1: 2024/11/19(火) 08:16:12.41
無駄を省いていけ
2: 2024/11/19(火) 08:17:28.34
何がコスパいいか判断するだけの賢さないよな
3: 2024/11/19(火) 08:18:19.18
本当にコスパが良いか甚だ疑問であるときはある
4: 2024/11/19(火) 08:19:25.65
単純になっただけじゃねえかなと思う
草食動物は草だけ食べて生きていけるけどああいう感じ
草食動物は草だけ食べて生きていけるけどああいう感じ
5: 2024/11/19(火) 08:22:01.75
マトモに働いても税金取られたり先のこと考えても返ってこない年金とか無駄だし間違ってはないな
6: 2024/11/19(火) 08:23:04.03
うーん…言うほとコスパ重視してるんかな?
ただ貧乏くさくなっただけのような…
ただ貧乏くさくなっただけのような…
7: 2024/11/19(火) 08:25:39.12
やってることは闇バ
12: 2024/11/19(火) 08:31:23.16
>>7
刑務所は衣食住完璧
無期懲役なら一生入れるし最高のコスパやな🤗
刑務所は衣食住完璧
無期懲役なら一生入れるし最高のコスパやな🤗
8: 2024/11/19(火) 08:27:14.61
限られた選択肢の中でコスパが最も良いのを選ぶならコスパ重視と言えるけど
Z世代は選択肢の中に自分が求めるコスパのものが無いとそもそも何も選択しないやん
例えば自分の学力が10だとして
100あれば東大
20あればFラン大学に受かるとする
今までなら+10だけ勉強してFラン大学でもなんでも入って就職に備えるやろ
でも最近は進学自体を諦めるやん
これってコスパ重視なん?
Z世代は選択肢の中に自分が求めるコスパのものが無いとそもそも何も選択しないやん
例えば自分の学力が10だとして
100あれば東大
20あればFラン大学に受かるとする
今までなら+10だけ勉強してFラン大学でもなんでも入って就職に備えるやろ
でも最近は進学自体を諦めるやん
これってコスパ重視なん?
10: 2024/11/19(火) 08:29:34.12
>>8
進学率下がってるの?
進学率下がってるの?
13: 2024/11/19(火) 08:31:45.35
>>10
例えやぞ
そういうところや
例えやぞ
そういうところや
28: 2024/11/19(火) 08:40:18.22
>>8
努力するなんてコスパ悪いやん
高卒で働いて金稼いだ方がタイパ良い
努力するなんてコスパ悪いやん
高卒で働いて金稼いだ方がタイパ良い
9: 2024/11/19(火) 08:28:46.00
コスパ追求は結果やろ
最小限の労力で高い成果を得ようとするようになってる
Z世代の無気力化や
最小限の労力で高い成果を得ようとするようになってる
Z世代の無気力化や
11: 2024/11/19(火) 08:31:09.99
しかし国は国民がバカの方が儲かる
14: 2024/11/19(火) 08:32:11.59
労力をかけたほうが高い成果が得られる事には気づいているが
少ない労力で済むルートを優先する
少ない労力で済むルートを優先する
15: 2024/11/19(火) 08:33:41.62
>>14
その得られる高い成果がいうほど高くない事に気がついたんやろ
その得られる高い成果がいうほど高くない事に気がついたんやろ
16: 2024/11/19(火) 08:33:51.42
コスパタイパ(闇バイト)
18: 2024/11/19(火) 08:34:33.14
目の前のコスパでしか判断してないよな
19: 2024/11/19(火) 08:34:39.37
貧乏でコストしか見れなくなっただけやろ
1000円で50
10000円で100
なら1000円しか選べなくなったんや
1000円で50
10000円で100
なら1000円しか選べなくなったんや
39: 2024/11/19(火) 08:56:19.68
>>19
実際にコスパ良いやろそれは
そもそも100いるか?100がいいという価値観が洗脳によるものなんじゃないか?
実際にコスパ良いやろそれは
そもそも100いるか?100がいいという価値観が洗脳によるものなんじゃないか?
20: 2024/11/19(火) 08:35:04.48
コスパ!iphone!(ガワに10万中華製)
22: 2024/11/19(火) 08:35:26.58
コスパ重視ではなく、省エネ重視なのでは?
23: 2024/11/19(火) 08:37:00.05
ここで闇バイトとか言ってるのもファクトチェックできてない低コスパな連中やしな
闇バイトとう手法が注目されてるだけで犯罪も強盗も減ってるのに
闇バイトとう手法が注目されてるだけで犯罪も強盗も減ってるのに
30: 2024/11/19(火) 08:40:49.95
>>23
そら減ってなきゃおかしいからな
中高出たら働けって時代なら教養も身につかないのだらけで犯罪増えるならともかく成人過ぎても親のスネかじって大学出るのが普通の時代に犯罪だらけとかありえんで
そら減ってなきゃおかしいからな
中高出たら働けって時代なら教養も身につかないのだらけで犯罪増えるならともかく成人過ぎても親のスネかじって大学出るのが普通の時代に犯罪だらけとかありえんで
32: 2024/11/19(火) 08:43:04.04
>>30
だよな
で、その減ったのをさもその世代の象徴としてるのはさらにバカでありえん論調なわけで
だよな
で、その減ったのをさもその世代の象徴としてるのはさらにバカでありえん論調なわけで
24: 2024/11/19(火) 08:37:37.94
貧困若者
25: 2024/11/19(火) 08:37:48.13
そういう言葉は好きだけど自分で考えて動かんからな
全部親任せで自立が出来ずおんぶにだっこ状態
全部親任せで自立が出来ずおんぶにだっこ状態
26: 2024/11/19(火) 08:38:38.80
何もせんでもゲームとか映画とかアニメとかの娯楽があるし
そこが基準になってしまうんだよな
労働によって達成感を得なくても娯楽によって達成感を得られてしまう
なら労働は何のためにあるんや?
