1: 2024/11/15(金) 12:33:24.95
大丈夫か?
3: 2024/11/15(金) 12:34:29.11
FXとか真顔か?w
4: 2024/11/15(金) 12:34:30.12
いやFXはやめとけ
6: 2024/11/15(金) 12:34:54.45
それだけ不景気ということ
7: 2024/11/15(金) 12:35:05.47
で、どれがええの?
8: 2024/11/15(金) 12:35:13.56
株と仮想通貨はやっとけよ
9: 2024/11/15(金) 12:35:23.93
謎定期
10: 2024/11/15(金) 12:35:38.38
仮想通貨も税金的無しだわ
11: 2024/11/15(金) 12:36:09.88
どれがええのと聞く奴はNISAすら手を出さん方が無難や
少し株価落ちたらパニックで損切りと騒ぎだす未来しか見えんわ
少し株価落ちたらパニックで損切りと騒ぎだす未来しか見えんわ
13: 2024/11/15(金) 12:36:50.03
>>11
そうだね
そうだね
16: 2024/11/15(金) 12:38:56.18
>>11
ワイは多分暴落してもはぇー…って見ながら塩漬けすると思う
高騰してもおぉ~って見ながら何もしない
ワイは多分暴落してもはぇー…って見ながら塩漬けすると思う
高騰してもおぉ~って見ながら何もしない
25: 2024/11/15(金) 12:42:13.99
>>16
そう言う奴が多ければこないだみたいな事になっとらん
おすすめ聞く奴は薦められたものがどんなもんか確認すらせんからな
そう言う奴が多ければこないだみたいな事になっとらん
おすすめ聞く奴は薦められたものがどんなもんか確認すらせんからな
12: 2024/11/15(金) 12:36:46.56
馬鹿というか恵まれてるんだなと
そういうことしなくても周りに生かしてもらえる人生
そういうことしなくても周りに生かしてもらえる人生
15: 2024/11/15(金) 12:38:30.23
NISAは枠も増えたし株初心者が練習に使うだけでもええと思うんやけどなぁ
17: 2024/11/15(金) 12:39:17.76
おすすめはFXだよ
レバレッジ888倍が一番ええよ
レバレッジ888倍が一番ええよ
27: 2024/11/15(金) 12:42:27.02
>>17
命を賭けるな😡
命を賭けるな😡
18: 2024/11/15(金) 12:39:38.42
確実なのはタワマン投資な
20: 2024/11/15(金) 12:40:26.38
>>18
中国が死んだら終わりそうなのが怖い
中国が死んだら終わりそうなのが怖い
19: 2024/11/15(金) 12:39:48.03
ワイのNISAちゃん毎月3万円入れてたんやけど
利益がトランプ前に3万円ぐらいだったのが6万円になってて草
全ブッパやってた奴は笑いが止まらんやろな
利益がトランプ前に3万円ぐらいだったのが6万円になってて草
全ブッパやってた奴は笑いが止まらんやろな
30: 2024/11/15(金) 12:42:50.93
>>19
なんG民は年初一括SPが基本やぞ
なんG民は年初一括SPが基本やぞ
32: 2024/11/15(金) 12:44:35.17
>>30
ほぇ~ワイにゃ無理ッス
ほぇ~ワイにゃ無理ッス
22: 2024/11/15(金) 12:41:09.81
転売もな
24: 2024/11/15(金) 12:41:45.21
>>22
無在庫転売という闇
無在庫転売という闇
23: 2024/11/15(金) 12:41:28.90
NISAなんぞ解約して仮想通貨買え
高騰してる株なんぞ買ってたら金の無駄だよ
高騰してる株なんぞ買ってたら金の無駄だよ
28: 2024/11/15(金) 12:42:28.12
株が確定申告しなくていいのあるし一番楽やわ
29: 2024/11/15(金) 12:42:46.34
>>28
これ
これ
31: 2024/11/15(金) 12:43:04.40
生贄が来るの待ってる
33: 2024/11/15(金) 12:45:36.13
年初一括BTC以外ありえないw
34: 2024/11/15(金) 12:48:54.10
FXはまずトランプのXをフォローする所から
35: 2024/11/15(金) 12:50:36.09
ちょっと前は謎のNISAスレで速攻1000まで埋まってたけど見なくなったな
あれやっぱ業者だったんかな
あれやっぱ業者だったんかな
36: 2024/11/15(金) 12:56:11.03
ニーサ始めればわかるが、別に語ることなくなるからね😳粛々と積み立てるだけだから
37: 2024/11/15(金) 12:57:21.86
ワイ将前回のパニック売りの翌日の底からバウンドした日にUFJ買ったら爆益してて草
配当も上がりそうやしエグエグ
配当も上がりそうやしエグエグ
40: 2024/11/15(金) 13:01:23.01
>>37
おれもその頃UFJは買ったけど大した事ない
32%くらいしか上っとらんぞ
おれもその頃UFJは買ったけど大した事ない
32%くらいしか上っとらんぞ
39: 2024/11/15(金) 12:59:38.55
41: 2024/11/15(金) 13:01:25.51
投資信託なんてせいぜい年間150%、よくて230%くらいでしょ
テンバガー狙える個別株ならともかく効率悪すぎw
テンバガー狙える個別株ならともかく効率悪すぎw
14: 2024/11/15(金) 12:38:17.34
投資する金がない
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731641604/
コメント
コメント一覧 (34)
大体3倍になった。
toushichannel
が
しました
早めに大手の配当株買って寝てたら配当収入が年々増えていくよ
昨日はメガバンク3社が全て増配を発表した
r>gってやつだ
toushichannel
が
しました
まあ年初全ブッパできる人は行動力があって思い切りのいい人ではあるんで成功できるかもしれないけど
toushichannel
が
しました
別にNISAじゃなくても良いんだけど将来楽したい裕福になりたいなら何かしらの手は打っといた方がいいよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
介入かな?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
円ベースでも就任してから来年1月まで完全にボーナスタイムや。
これだけ安心材料で儲けれる機会ないわ。
肌がひりつくことなく、ひりつくときと同じレベルで儲かるのがいいわ。
今ドル持ってたらもっとほったらかしにできたんだがな。
toushichannel
が
しました
そりゃそれで億り人になる奴も極小数いるだろうが、リスクが高すぎる
やった方が良いとかなりの堅実さをもって言えるのはオルカンかS&P500だけ
toushichannel
が
しました
企業は値上げして確保した利益を株主に配当で分け与えるのだから
消費者は株主になって配当を受け取らないと
値上げで損をするばかりになってしまう
要するに消費者であると同時に投資家になれってこと
toushichannel
が
しました
何もかも上がっていくように感じるじゃろ?
実はな、円の価値が下がってるだけなんじゃ………
toushichannel
が
しました
トランプは第一期を見ても国家債務を激増させるタイプなんで、インフレは加速するだろうし、
右派左派の対立や対外強行姿勢とか経済的には厳しい展開になる可能性が高い
個人的には任期4年の内3-4年めで落ち着くんじゃないかと思う
やっぱり(超)長期投資の視点で、短期の上下動の誘惑にどれだけ耐えられるか?
何の対策もしない人達の死屍累々を横目に見ながら進んでいくしかないよ
toushichannel
が
しました
リスク取ったら死ぬ死ぬ病の奴はせめて国債でも買っとけ
toushichannel
が
しました
3年前に買ったマンションと同じ棟、同じ間取りのマンションが倍の値段で転売されてるわ
toushichannel
が
しました
沢山稼いで沢山納税して欲しいw
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
絶対生活費でやるな
toushichannel
が
しました
分散投資は大事やね
toushichannel
が
しました
まるで確実に金融資産が数倍になるような口ぶりじゃん
一握りの成功者を例に出すうさん臭さ業者か?
低所得者は万が一の時の貯金も必要だよ?
生き金を投資に突っ込むのは愚策だよ
どうしても夢を見たいなら現実的な路線で少額から始めたらいいよ
そのための新NISAなんじゃない?
年間数百数千万の利益なんて極一部だよ?
自分が確実に成功するなんて勘違いしないほうが良いよ
成功者になってない時点でたかが知れてる
身の程を弁えた方がいい
toushichannel
が
しました
コメントする