に置き配するので手渡し以外止めたわ
21: 2024/11/29(金) 15:20:38.23
客に責任転嫁すんなや
22: 2024/11/29(金) 15:21:10.31
Amazonは配達のクオリティが低くてあんま頼みたくない
23: 2024/11/29(金) 15:21:30.09
なんかきしょいな
絶対やんねえわw
絶対やんねえわw
24: 2024/11/29(金) 15:21:33.50
お前ありがとうせんかったよなぁ!ザクゥみたいなことならない?
29: 2024/11/29(金) 15:23:27.06
値上の口実
30: 2024/11/29(金) 15:23:36.77
Amazonの配達は雑だからチップは渡せねえわ
32: 2024/11/29(金) 15:25:06.58
最近のAmazonつかいたくねえわ
primeでも配達時間指定できなくなってるし
primeでも配達時間指定できなくなってるし
54: 2024/11/29(金) 15:39:03.34
出店者負担か
55: 2024/11/29(金) 15:39:10.53
あーこれ押さないほうがいいよ
チップ文化の導入だから
チップ文化の導入だから
58: 2024/11/29(金) 15:41:22.40
アマゾンが払うのに面倒なやり方だな
104: 2024/11/29(金) 16:12:41.31
低い賃金で雇って足りない分を客に補填させるのやめーや
105: 2024/11/29(金) 16:14:09.11
>>104
Amazon負担やぞ
Amazon負担やぞ
108: 2024/11/29(金) 16:15:26.01
>>105
すまん
ちゃんと見ずにレスしてたわ
すまん
ちゃんと見ずにレスしてたわ
106: 2024/11/29(金) 16:14:24.67
こっちが渡すものじゃないんか
どっちみち使う金ならサンキュー言いまくった客にもチップくれよ
どっちみち使う金ならサンキュー言いまくった客にもチップくれよ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732860747/
コメント
コメント一覧 (24)
なぜそこまでしてチップ制度を日本に導入したいのかね?
誰かのメンツでもかかってんのか?(笑)
toushichannel
が
しました
おもしれーから徹底的にチップ制度の導入を叩き潰したるわwwwwwwwwww
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
クレーム入れても半年ぐらいしてバイトが変わるとまたやられるんだよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
袋をつかんで箱がボコボコになった商品を配達してくれるわ。
toushichannel
が
しました
ご苦労様、ありがとうございます、で十分だと思うな。
感謝の気持ち、ねぎらいの気持ちを金銭で、というのも
有りだとも思うがチップを払わないと態度が悪くなるという
外国の話を聞くとね、、、、サービスに差がつくシステムではなく
アマゾンが配達員にその分賃金を出し、均一で高品質な
配達サービスを行うのがスジじゃないかな。
toushichannel
が
しました
サンキュードリンク30-50円ぐらいだし変だと思った
toushichannel
が
しました
チップ前提の価格になっていくし無駄な駆け引き生まれるし悪用する奴も出るんだよ。
toushichannel
が
しました
これ見てみんな文句言ってるんか
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
チップなら50円とかその程度だぞ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
自分の金ならやらんけど
toushichannel
が
しました
ドライバーも顧客も余裕のない庶民同士なんだから
仲良くやれよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
渡さないときにサービス低下を招く結果しか生まれない。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする