1: 2024/11/23(土) 14:03:36.26
ワイがアホすぎてわからん
2: 2024/11/23(土) 14:04:59.32
意訳でええなら
上級が贅沢できなくなるから減税しません
ってことや
上級が贅沢できなくなるから減税しません
ってことや
5: 2024/11/23(土) 14:10:23.12
>>2
これ
これ
3: 2024/11/23(土) 14:05:07.16
年金受給者の割合
4: 2024/11/23(土) 14:07:41.46
なんで影響大きいところから予算削減する前提で語るんやろか
39: 2024/11/23(土) 15:10:47.49
>>4
嫌がらせや
嫌がらせや
7: 2024/11/23(土) 14:12:06.45
財務省の言うとおりにしたのに、30年間衰退し続けてる日本
10: 2024/11/23(土) 14:15:05.25
>>7
別にそれは財務省関係ないやん
財務省は成長戦略考えるとこやないんやから
日本の衰退を財務省のせいにしてるのは頭悪すぎるわ
別にそれは財務省関係ないやん
財務省は成長戦略考えるとこやないんやから
日本の衰退を財務省のせいにしてるのは頭悪すぎるわ
9: 2024/11/23(土) 14:13:12.01
減税する→上級国民が金使わない→収入が減る
こう言いたいんや
こう言いたいんや
12: 2024/11/23(土) 14:17:17.44
行政のサービスが低下して困る人もいるってこと、多くの人は手取りが増えてハッピーになる
13: 2024/11/23(土) 14:18:30.51
減税したら増収した河村を見習え
14: 2024/11/23(土) 14:19:36.29
税金でやれることが少なくなるんだー!ってことなんやろうが
中抜き&無駄遣い&政治家多すぎand給料高すぎ
を改善すればよし
中抜き&無駄遣い&政治家多すぎand給料高すぎ
を改善すればよし
15: 2024/11/23(土) 14:25:50.32
財務省は増税すれば潤沢な財政状況になり将来不安が消えるとか言っとるな
実際はただ景気悪くしたいだけやで
公務員は景気悪い方が相対ランク上がるから増税したいだけや
実際はただ景気悪くしたいだけやで
公務員は景気悪い方が相対ランク上がるから増税したいだけや
16: 2024/11/23(土) 14:29:26.36
貿易収支
東京税関13兆4807億円の赤字
横浜税関 6兆2629億円の赤字
名古屋税関10兆1297億円の黒字
全国 9兆2914億円の赤字
東京税関13兆4807億円の赤字
横浜税関 6兆2629億円の赤字
名古屋税関10兆1297億円の黒字
全国 9兆2914億円の赤字
17: 2024/11/23(土) 14:31:48.62
財務省の国民は上澄みの国民の事や
それ以外はカス
それ以外はカス
19: 2024/11/23(土) 14:33:39.29
なお財政の見直しをする気は無い
22: 2024/11/23(土) 14:39:52.88
財務省発足後ずっと景気悪いな
25: 2024/11/23(土) 14:42:06.45
>>22
最後に基礎控除あげたのって大蔵省時代なんだよね
不作為犯として追及すべき
最後に基礎控除あげたのって大蔵省時代なんだよね
不作為犯として追及すべき
23: 2024/11/23(土) 14:40:11.81
別ルートで増税して苦しめますって言う宣言や
24: 2024/11/23(土) 14:40:51.82
財務省の人間も国民だからね
嘘は言ってない
嘘は言ってない
26: 2024/11/23(土) 14:42:47.19
インフレ加速するからやろ
27: 2024/11/23(土) 14:43:06.02
減税してない今ですら苦しんでるから、減税して苦しんでも同じや
28: 2024/11/23(土) 14:43:40.00
みんな誰かのせいにしたいんやろ
訳知り顔で財務省叩いてれば何故か自分が上に立った気になれる
弱者の新しい娯楽や
訳知り顔で財務省叩いてれば何故か自分が上に立った気になれる
弱者の新しい娯楽や
30: 2024/11/23(土) 14:56:26.67
確かに苦しむ国民はいるだろうけどそいつらは税金で生活してる奴らだから自分で稼げよ
大半の人は苦しまんのや
大半の人は苦しまんのや
31: 2024/11/23(土) 14:57:24.75
国民=財務省
財務省が苦しむ=国民が苦しむ
財務省が苦しむ=国民が苦しむ
32: 2024/11/23(土) 14:57:47.41
所得税は格差を是正するものでもあるから
33: 2024/11/23(土) 14:59:07.22
ウソやで
財務省だって正面からはそんな事は言ってないからな。
自民党やマスコミに言わせてるだけ。
財務省だって正面からはそんな事は言ってないからな。
自民党やマスコミに言わせてるだけ。
37: 2024/11/23(土) 15:06:12.47
毎年人口が減少して必要な行政サービスの総量が減り続けてるのに
政府予算を減少させるどころか拡大し続けてるクソバカアホ
「減税するなら(おれたちの予算を減らすなら)、お前ら国民を苦しめるぞ」
こうやろ?
政府予算を減少させるどころか拡大し続けてるクソバカアホ
「減税するなら(おれたちの予算を減らすなら)、お前ら国民を苦しめるぞ」
こうやろ?
