1: 2024/10/01(火) 10:04:40.161
2: 2024/10/01(火) 10:05:46.727
埋蔵金掘り当ててくるわ
3: 2024/10/01(火) 10:06:22.985
いらねー
4: 2024/10/01(火) 10:06:27.646
でも税金は取られるんだろ
5: 2024/10/01(火) 10:06:33.100
お前地主パターンは飽きたぞ
6: 2024/10/01(火) 10:07:54.050
そういうとこって金あったとして好きなように開拓できるもんなの?
7: 2024/10/01(火) 10:08:00.579
どこいな
8: 2024/10/01(火) 10:08:07.793
普通に良さそうな立地に見えてしまうけどな
9: 2024/10/01(火) 10:08:15.727
国際信州学院大学
18: 2024/10/01(火) 10:13:28.011
>>9
これ思うよな
ビッパーとの縁を感じる
これ思うよな
ビッパーとの縁を感じる
10: 2024/10/01(火) 10:09:01.309
固定資産税って地価で計算されるんだえよね
ということは無税?
ということは無税?
12: 2024/10/01(火) 10:09:49.946
>>10
調査中
調査中
14: 2024/10/01(火) 10:10:05.218
>>10
そしたら自治体が必死で0円にケチつけてきそう
そしたら自治体が必死で0円にケチつけてきそう
15: 2024/10/01(火) 10:11:05.636
>>10
売値と価値は別なんじゃね?
売値と価値は別なんじゃね?
11: 2024/10/01(火) 10:09:49.977
固定資産税いくらだよ
13: 2024/10/01(火) 10:09:50.802
税金は?
16: 2024/10/01(火) 10:13:18.870
VIP村作れるじゃん
17: 2024/10/01(火) 10:13:23.948
地図でてるけどどこ?
19: 2024/10/01(火) 10:13:29.576
物件所在地の地図ザックリだな
情報を元に自分で絞れって事か
情報を元に自分で絞れって事か
20: 2024/10/01(火) 10:15:30.496
固定資産税いくらになるんだろ
21: 2024/10/01(火) 10:16:10.919
タダだけどタダじゃないぞこれ
土地の価格ってのは実際の売買実績だけじゃなく周辺の土地の価格も反映の対象になる
だからタダなのは貰った時だけで普通に固定資産税はかかるし
なんなら通常の土地の価格との差分の贈与税もかかるぞ
まさにタダより高いものはないってやつだな…
土地の価格ってのは実際の売買実績だけじゃなく周辺の土地の価格も反映の対象になる
だからタダなのは貰った時だけで普通に固定資産税はかかるし
なんなら通常の土地の価格との差分の贈与税もかかるぞ
まさにタダより高いものはないってやつだな…
22: 2024/10/01(火) 10:16:34.214
固定資産税はそりゃかかるよ
23: 2024/10/01(火) 10:16:35.094
調査中って表示したくないだけだろ
24: 2024/10/01(火) 10:17:14.579
周りの土地にグループ単位で変なの住み着いてるだろこれ
25: 2024/10/01(火) 10:17:24.747
これ新幹線通ってるとこの土地はどうなるんだろうな
26: 2024/10/01(火) 10:18:18.829
いろんな施設とか家が範囲内にありそうだけどなんか利用できないかな
27: 2024/10/01(火) 10:18:30.373
三反と少しか
山林の固定資産税は幾らや
山林の固定資産税は幾らや
28: 2024/10/01(火) 10:24:45.968
活動してない新興宗教団体買い取ってリニューアルして
ここを本山としてとして楽園を作ろう
ここを本山としてとして楽園を作ろう
29: 2024/10/01(火) 10:25:28.092
どうせ固定資産税だけ払い続ける負債になる
30: 2024/10/01(火) 10:33:48.048
開発許可が降りない山とかただの負債
31: 2024/10/01(火) 10:34:53.469
利用価値見出だせないとね ただ持って寝かせとくんなら要らんわな
コメント
コメント一覧 (21)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
一生調査してそう
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
もうじき死にそうで相続人がいない人なんかとマッチングさせるビジネスを
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
中国人がもらったら太陽光パネルだらけにするでしょう
toushichannel
が
しました
タダだと贈与とみなされるからね。
最初はお断りしたんだが、その土地をパキスタン人が内覧に来たので先手を打って買った
家の横が害人ヤードとかシャレに成らんからね。
自宅が100坪、相続した使い道の無い竹藪が400坪、今回買い取った土地が300坪
自宅以外はマジで要らんのだが・・・・。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
使えるように土地改造するだけでも数千万とか行きそう
toushichannel
が
しました
コメントする