1: 2024/11/27(水) 07:31:56.940
「キャッシュレスのやり方がよくわからん」 だけだろ
ごちゃごちゃ言い訳して自己正当化してるけど、やり方がわからんだけだろ
スマホ払いにしても電子マネーにしても、キャッシュレスの方が圧倒的に便利だからな
ごちゃごちゃ言い訳して自己正当化してるけど、やり方がわからんだけだろ
スマホ払いにしても電子マネーにしても、キャッシュレスの方が圧倒的に便利だからな
4: 2024/11/27(水) 07:34:13.822
現金でチャージしてキャッシュレスで使うのが正解
27: 2024/11/27(水) 07:43:02.909
>>4
キャッシュカードで電子マネーにチャージして電子マネーで払う
これでポイント2重取りが可能
キャッシュカードで電子マネーにチャージして電子マネーで払う
これでポイント2重取りが可能
10: 2024/11/27(水) 07:36:05.021
そんな奴いる?年配の人か学生なら仕方なくない?
11: 2024/11/27(水) 07:36:59.877
チマチマ現金払いしてる奴って何かの罰ゲームでも受けてんの?
キャッシュレスの方が圧倒的に楽なのに
キャッシュレスの方が圧倒的に楽なのに
13: 2024/11/27(水) 07:39:00.451
>>11
お前どんだけ時間に余裕がないんだよwwwww
お前どんだけ時間に余裕がないんだよwwwww
15: 2024/11/27(水) 07:40:02.499
使える使えないがあるしめんどくさい
全て一つにまとめて全ての支払いで使えるようにしてくれ
あとなんの手続きもしないでチャージャなり出来るようにしてくれ
そしたら切り替える
全て一つにまとめて全ての支払いで使えるようにしてくれ
あとなんの手続きもしないでチャージャなり出来るようにしてくれ
そしたら切り替える
21: 2024/11/27(水) 07:41:24.329
>>15
そういう意見になるのはキャッシュレス機器を使ってないからだな
そういう意見になるのはキャッシュレス機器を使ってないからだな
18: 2024/11/27(水) 07:41:01.492
現金派ってキャッシュレス派は現金持ち歩かないと思ってる節あるよな
19: 2024/11/27(水) 07:41:08.618
身内から現金預かって買い出ししてるからな
20: 2024/11/27(水) 07:41:13.512
両方使うがバーコード決済だけは未だに不要だと思う
クレカのタッチ決済でえぇやんてなる
でもポイントのためだけに使う
悔しい
個人店じゃ現金にしてやれよ
クレカのタッチ決済でえぇやんてなる
でもポイントのためだけに使う
悔しい
個人店じゃ現金にしてやれよ
24: 2024/11/27(水) 07:42:45.425
キャッシュレスだと使いすぎてしまう
現金だと予算が減っていくのが一目で分かるから使いすぎ防止になって良い
現金だと予算が減っていくのが一目で分かるから使いすぎ防止になって良い
28: 2024/11/27(水) 07:43:19.495
>>24
その言い訳もうやめた方がいいよ
意味不明だから
その言い訳もうやめた方がいいよ
意味不明だから
25: 2024/11/27(水) 07:42:49.692
お小遣い制で定額以上使わせないようにするには現金以外の決済手段を持たせないのが簡単だから
26: 2024/11/27(水) 07:42:59.318
iDとかQUICPayなら一回設定すればチャージ不要だしタッチするだけだし
面倒ってSuicaも使わないのか?
面倒ってSuicaも使わないのか?
30: 2024/11/27(水) 07:43:45.603
ロピア現金のみやめてくんないかなぁ
31: 2024/11/27(水) 07:43:56.996
素直に「キャッシュレスのやり方がわからないから現金払いしてます」って言えばいいのにw
32: 2024/11/27(水) 07:44:02.163
セルフレジで一品だけ買う時なんか、早ければ5秒かからず終わるの好き
46: 2024/11/27(水) 07:50:52.476
何が恐ろしいて決済方法広まりすぎるとVISAみたいな勘違い規制しだす可能性が怖い
急に特定箇所で梯子外し
急に特定箇所で梯子外し
50: 2024/11/27(水) 07:53:16.774
>>46
ジャパンHENTAIコンテンツだけだろそれは
一般人は困らない
ジャパンHENTAIコンテンツだけだろそれは
一般人は困らない
55: 2024/11/27(水) 07:59:51.350
有事の際は現金最強
58: 2024/11/27(水) 08:09:01.424
>>55
言うほど有事なんてないでしょ
言うほど有事なんてないでしょ
56: 2024/11/27(水) 08:00:55.200
楽に儲かるから電子マネー乱立してるね
売り上げ10兆円だって
ステマもするし
売り上げ10兆円だって
ステマもするし
57: 2024/11/27(水) 08:08:09.194
その昔クレジットカードは持つと借金抱えることになるとか田舎では常識だった
こいつら相当IQ低いんやろなと思ってた
こいつら相当IQ低いんやろなと思ってた
60: 2024/11/27(水) 08:17:42.356
なんで現金派ってキャッシュレス派だと現金使えないと思ってるの?
