1: 2024/09/28(土) 17:05:38.507
公務員になったけど幸せじゃない
髪染めたりレゲエしたり入れ墨したり高卒な方が可愛い子連れて幸せそう
なんだったの俺の人生
髪染めたりレゲエしたり入れ墨したり高卒な方が可愛い子連れて幸せそう
なんだったの俺の人生
2: 2024/09/28(土) 17:06:38.432
また親のせいにすんのか
3: 2024/09/28(土) 17:06:40.547
ここからお前のレゲエ人生が始まる
5: 2024/09/28(土) 17:07:11.741
>>3
いっそのことやってみようかな
一生このままなのやだよ
いっそのことやってみようかな
一生このままなのやだよ
4: 2024/09/28(土) 17:06:57.710
公務員って勉強してなるものなの?
地方公務員なんかむしろあんまり勉強いらんイメージ
地方公務員なんかむしろあんまり勉強いらんイメージ
6: 2024/09/28(土) 17:07:30.923
髪染めたりレゲエしたり入れ墨したり高卒な人たちも親には勉強しろって言われたんだよ
そこから自分の頭で考えて行動したかどうかだよ
そこから自分の頭で考えて行動したかどうかだよ
7: 2024/09/28(土) 17:07:39.244
パワハラとかキツイらしいね
10: 2024/09/28(土) 17:10:04.041
そんな親いるんか
11: 2024/09/28(土) 17:10:07.303
髪染めてレゲエしたところで可愛い彼女できなかったじゃん
12: 2024/09/28(土) 17:10:42.867
>>1
20代なら今からでもなれるだろ
30代ならあきらめろ
20代なら今からでもなれるだろ
30代ならあきらめろ
13: 2024/09/28(土) 17:11:05.280
28だ
14: 2024/09/28(土) 17:11:40.059
それはもうやべえなほぼ手遅れだ
15: 2024/09/28(土) 17:12:10.845
公僕ファンクとか逆にいけそう
16: 2024/09/28(土) 17:12:33.612
統計的には男で高卒は結婚恋愛面でもかなり厳しくなる
そいつがハンデキャップを上回るものを持っていただけだろう
そいつがハンデキャップを上回るものを持っていただけだろう
17: 2024/09/28(土) 17:13:43.213
もうやっちまおうぜ
好きに生きろ
好きに生きろ
18: 2024/09/28(土) 17:13:56.974
高卒なんか馬鹿が馬鹿と結婚して馬鹿産むだけだろ
嫉妬する要素ない
嫉妬する要素ない
19: 2024/09/28(土) 17:18:21.423
何が幸せなのか分からなくなるんだよね
親の世代って価値観ガチガチで頭悪い人多いから押し付けてくる
すると本来持ってる興味や探究心が出にくくなる
気づいたらただの奴隷労働者
親の世代って価値観ガチガチで頭悪い人多いから押し付けてくる
すると本来持ってる興味や探究心が出にくくなる
気づいたらただの奴隷労働者
22: 2024/09/28(土) 17:43:09.906
>>19
大人になって気が付いて絶望
大人になって気が付いて絶望
23: 2024/09/28(土) 17:48:56.766
>>22
世の中全く違う原理で動いてる事に気づいて絶望するよね
世の中全く違う原理で動いてる事に気づいて絶望するよね
25: 2024/09/28(土) 17:51:52.759
>>23
真面目とか優しさとかなんの意味もない
真面目とか優しさとかなんの意味もない
26: 2024/09/28(土) 17:54:27.737
>>25
そうそう
善も悪も全てひっくるめての世の中なのに
自分が経験した事以外は悪と決めつけて押し付けてくる
優しさ真面目さは全部経験したあとに出てくるもの
稀に聖人いるけどね、そういう人は大体親も柔和
そうそう
善も悪も全てひっくるめての世の中なのに
自分が経験した事以外は悪と決めつけて押し付けてくる
優しさ真面目さは全部経験したあとに出てくるもの
稀に聖人いるけどね、そういう人は大体親も柔和
20: 2024/09/28(土) 17:21:40.248
とりあえず今から興味あるものから手をつけていこう
21: 2024/09/28(土) 17:24:57.083
スペック違うからな
髪染めてレゲエして刺青する暇あっても勉強したお前より学歴が上
髪染めてレゲエして刺青する暇あっても勉強したお前より学歴が上
24: 2024/09/28(土) 17:49:50.187
てかそもそも公務員って普通に部活も恋愛も楽しんでた層多いよね
27: 2024/09/28(土) 17:55:32.848
息子を公僕にしたがるって愛国者の母ちゃんだな
28: 2024/09/28(土) 17:56:51.725
若い頃好きに生きて散々遊んで今は嫁も子供もいて幸せではある
でも多分収入は>>1のほうが上かそうじゃないとしてもじきに抜かれるよ
せっかく安定した収入があるんだからそれで好きなことを見つけると良いよ
でも多分収入は>>1のほうが上かそうじゃないとしてもじきに抜かれるよ
せっかく安定した収入があるんだからそれで好きなことを見つけると良いよ
29: 2024/09/28(土) 17:57:10.585
高校生でも進学塾行ってるのが全て
いい大学入れ
まずそれからだ
いい大学入れ
まずそれからだ
30: 2024/09/28(土) 17:58:49.233
学歴とかじゃなくて親の柔軟性よね
32: 2024/09/28(土) 18:11:39.615
結局それを否定するだけの思想も持ち合わせず受け入れたのは自分だろうに
失敗したからって全てを他人のせいにするの惨めすぎない
失敗したからって全てを他人のせいにするの惨めすぎない
31: 2024/09/28(土) 18:07:52.666
勉強しても彼女できるんじゃないすかね
近所で秀才と呼ばれてる東大生はかわいい彼女と結婚したぞ
近所で秀才と呼ばれてる東大生はかわいい彼女と結婚したぞ
コメント
コメント一覧 (18)
toushichannel
が
しました
どんな罰ゲームなんだよ
大学の友達みんな合コンだのサークルだので遊び呆けても一流企業入ったし割と若いうちに結婚して子供もできたよ
公務員って笑
そりゃ生きてる今も分からなくなるわ笑
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
のーこー接触はひとまず置いといて
toushichannel
が
しました
よほど丁寧に時間をかけて洗わないと汚い
toushichannel
が
しました
鬱病を患ってる社会人は
休職してるってさ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
そして、同じ不満を言ってる
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
こう言うのは経験しないと楽しくないし、後悔するよ。
勉強漬けで友人も作れなく、人生を謳歌できなかった財務官僚や医者を見てご覧、なんだかんだ言ってもきつそうやし、つらそうやで。モテるだろうけど変なのも寄って来るし大変。
toushichannel
が
しました
両方死んでるわいの人生ガチで何もない
親死んだら話し相手すら消えそうだわ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする