1: 2024/11/07(木) 01:23:55.09
かなC

4: 2024/11/07(木) 01:24:55.45
次はタピオカミルクティーが来るで

6: 2024/11/07(木) 01:29:39.90
>>4
タピオカはもう有象無象の店は淘汰されてるやん

8: 2024/11/07(木) 01:33:16.80
>>6
ならフルーツサンドやな
みんなも真似してええで

10: 2024/11/07(木) 01:35:31.68
>>8
高級フルーツサンドはわりと数年前から流行っとることないか?

29: 2024/11/07(木) 02:15:47.31
>>10
ネタにマジレス

5: 2024/11/07(木) 01:29:23.47
定番化ってほんまに難しいんやな
ティラミスとか讃岐うどんは選ばれしものなんやな

7: 2024/11/07(木) 01:30:32.97
白いたい焼きってコンビニスイーツで地味に生き残っとるよな
アホほどあった専門店は消えたけど

9: 2024/11/07(木) 01:34:03.95
こういうステマで無理やり流行らせたやつは消えるのも一瞬やな

11: 2024/11/07(木) 01:36:14.40
ナポリタン専門店

12: 2024/11/07(木) 01:37:29.88
最近一瞬だけ流行ったのは10円パン(500円)、フルーツ飴、台湾カステラあたりか?

13: 2024/11/07(木) 01:38:05.16
生き残ってる食パン屋のは美味いんやろか?
まあクソ高いから買わんけど

16: 2024/11/07(木) 01:41:46.78
>>13
生き残っとる店はタピオカにしろ唐揚げにしろ食パンにしろだいたい美味い
ただ高級食パンは好み分かれるな。生クリーム使ってるとかで生地がほんのり甘くてふわふわで焼かずに食べるの前提やからサクサクトーストが好きやと合わんし

14: 2024/11/07(木) 01:38:06.03
強盗はいつ廃れるの?

15: 2024/11/07(木) 01:39:12.99
どっかが手掛けてるクソみたいな名前のパン屋軒並み潰れてんのは心地ええわ

17: 2024/11/07(木) 01:47:51.82
からよしって唐揚げブームで出来たやつやないよな?

18: 2024/11/07(木) 01:49:09.09
高級食パンは地味にしぶとい印象

22: 2024/11/07(木) 01:56:16.98
>>18
ぽっと出の怪しい店は一掃されたろ?

19: 2024/11/07(木) 01:50:21.73
ガストがコラボしてる謎の専門店やと思ったらすかいらーくグループの店なんやね

20: 2024/11/07(木) 01:51:30.79
タピオカは大して美味くもなかったのに何で流行ってたんや

21: 2024/11/07(木) 01:55:05.98
今地味におにぎりブームになっとらん?
専門店みたいな店よく見かけるんやが

26: 2024/11/07(木) 02:04:50.34
近所のテリー伊藤のやつ潰れた

27: 2024/11/07(木) 02:05:03.95
タピオカのために真夏に50人くらい行列作ってたのは忘れんで

30: 2024/11/07(木) 02:17:49.12
たい焼、今川焼とか流行もしないけど廃れもしないな

31: 2024/11/07(木) 02:25:02.19
唐揚げ専門店はガチで潰れまくってるよな
近所にいっぱいあったのにもうほぼないわ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1730910235/