キャッシュレス派の人だって普段使わないだけで現金は持ち歩いてるよ
キャッシュレス派の人だって普段使わないだけで現金は持ち歩いてるよ
61: 2024/11/27(水) 08:18:35.848
>>60
ほんこれ
あと使い分けがめんどいという理屈も分からない
クレカなら同じ財布から出してタッチするだけだろうと
ほんこれ
あと使い分けがめんどいという理屈も分からない
クレカなら同じ財布から出してタッチするだけだろうと
64: 2024/11/27(水) 08:32:38.070
コンビニ店員イラつきすぎやろ
65: 2024/11/27(水) 08:34:28.659
店が支払ってるキャッシュレス決済のコストを値上げという形で間接的に負担してるだけなんだけどな
66: 2024/11/27(水) 08:35:22.319
>>65
だからそれでなんでお前が現金使う理由になんの???
だからそれでなんでお前が現金使う理由になんの???
67: 2024/11/27(水) 08:36:42.946
>>65
つまりキャッシュレスの手数料を払いつつ利便性は得られていない現金派が最も損してるということね
つまりキャッシュレスの手数料を払いつつ利便性は得られていない現金派が最も損してるということね
69: 2024/11/27(水) 09:06:38.670
>>65
外人だとクレカ対応してくれてた方が支払い楽だからインバウンド対策としては正解なんだけどね
外人だとクレカ対応してくれてた方が支払い楽だからインバウンド対策としては正解なんだけどね
70: 2024/11/27(水) 09:15:31.925
クレカの一時的な借金でも怖いから、基本は銀行キャッシュカードのデビットだな。
72: 2024/11/27(水) 09:28:06.274
>>70
デビットは笑う
デビットは笑う
71: 2024/11/27(水) 09:21:42.924
現金派のクレヒス雑魚そう
73: 2024/11/27(水) 09:32:48.331
本だけは信条上の理由で現金払いポイント無しで買う
コメント
コメント一覧 (79)
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
「有事の際に(ry」って奴だけは馬鹿だと思ってる
こいつら手元にいくら持ってんの?
有事言ってる馬鹿とキャッシュレス派俺
財布に入れてる現金、大して変わんねーでしょ
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
なんでそんなに熱くなれるんだ?
toushichannel
がしました
キャッシュレス派も現金支払いしてる人はキャッシュレスを全く使ってないと思ってる節があるから同レベル
toushichannel
がしました
現金決済やQR決済に拘るのはいろんな意味でメンドクサイが
強いて言えば店舗で非対応の可能性のあるQR決済に拘ってる奴の方がメンドクサイ
toushichannel
がしました
paypayは中国に個人情報流すから使いたくないし
toushichannel
がしました
田舎ではシステムトラブルどころか、スーパーのセルフレジすらしょっちゅう壊れるんだよ
キャッシュレスに不具合が出たら、端末叩いて直そうとする奴がいるんだから、物理的に現金がないとだめなんだよ
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
使わない店は現金+今までのポイントカードになっちゃうな
toushichannel
がしました
実際問題、お金をあるだけ使っちゃうってヤツはザラに居るし、そのレベルまでいかなくても(自覚が無いのも含め)リミッターが怪しいヤツはたくさん居るのに。
toushichannel
がしました
じじばばがやってる名店もそうだしこのくだらんネタもういらなくないか
toushichannel
がしました
・ゲーム配信でスパチャもらってるのが許せないやつ
・ゲームでMOD使うのは著作権違反だと思ってるやつ
・他人の現金払いにケチつけるやつ
toushichannel
がしました
ただジジババに煽ってるだけにしかならんけど
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
どっちかしか使えない使い分けもできない低能を晒して良く平気だな
toushichannel
がしました
4ぬほどどうでもいいんやけど
チラチラみすぎやろ
toushichannel
がしました
使いすぎや災害や通信障害があるかもしれないから現金派ーと言い訳してるだけで
toushichannel
がしました
あげくにトラブルで使えないだの詐欺だの漏洩だのでオタオタしているおまえらが滑稽。
まあオレは高見の見物してるから、おまえら愚民が痛い目にあってダメ出し人柱やってくれればいいわ。
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
この昭和の延長線でイキるのダサいからやめとけ
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
どこから情報洩れるか分からない時代
信用カードが信用できなくなったので、それ以降はできるだけ使わないようにしてる
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
え、どの辺が……??
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
現金と同レベルな簡便さ・汎用性になったら使ってもいいぞ
toushichannel
がしました
それを理解して自衛しているヤツたくさんいるんだけどねー。
昔から財布に少額しか入れないヤツなんかは一定数居て、その最たるモノ。
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
キャッシュレスの人間が繁殖すりゃキャッシュレスどころではなくなる。仮に飽和状態となり現金が先に逝ねば、キャッシュレスも同時に、あるいは遅れて逝によることとなる。よーは流行らせたがるんはコミュニストかグローバリスト、国を器と見る知恵の遅れた貧乏商人なり戒律忘れた宗教猿どもだけゆーこった。
被害を拡大するのはキャッシュレスのアホどもよ。気つけな。
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
同じ理由でアプリのクーポンだの、会員証だのはめったに出さない。
toushichannel
がしました
コメントする