1: 2024/10/22(火) 20:21:46.18 0
当時、「元本保証で月利3%」をうたっていたエクシア。全国の投資家から総額600億円が集まっていると公表していました。

順調に利益が出ていると信じて、夫婦は8700万円を投資。しかし…。

エクシアに出資 夫(40代)
「まるごと返ってきていない、そんな状況です」
「会社に入ってから、15年以上かけてためたお金ですね」


「小さな子どもたちを抱えて、どうやって生活していけばいいんだろうって。そういった不安ばかりよぎりますね」

当時の取材から2年が経った今も、8700万円が返金されないままの夫婦はこう話します。

40代夫婦
「裁判費用や弁護士費用も、どんどん吸い取られどん底です。エクシアを許せません」

https://news.yahoo.co.jp/articles/b14fdad73bf8a7ee1b542ecc678ab0e796fbfded

4: 2024/10/22(火) 20:23:27.38 0
ハイリスクハイリターンだから仕方ない

9: 2024/10/22(火) 20:25:50.17 0
>>4
元本保証だからノーリスクハイリターン
つまりどっから見ても詐欺

5: 2024/10/22(火) 20:24:24.92 0
一銭もない俺と同じになっただけ

6: 2024/10/22(火) 20:24:34.97 0
月3%って年率36%
そんなに儲かるなら自己資金でやるだろw

7: 2024/10/22(火) 20:25:21.74 0
複利で年42%

8: 2024/10/22(火) 20:25:40.09 0
月利3パーて年利40パーじゃねえか
引っかかるやつがアホだろ

10: 2024/10/22(火) 20:26:32.60 0
それだけ貯める能力あるのに何で国が保証してる株とかの投資しなかったんだろう

13: 2024/10/22(火) 20:27:11.80
10億円くらい持ってる人が8700万円なら分かるが、生活に困るほどのお金をギャンブルに注ぎ込んじゃダメだろ
馬券が外れたからって馬を訴えても仕方ないだろ

15: 2024/10/22(火) 20:27:24.17 0
15年で8700万貯め込むのすげえ
手元に貯金も残してるんだろうし

16: 2024/10/22(火) 20:27:35.73 0
15年で8700万って毎月50万貯金

17: 2024/10/22(火) 20:27:44.44 0
俺が毎年84万入れてる共済は
年利30%

34: 2024/10/22(火) 20:44:55.92 0
>>17
マジ?すごいね

39: 2024/10/22(火) 20:50:49.52 0
>>34
しかも国がやってるから元本保証だよ!

18: 2024/10/22(火) 20:28:04.44 0
アホだけど勉強はできていい会社に入れたパターンか

19: 2024/10/22(火) 20:28:05.02 0
年寄りじゃなくて40代かよw

20: 2024/10/22(火) 20:28:40.80 0
今の40代ってアホしかいないもんな
いい鴨だよ

21: 2024/10/22(火) 20:31:38.77 0
お前らも気をつけろよ
元本保証って会社が存続してればの話だぞ
倒産しちまえば元本保証もクソもねえ

22: 2024/10/22(火) 20:32:03.95 0
金利0.1%の普通預金ですら1000万円までしか保証しないのに

23: 2024/10/22(火) 20:32:08.75 0
欲を出すとこうなる

24: 2024/10/22(火) 20:32:33.51 0
自分だけが社会情勢と解離したもんのすごい得ができると思いこみ
全財産を入れてしまうのだね
欲が深いあたまの悪い人の自業自得だね

25: 2024/10/22(火) 20:32:39.64 0
年利36%とかアホか
高値更新しまくってるS&P500とかNASDAQでも年初来25%だってのに

27: 2024/10/22(火) 20:33:26.60 0
偉人の言葉
「ハイリスクローリターンはよくある」
「ローリスクハイリターンは存在しない」

29: 2024/10/22(火) 20:34:30.39 0
月3%ってトップクラスのヘッジファンドしか無理だろ

35: 2024/10/22(火) 20:45:16.29 0
なんでこんなのを信用しちゃったわけ?

36: 2024/10/22(火) 20:47:15.08 0
トルコが金利50%くらいだった気がするけど

37: 2024/10/22(火) 20:48:09.08 0
オレンジ共済でも年利7パーだったのに…

38: 2024/10/22(火) 20:50:45.11 0
月利3パーで元金保障ならあらゆる企業が資本金をそこに全部
ぶち込んだ方が何かするより儲かるのだが

70: 2024/10/22(火) 21:16:15.11 0
元本保障に飛び付いて元本を失うw
ドンマイ

74: 2024/10/22(火) 21:19:50.27 0
金持ちほど騙されやすい
ケチほどがめつい

76: 2024/10/22(火) 21:21:11.44 0
高収入なんだからまた貯めろよとしか

77: 2024/10/22(火) 21:21:31.54 0
エクシアってオールアバウトかどっかの社長も騙されて会社大赤字になってたな

78: 2024/10/22(火) 21:23:18.08 0
自営業が一時的に上手く行ってて貯められた8000万かもな
儲からなくなって来たから焦って投資話にすがったらこのザマ

86: 2024/10/22(火) 21:32:38.45 0
15年前にNvdiaに全額入れとけば今頃850億持ってたのに

87: 2024/10/22(火) 21:33:22.20 0
こんな知能で8000万も貯められない
たぶん相続

88: 2024/10/22(火) 21:34:41.69 0
>>87
金と知能は関係ない

12: 2024/10/22(火) 20:26:38.23 0
どんなに金持ってても頭が悪いと誰かに取られてしまう

引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1729596106/