1: 2024/10/19(土) 11:20:45.23
そりゃみんな売るわな

1万円が3万円になるんだもん

5: 2024/10/19(土) 11:30:16.54
思った通りだ
いや予想以上だなこいつが欲しかったんだ手に入れた

6: 2024/10/19(土) 11:35:11.89
初期に買ったやつはまぁ軽いお小遣い稼ぎにはなるかもしれんが、ただ3万も出すほどのもんではないな
前にあったマリオカート(ラジコン)の時とよく似てる
あれも出た当初はプレミアついたけど、すぐに収まったし

7: 2024/10/19(土) 11:36:01.06
ニンテンドーストアで直買いできるだろ

8: 2024/10/19(土) 11:36:54.64
転売祭り自慢は草

9: 2024/10/19(土) 11:39:11.44
転売屋からは絶対に買わん

時間かかるかもだが公式から普通に買える物をなんで高く買おうとするのか全く理解できない

10: 2024/10/19(土) 11:49:01.59
転売屋から買う必要があるとは思えないけど
ただの目覚ましでしょ

16: 2024/10/19(土) 11:58:42.42
>>10
それでも全人類欲しいのが、アラーモ
プレステとは格が違う

11: 2024/10/19(土) 11:52:39.13
結局いらねえんじゃんw

13: 2024/10/19(土) 11:54:13.94
買ってるのは転売屋だけなのでは?

15: 2024/10/19(土) 11:56:59.63
こんな玩具で起きれるのか

17: 2024/10/19(土) 12:02:08.61
意外とうるさくて起きれた
ただ時間をひとつしか設定できず毎日セットし直すのが面倒すぎる
液晶画面は明るさ最大でも暗くて見にくい有機ELにしろ
コードが抜けると機能が即停止してしまい役に立たない
赤本体は思ったよりは馴染む
デフォのボタンの回転方向が逆だと思うのは俺だけ?

19: 2024/10/19(土) 12:12:20.06
ん?電池で動くやつじゃないの?

20: 2024/10/19(土) 12:16:54.14
公式で買えるだろ
リングフィットみたいなもん

21: 2024/10/19(土) 12:20:27.22
転売屋のババ抜き

22: 2024/10/19(土) 12:21:12.95
限定品じゃないんやろ?
買うやつが悪いわ

23: 2024/10/19(土) 12:23:24.72
ちょっと待てば普通に買えるようになるものを何でわざわざ転売屋から買う必要が?

25: 2024/10/19(土) 12:25:10.56
今まではベッドを挟んで向かい側の通路奥に目覚ましを置いてたから起きてスイッチを押す必要があったけど、これは仕様上ベッドの横に置くからベッドの中からバチンと押してるわ
これを手で止めないでベッドから動いて止められる理性があるなら元々目覚まし要らんだろ

29: 2024/10/19(土) 12:35:22.45
面白目覚ましだろ
おもちゃなんだからガチで起きれるかとかそんなの気にしてる人はそもそも向いてない商品なんじゃないか

30: 2024/10/19(土) 12:36:35.41
何日も使ってみたけど結構いいよこれ
ゆったり起きれる仕組みになってる

41: 2024/10/19(土) 13:31:57.98
たまに19000円とか12000円で出品する人がいるけど
ご飯食べてたりお風呂に入ってる時で
気づいた時には売り切れてるんだよな

42: 2024/10/19(土) 13:40:40.12
>>41
12000は原価割れしとるがな

45: 2024/10/19(土) 13:47:34.48
買いもしないものを調べてどうすんのよ

49: 2024/10/19(土) 16:39:37.82
徐々に値段下がってるな
次回の店頭販売の直後はさらに下がるかも

50: 2024/10/19(土) 20:05:55.24
結局転売騒ぎになるなら店舗限定販売なんてやらなければ良かったのに
ニンテンドーストアで1アカ1台でいいだろ。プレイ時間も条件に加えたら子供のアカウントも適用できるので尚良し

54: 2024/10/20(日) 04:36:03.13
転売容認してない時点で将来的には誰でも買えるものだから
待てる人は待ってりゃいいだけなのに…

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1729304445/