そこが基準になってしまうんだよな
労働によって達成感を得なくても娯楽によって達成感を得られてしまう
なら労働は何のためにあるんや?
27: 2024/11/19(火) 08:39:55.13
>>26
40近くなると有能でないとブラックしか仕事なくなるんや
40近くなると有能でないとブラックしか仕事なくなるんや
46: 2024/11/19(火) 09:02:37.22
>>27
その辺になって気づくんやろな
まあ少子化やし20年前と違ってその年になっても仕事あるだけママシやろ
その辺になって気づくんやろな
まあ少子化やし20年前と違ってその年になっても仕事あるだけママシやろ
29: 2024/11/19(火) 08:40:32.12
よくねえだろほとんどの連中がコスパめちゃくちゃ悪い月額料金払って搾取されとる
31: 2024/11/19(火) 08:41:50.40
ただこれって経済には悪影響よな
35: 2024/11/19(火) 08:49:09.69
目先のコスパしか見てなくて長期的なコスパを考えてないから、目先のコスパを求めるのが返って長期的にマイナスに働くことも往々にしてあるから、そういうのは賢くはないしただ楽したいだけだと思う
36: 2024/11/19(火) 08:50:25.28
金ないのにタイパ重視はよくわからん
37: 2024/11/19(火) 08:51:40.80
でもバカだから大切な物を捨てて取り返し付かなくなってる
闇バイトなんてそれこそ目の前の金稼ぐのは金額や時間のコスパタイパはその瞬間良いけど
強盗殺人して無期懲役で人生終了とかガイジすぎる
これがZ世代のコスパや
闇バイトなんてそれこそ目の前の金稼ぐのは金額や時間のコスパタイパはその瞬間良いけど
強盗殺人して無期懲役で人生終了とかガイジすぎる
これがZ世代のコスパや
38: 2024/11/19(火) 08:54:57.12
全員が真面目にやれば稼げるみたいな考え方が解像度低いんちゃうかむしろ
彼ら個々の状況的には詰んでるんやろ
彼ら個々の状況的には詰んでるんやろ
40: 2024/11/19(火) 08:56:25.95
車 持ち家 結婚 子供 旅行 外食
みんなコスパ悪いな
みんなコスパ悪いな
45: 2024/11/19(火) 09:02:17.13
ソシャゲ課金
投げ銭
この辺はワイには理解不能
投げ銭
この辺はワイには理解不能
49: 2024/11/19(火) 09:05:24.87
ただめんどくさい事を考えるのをやめただけな気もする
51: 2024/11/19(火) 09:07:46.88
オッサンになったらガチに人権無くなるから今を楽しまんとな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731971772/
コメント
コメント一覧 (58)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
現在のコストパフォーマンスしか見ないと小魚は取れても将来の大魚は取れない
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
無駄のない人生はいい思い出になるんかな
toushichannel
が
しました
若者「浮いた金と時間で実況見てスパチャだ」
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
個人主義と個性教育の弊害
自分が1人で生きていけると思ってそう
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コスト重視でパフォーマンスの方はゴミカスやんけ。
それを賢いと思うならお前の知能指数はそれ以下って事やぞ
toushichannel
が
しました
スマホいじいじだからなw
貧困化してるだけよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
自滅してるだけ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
これをコスパとかタイパとか言っているよな。
toushichannel
が
しました
分かった気になる事は簡単だけどな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
もっと自己防衛おじさん見習って
toushichannel
が
しました
決してコスパじゃない
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
背負う努力をしないで捨てる行為はコスパとは言わんでしょ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ワイ社なかなか優秀な子多いんやけどな
下はやっぱそんな感じなん?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ハイリスクハイリターンのギャンブルってだけなんですけどね
捕まれば終わり、捕まらなければ楽に大金が手に入る
今を楽しんでる奴がやるバイトだよ
toushichannel
が
しました
そして何もしない自分を賢いと思い込む愚か者
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
老害になるの早くないか?
toushichannel
が
しました
野球で例えるなら基礎練習放棄していきなりダイビングキャッチの練習始めるみたいな?
toushichannel
が
しました
コスパで恋愛を削減してるのはアフォ
幸福にはお金と時間のみならず、
健康や人間関係が重要と研究結果が出ている
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
このボーナス期間を有効活用出来なければ年相応の振る舞いや結果が求められ同世代とも比較されるから後悔する
コスパ・タイパに限らず最終的にはバランスなんよ
toushichannel
が
しました
インフレで家の値段が上がって買うのを諦めた庶民が車や家電、旅行に費やすのと同じ
大きな物を手に入れることを諦めその分を小さなことに費やして満足すると
toushichannel
が
しました
コメントする