38: 2024/11/23(土) 15:06:45.53
中学の社会の教科書にすら、不景気時には景気刺激策として政府は減税などの財政政策をすると書いてある
でも現実は増税しかしていない
更に義務教育が敗北してる奴はそれで良いとすら思ってる
これが現状
でも現実は増税しかしていない
更に義務教育が敗北してる奴はそれで良いとすら思ってる
これが現状
41: 2024/11/23(土) 15:15:29.47
自民党の茂木が幹事長時代に「増税が嫌なら、お前らの年金3割カットしてやるからな」っていう
畜生発言したんやが、結局この感覚なんやろ
税でもなく国民が自分らで積み立ててる金を、老後に生活費に直結する金をカットして苦しめたるわ
これが自民党だけじゃなくて政府全体の感覚ちゃうか
畜生発言したんやが、結局この感覚なんやろ
税でもなく国民が自分らで積み立ててる金を、老後に生活費に直結する金をカットして苦しめたるわ
これが自民党だけじゃなくて政府全体の感覚ちゃうか
42: 2024/11/23(土) 15:19:30.68
絶対にカットしたらあかん所からカットするぞって脅してくるよな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732338216/
コメント
コメント一覧 (66)
まぁぶっちゃけ、減税したところで金出す機会増やしたり、減税分の高額な買い物したりは大してしないだろうし、文字通り税収減るだけな気はする
toushichannel
が
しました
↓
腹立ち紛れに俺らエリート財務官僚が本気であらゆる手段を以て国民を痛めつけてやる
こうやで
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
日本の政治等支配層富裕層は貧困層が富裕層に来てほしくない貴族主義として
これをベースに考えたらわかりやすい
toushichannel
が
しました
景気が一気に回復してすべて好転するはず
財務省の言いなりパー政治家も利口になる
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
一般的に
日本国政府 = 両親
イッチ(国民) = 子供
なわけ。父ちゃん母ちゃんの収入が国民の払う税金(歳入)となる
つまり両親の収入が減れば、家庭の生活水準が下がり 飯も質素になり イッチのお小遣いも減る ことになる
この状況を生活インフラに当てはめると 公共サービスの内容が悪くなり 政府が輸入する小麦などの物価が更に上がり 助成金や控除が無くなる。他にも道路が修繕されないとか色々ある
税金とは、国民生活に還元されるカネなんやで
toushichannel
が
しました
減税したら減税しなかった場合と比べて、税収はわからんけど、景気は良くなるよ。
それはもう確実。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
それが財務省だよ
toushichannel
が
しました
ただ、増税すると財務省内での地位が上がるのとハンドリングできる予算が増えることで省益が拡大するってのもあるけど
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
いまよりもっと現役世代と引退世代の割合が悪化するので
全ての国民が最低限の生活を送るためには
もっと備えておかなければならない
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ほんとにそうかやってみようじゃないか?
困るのは国家から金をもらってるやつら、多くの税金を収めてる人達は得するわけだよ
toushichannel
が
しました
マトモな使い途の方を減らそうとしてる訳でふざけた話ですよ
toushichannel
が
しました
『脅迫』
toushichannel
が
しました
インフレにはほとんどの場合、名目上の賃金上昇も伴うが、それは平均であって低所得者層はに恩恵のないケースが多い
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
言い訳が付く方が正解
toushichannel
が
しました
まぁやるわけないよなぁw
減税が効果的ってバレるものなw
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
円安が進行するよ
結果、物価が上がって苦しむって話でしょ
価格に関係なく独自性が強くて、多少ボッタしても関係なく世界中で売れまくるモノがなんか無いとキツイね
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
一回やってみたらええ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
減税=他の所で増税だと思ってんのか?
人口減の日本で毎年、税収過去最高っておかしいと思わんのか。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
何かいい方法ないかな~
toushichannel
が
しました
歳出を削らず減税したら円安が爆速で進んで物価高で底辺が4ぬだけ
議員歳出なんて微々たるもので、生活保護や後期高齢者様の貴族医療介護待遇を削るしかない
なお、すでに何千万も市場に投入してる投資家は相対的にダメージが低い
toushichannel
が
しました
さっさと全員首にしろよ
toushichannel
が
しました
減税するやろ?
お前ら馬鹿はギャンブルやFXですってしまって、カネが消えてしまうやろ?
ところがや、
増税するやろ?
集まった税金を特別会計で財務省の天下り機関にプールさせるやろ?
そしたら俺たちは銀座の高級クラブで好き放題飲むわけだ。
すると、クラブのママやら姉さんやらご儲かって、レクサス買うやろ?
そうするとトヨタが儲かって、トヨタの城下町でジャンジャンカネ使うだろう。
そしたら、使われたカネがまた次の商店街で使われて日本中の景気が良くなるだろう。
つまり減税でお前ら馬鹿に金掴ませるより、霞ヶ関の官僚にお金を掴ませた方が世界のためになるってこった。
toushichannel
が
しました
ちょっと前も意味不明発言してただろ?トリガー条項解除するには多額の費用が掛かる。減税すると支持率下がって解散するジンクスがある。
まともに考えられる人間がいなくなってんだよ。
toushichannel
が
しました
解雇規制緩和を初め色んな規制緩和策を実行して貧富の差は開いたかもしれないけどこんな閉塞感漂う日本にはならなかったような気はしてる。
toushichannel
が
しました
税収が減ったら国民サービスを削らなければならなくなる。
公共事業も中止。補助金も廃止。社会保障費もアップ。
国民に還元される税金が減って結局は減税以上に国民が支払うことになる。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
金と権力持ってる奴らが底辺の事気にする訳ないだろ
賃金は絶対に上げません!(上級)国民の為に(底辺から搾り取れる)減税はしません!だから
toushichannel
が
しました
減税やら緩和でジャブジャブにするとお金の価値が落ちてインフレして中間以下は苦しむ
インフレって金持ち以外から強制徴収する税金なんやで
toushichannel
が
しました
だから何かをして経済がよくなるなんてない 移民やらないならな 戦争やってる国より人口が減る国日本
出生数もフランス以下が見えて来た フランスレベルまで落ちていくのがもう見えている
フランスって一国じゃちっぽけだから集まってEU作ってるそんな国だからな
機械化省人化は余地があるかもしらんが
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする