1: 2024/10/07(月) 15:42:58.598
中途半端に貯金してると生活保護受けられなくて詰む?
2: 2024/10/07(月) 15:43:26.856
そりゃそうでしょ
4: 2024/10/07(月) 15:43:58.732
>>2
真面目に働いて貯金するのが最悪の選択とか日本って糞の国か?
真面目に働いて貯金するのが最悪の選択とか日本って糞の国か?
7: 2024/10/07(月) 15:44:34.068
>>4
いやその歳でその収入と貯金が最悪なだけだぞ
いやその歳でその収入と貯金が最悪なだけだぞ
11: 2024/10/07(月) 15:45:43.755
>>7
派遣とかこんなもんやで
派遣とかこんなもんやで
13: 2024/10/07(月) 15:46:04.210
>>11
そんなわけないだろ
そんなわけないだろ
20: 2024/10/07(月) 15:48:37.111
>>13
俺の周りの連中とか借金まみれのブラックリスト入りとか貯金ゼロとか給料前借りとかばっかり
俺の周りの連中とか借金まみれのブラックリスト入りとか貯金ゼロとか給料前借りとかばっかり
23: 2024/10/07(月) 15:49:19.020
>>20
派遣の世界やばすぎ
派遣の世界やばすぎ
3: 2024/10/07(月) 15:43:38.323
何年で200?
6: 2024/10/07(月) 15:44:23.132
>>3
貯金始めたのが4年くらい前
貯金始めたのが4年くらい前
5: 2024/10/07(月) 15:44:03.883
なんで貯金してるの?
9: 2024/10/07(月) 15:45:11.232
>>5
生活レベルを下げたら自然と貯金出来てる
生活レベルを下げたら自然と貯金出来てる
8: 2024/10/07(月) 15:44:53.912
利回りいいとこに預けないと
15: 2024/10/07(月) 15:46:24.544
>>8
200万で利回りってほぼゼロなんでは
200万で利回りってほぼゼロなんでは
25: 2024/10/07(月) 15:49:48.875
>>15
ニーサなら250万にはなっただろ
ニーサなら250万にはなっただろ
10: 2024/10/07(月) 15:45:33.954
足がつかないように現金で持っておいて、生活保護だな 預金とかはダメだぞ バレルから
12: 2024/10/07(月) 15:46:00.590
貯金せずに引き出して隠した方がいいレベルだろ
17: 2024/10/07(月) 15:47:26.951
>>12
やはり隠すのが一番か
55歳位から徐々に貯金額を減らして60くらいでほぼ無しにして
やはり隠すのが一番か
55歳位から徐々に貯金額を減らして60くらいでほぼ無しにして
14: 2024/10/07(月) 15:46:24.212
ちなみに業務内容は?
21: 2024/10/07(月) 15:49:15.303
>>14
工場三交代勤務
工場三交代勤務
28: 2024/10/07(月) 15:56:51.940
>>21
嘘言ってるな
工場3交代ならその倍は貰える
本当は30万もらってるでしょ
嘘言ってるな
工場3交代ならその倍は貰える
本当は30万もらってるでしょ
16: 2024/10/07(月) 15:46:53.207
それでいいよ5年働けば死ぬまでの分たまるやろ
26: 2024/10/07(月) 15:50:56.343
>>16
あと5年でさらに200万貯めて合計400万をタンス預金して年金(月8万円)か生活保護
この未来って暗黒じゃねwwww
あと5年でさらに200万貯めて合計400万をタンス預金して年金(月8万円)か生活保護
この未来って暗黒じゃねwwww
18: 2024/10/07(月) 15:47:53.344
もう頑張らなくても良いよ
27: 2024/10/07(月) 15:51:43.650
>>18
安楽死とか日本でもお気軽に出来たら有り
安楽死とか日本でもお気軽に出来たら有り
19: 2024/10/07(月) 15:48:27.699
200万は現金タンス貯金 うまいこと新札に変えて持っておけば、何十年と問題は出ないからな
22: 2024/10/07(月) 15:49:17.392
オレの未来かよ
24: 2024/10/07(月) 15:49:39.412
投資しろよ
複利回せよ
複利回せよ
29: 2024/10/07(月) 16:02:04.803
70まで働け
30: 2024/10/07(月) 16:05:37.222
いつもの飯上げてる人?
31: 2024/10/07(月) 16:08:21.172
生きてて楽しいんか
32: 2024/10/07(月) 17:04:40.572
お前の年齢半分で手取りも貯金も倍の人間がわんさか居るんやで
コメント
コメント一覧 (29)
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
定年迎えたら困窮するので生活保護は確実に受給する
国内金融機関は資力調査対象なので海外口座を作る
各種の暗号通貨に投資してマイニングがおススメ
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
一気におろすと履歴に残るから少しずつおろしてタンス預金化しておくのだ。
ヘソクリが十分に貯まったら生活保護を申請。
弁護士同伴または共産党員になってからだと窓口で拒否されない。
できれば共産党員が良いだろう。
毎月ケースワーカーが「はよ自立せい!ナマポ打ち切るぞ!」と脅してくるわけだが
共産党員になっておけば、ケースワーカーも早々ちょっかいはかけてこれなくなる。
残り人生ずっと安心してナマポできるぞ。
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
今なら人手不足で受かる場所もあると思うけども。年間300万以上貯金できる待遇は魅力的。
6年やれれば1800万。貯金できるだけ貯金して暴落時円高時にETFを購入して長期運用でいいんでない。
toushichannel
がしました
円安次第では更にインフレが加速するでしょ。 老後資金は家+6000万じゃ足りなくなる可能性もあるよ?
今の厚生年金だけでは十分に食べていけなくて将来生活保護でもインフレで食べていけない。そんな時代はもう
すぐそばまで来てる。田舎で耕作放棄地近くに家を借りて農業なんかで自給自足して自分で補助するか、猟師
の資格を取ったりして害獣駆除を副業にするか。かねぇ。都内に老後以降までずっといるのは不動産や家賃高騰で無理だから、ライフプランを見直さないと詰む。今でさえ生活保護で暮らせない人が増えてるし、政府は移民や外国人の社会保障負担を日本人に押し付けてきてるから日本人の税金社会保障負担率が上がってる。
toushichannel
がしました
本当は32歳年収350万残業月30から40時間くらい童貞
ネットですら多くは望まず平均値に留めてるから褒めてくれよ
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
手取り15万の派遣が悪手って考えないのが凄い
50代なら手遅れだから考えるだけ無駄だがな。
30代でも手遅れだけど
toushichannel
がしました
予約というか半年に1回くらい財政状況見せてこれが無くなったら即ナマポお願いしますって。
無駄遣いしないでジワジワ減る様子を見せときゃ通りやすそう
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
もしくは定年迎える頃には両親の遺産がそこそこ入るのが確定してる人が殆ど。
ただ、中には自分の身一つしかないのに貯蓄も作れなかった人もいるけどね。
toushichannel
がしました
28歳だけど1000万まで年収上げて月40万ぶち込んで数年で老後資金準備し切るのが目標や
toushichannel
がしました
コメントする