1: 2024/09/26(木) 02:56:47.451
母親に天引きみたいな感じでお金渡してるんだけど貯金出来る性格?になった方が良いのかな
母親が勝手に使ってるとかはどうでもいい
金貯めてるという実感が欲しい
母親が勝手に使ってるとかはどうでもいい
金貯めてるという実感が欲しい
2: 2024/09/26(木) 02:58:41.000
目標が有った方が良いのかな
車も家も興味ないから目標が立てにくい
車も家も興味ないから目標が立てにくい
3: 2024/09/26(木) 02:59:09.025
お前のババア叩けば入れたお金以上にでてくるぞすぐやれ
4: 2024/09/26(木) 03:00:19.371
目標なんていらないだろ
5: 2024/09/26(木) 03:00:59.789
普通にNISAでよくね?
ガンガン金が増える所をスマホで毎日みれるぞ
給料日の貯金が楽しみになる
ガンガン金が増える所をスマホで毎日みれるぞ
給料日の貯金が楽しみになる
8: 2024/09/26(木) 03:04:51.142
目標無しに貯金してるやつら凄い
>>5
NISAやってたけど降ろしちゃうんだよ
自分で管理してると使ってしまう
>>5
NISAやってたけど降ろしちゃうんだよ
自分で管理してると使ってしまう
6: 2024/09/26(木) 03:03:45.014
俺も同じ
金あれば使うけど行き当たりばったりで使っちゃう
オンライン送金が面倒な口座にある程度送金して、残ったお金は自由に使って良い
ATM行くのが面倒になって自然と貯まる
金あれば使うけど行き当たりばったりで使っちゃう
オンライン送金が面倒な口座にある程度送金して、残ったお金は自由に使って良い
ATM行くのが面倒になって自然と貯まる
10: 2024/09/26(木) 03:07:17.575
>>6
お前もか
大体だけどある程度ってどれぐらい?一万二万だと貯金してる気にならなくて
がっつり入れると生活費足りなくて結局降ろしちゃう
お前もか
大体だけどある程度ってどれぐらい?一万二万だと貯金してる気にならなくて
がっつり入れると生活費足りなくて結局降ろしちゃう
13: 2024/09/26(木) 03:15:43.575
>>10
生活費は全部クレカで払ってポイント貯めてる
翌月に引き落とされて余ったお金を適当に振り分けてる
3万が積みニーで5万くらいが面倒な口座に送金で、さらに残ったお金はそのまま残そうが使い道があったら使おうが自由って感じにしてる
生活費は全部クレカで払ってポイント貯めてる
翌月に引き落とされて余ったお金を適当に振り分けてる
3万が積みニーで5万くらいが面倒な口座に送金で、さらに残ったお金はそのまま残そうが使い道があったら使おうが自由って感じにしてる
17: 2024/09/26(木) 03:23:34.136
>>13
そういうの良さそうだな
翌月引き落としで払わなきゃいけないって認識が有ると使う時にも節約感じられそうだし
そういうの良さそうだな
翌月引き落としで払わなきゃいけないって認識が有ると使う時にも節約感じられそうだし
19: 2024/09/26(木) 03:24:43.580
>>17
確認が大事
確認が大事
21: 2024/09/26(木) 03:28:01.603
>>19
何回か聞いたけどめんどくさくなったんだよなぁ
聞かれても今すぐには分からないって言われてじゃあ良いよまた今度でで俺も忘れてる
何回か聞いたけどめんどくさくなったんだよなぁ
聞かれても今すぐには分からないって言われてじゃあ良いよまた今度でで俺も忘れてる
7: 2024/09/26(木) 03:04:16.136
NISAとか日本経済堕落原因だからやめとけ
9: 2024/09/26(木) 03:06:25.793
PayPayに入れるかモバイルPASMOとかに入金
11: 2024/09/26(木) 03:10:15.525
収入にもよるだろうけど小遣い制から離れられん
12: 2024/09/26(木) 03:14:59.221
私も若いころはそうだった
貯金方法も自分に合ったものを見つけるのがいいと思う
あとお金の本を読むといいかな
金融の本もいいけど女性誌の日経ウーマンやサンキューとか読んでみるといいかも
貯金方法も自分に合ったものを見つけるのがいいと思う
あとお金の本を読むといいかな
金融の本もいいけど女性誌の日経ウーマンやサンキューとか読んでみるといいかも
14: 2024/09/26(木) 03:17:38.883
>>12
女性誌の方ってポイ活がーとかミニマリストがーってイメージだけど違うん?
女性誌の方ってポイ活がーとかミニマリストがーってイメージだけど違うん?
18: 2024/09/26(木) 03:23:37.628
>>14
月間日経ウーマンは年収〇〇円の貯金額や方法など見れる
どのように工夫してるのかとか参考になった
この年代で自分と同じ収入の人でもこの額をためてるんだ~とかね
中古でも買えるし表紙のタイトルで気になったもの見てみるといい
意識づけにいいかも
月間日経ウーマンは年収〇〇円の貯金額や方法など見れる
どのように工夫してるのかとか参考になった
この年代で自分と同じ収入の人でもこの額をためてるんだ~とかね
中古でも買えるし表紙のタイトルで気になったもの見てみるといい
意識づけにいいかも
20: 2024/09/26(木) 03:26:44.085
>>18
それが出来たら苦労しないんだよちんちんってなりそうだけどええんか?
それが出来たら苦労しないんだよちんちんってなりそうだけどええんか?
15: 2024/09/26(木) 03:18:34.006
お母さんに協力してもらってるのなら、貯金用通帳をつくって毎月無理のない金額を入金後にお母さんに預ける
通帳の中身が確認できるからお金が貯まっていく感覚も得られるかも
通帳の中身が確認できるからお金が貯まっていく感覚も得られるかも
17: 2024/09/26(木) 03:23:34.136
>>15
今とやってる事ほぼ一緒だな
通帳の中身確認してないだけで
今とやってる事ほぼ一緒だな
通帳の中身確認してないだけで
22: 2024/09/26(木) 03:30:22.201
あとはとりあえず国債を10万買う
途中解約も面倒だから余ほどでないと解約はしないと思う
半年毎に数十円の配当が入るから、普通に置いていくよりは運用の方がいいと実感できるし、貯金しているという感覚を感じやすいかも
途中解約も面倒だから余ほどでないと解約はしないと思う
半年毎に数十円の配当が入るから、普通に置いていくよりは運用の方がいいと実感できるし、貯金しているという感覚を感じやすいかも
25: 2024/09/26(木) 03:35:48.441
>>22
降ろしにくい所に金移動させるのは共通か
降ろしにくい所に金移動させるのは共通か
24: 2024/09/26(木) 03:32:44.707
保険の掛け捨てじゃなくて積立だっけ?あれはどうなん?
何十年か後に保険使ったら少なくなるけど満期で降りますよみたいな
何十年か後に保険使ったら少なくなるけど満期で降りますよみたいな
30: 2024/09/26(木) 03:42:54.432
>>24
保険はその商品によって内容も金額も違うから何とも言えない
満期のやつも条件とかいろいろあるからね
医療保険で必要なのはがん保険だと思う
がん治療は高額だからまずがんを補える」保険に入っているか調べる
それが大事
保険はその商品によって内容も金額も違うから何とも言えない
満期のやつも条件とかいろいろあるからね
医療保険で必要なのはがん保険だと思う
がん治療は高額だからまずがんを補える」保険に入っているか調べる
それが大事
33: 2024/09/26(木) 03:48:15.381
>>30
がん保険とかはとりあえず入ってる
良く分からんけど
がん保険とかはとりあえず入ってる
良く分からんけど
37: 2024/09/26(木) 03:54:40.824
>>33
そのよくわからんけどがよくない
保険も健康なうちにしか入れないからね
外来通院や放射線、化学用法、ホルモン療法で支払われるのか
加入期間はどのようになってるか、支払い方法はどのようになっているのか
共済系だと65歳以上は再加入になるからね(再加入したくても病気になってれば無理だと思うけど)
そのよくわからんけどがよくない
保険も健康なうちにしか入れないからね
外来通院や放射線、化学用法、ホルモン療法で支払われるのか
加入期間はどのようになってるか、支払い方法はどのようになっているのか
共済系だと65歳以上は再加入になるからね(再加入したくても病気になってれば無理だと思うけど)
26: 2024/09/26(木) 03:37:25.011
金があると思うからだめなんだよ
常に2万しか余裕ないと思え
常に2万しか余裕ないと思え
28: 2024/09/26(木) 03:40:24.605
>>26
でも金が有るんだよ使っちゃうよね
でも金が有るんだよ使っちゃうよね
29: 2024/09/26(木) 03:41:43.348
>>28
ねえんだよ
あるじゃねえよ
ねえんだよ
この野郎
ねえんだよ
あるじゃねえよ
ねえんだよ
この野郎
31: 2024/09/26(木) 03:43:20.451
>>29
でも有るんだよ
無いじゃないんだよ
有るんだよ
使っちゃう
でも有るんだよ
無いじゃないんだよ
有るんだよ
使っちゃう
32: 2024/09/26(木) 03:45:25.698
>>31
てめえ
この野郎
ばかやろう
おめえこのやろう
てめえ
この野郎
ばかやろう
おめえこのやろう
27: 2024/09/26(木) 03:37:30.950
俺も。車とギャンブルに全使いして毎月0
35: 2024/09/26(木) 03:48:47.031
ニーサじゃなくてイデコにしたら?
38: 2024/09/26(木) 04:00:07.888
>>35
イデコって積立金のだっけ
イデコって積立金のだっけ
36: 2024/09/26(木) 03:52:26.443
家計簿つうか収支表見たいなやつつけていけば
何に使って何が1番無駄か可視化されるだろ
何に使って何が1番無駄か可視化されるだろ
38: 2024/09/26(木) 04:00:07.888
>>36
使ってるのほぼ全部無駄なんだよな多分
使ってるのほぼ全部無駄なんだよな多分
39: 2024/09/26(木) 04:03:02.324
積立NISAで毎月一定金額を積立すれば良い
iDeCoと違って面倒くさいがいつでも必要額おろせるから必要な時に出せるし貯金より運用益は大きいと思う
リスク少ないのは為替リスクのない日経のETFあたりを毎月積み立てれば良い
世界の方が経済の伸びが良いので日経とオルカン半分ずつに割り振っても良いね
iDeCoと違って面倒くさいがいつでも必要額おろせるから必要な時に出せるし貯金より運用益は大きいと思う
リスク少ないのは為替リスクのない日経のETFあたりを毎月積み立てれば良い
世界の方が経済の伸びが良いので日経とオルカン半分ずつに割り振っても良いね
40: 2024/09/26(木) 04:07:55.153
>>39
いつでも降ろせるなら使っちゃうちんちんでして
やっぱ信用出来る人か企業に預けないと自分で管理出来ないな
いつでも降ろせるなら使っちゃうちんちんでして
やっぱ信用出来る人か企業に預けないと自分で管理出来ないな
41: 2024/09/26(木) 04:11:35.739
なら銀行で下ろせる金額を制限してもらえば
42: 2024/09/26(木) 04:21:47.149
将来や老後に困るだけだし別に使っちゃえば良くないか
43: 2024/09/26(木) 04:28:48.997
>>42
それ言われるとたまたまひゅんってなっちゃう
iPhoneのバカ高い保険掛けても結局修理しなかったのに切った途端画面割れたしそういうのやだやだちんちん
それ言われるとたまたまひゅんってなっちゃう
iPhoneのバカ高い保険掛けても結局修理しなかったのに切った途端画面割れたしそういうのやだやだちんちん
16: 2024/09/26(木) 03:22:04.420
経済回してていいじゃん
コメント
コメント一覧 (14)
3ヶ月くらい倹約暮らしすれば今高い状態の依存度も下がって
貯蓄をと考えなくても衝動的に使うことがなくなるから金が貯まる状態になる
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
凡人は目の前に金と時間有っても我慢なんか出来んよ。
使う時間を仕事に向けてみ?
嫌でも貯まる
toushichannel
がしました
冗談だろ。
株をやり始めたら買いたい物は株!株!株!
他のガラクタを買ってる余裕は無い。
toushichannel
がしました
逆に安心するよ
toushichannel
がしました
中途解約不可のにしとけよ
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
キャバやガルバーでおねーちゃん並べるのととエロフィギア並べるのはそう変わらないと感じるまでがおっさん
まぁキャバやガルバーは動いて喋るけどな
女の子を並べたいおっさんの妄想を形にしましたみたいな
toushichannel
がしました
まずは知識を得てから、攻略法を考えましょう。
toushichannel
がしました
好きにすればとしか…
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
コメントする