1: 2024/09/21(土) 01:25:02.981
それまで彼女いたことないみたいなやつも例外なく
どこから出会いが来てるのか検討もつかない
どこから出会いが来てるのか検討もつかない
2: 2024/09/21(土) 01:25:35.376
社内で
3: 2024/09/21(土) 01:26:23.677
社内リスク高すぎるだろどうやってんだマジで
4: 2024/09/21(土) 01:27:03.724
飲み会とか一切行かないんだけど俺みたいなタイプのやつもしれっと結婚してるんだよな
俺もあと数年待てば急に目の前に結婚相手あらわれるのかな
俺もあと数年待てば急に目の前に結婚相手あらわれるのかな
5: 2024/09/21(土) 01:27:40.191
>>4
んなわけないでしょ
皆なにかしらアクション起こしてるんだよ
んなわけないでしょ
皆なにかしらアクション起こしてるんだよ
7: 2024/09/21(土) 01:28:37.956
>>5
マッチングアプリとかでコソコソ婚活頑張ってたのかな
なんか足元見られて金だけ搾り取られそうで怖い
マッチングアプリとかでコソコソ婚活頑張ってたのかな
なんか足元見られて金だけ搾り取られそうで怖い
10: 2024/09/21(土) 01:30:08.865
>>7
あーね
まあその可能性はなくはないけど
そうじゃない人を見つければいい話
職場でもSNSでも見つけられないならマチアプか結婚相談所くらいしかなくない?
あーね
まあその可能性はなくはないけど
そうじゃない人を見つければいい話
職場でもSNSでも見つけられないならマチアプか結婚相談所くらいしかなくない?
6: 2024/09/21(土) 01:28:35.388
無名大企業だけど同期の9割は結婚したな
俺は残りの1割だ
俺は残りの1割だ
8: 2024/09/21(土) 01:29:52.831
>>6
こんなご時世とはいえなんだかんだみんな結婚してて驚くよな
良い人見つかれば結婚してもいいかなと思うけど・・・
こんなご時世とはいえなんだかんだみんな結婚してて驚くよな
良い人見つかれば結婚してもいいかなと思うけど・・・
15: 2024/09/21(土) 01:32:26.924
>>8
自然に同期同士で結婚したやつも居るけど結構頑張って相手探してた人の方が多かったかな
大学の時から彼女居た奴はその人と結婚した奴が多い
要するに頑張らないと今彼女おらん奴は結婚できない
自然に同期同士で結婚したやつも居るけど結構頑張って相手探してた人の方が多かったかな
大学の時から彼女居た奴はその人と結婚した奴が多い
要するに頑張らないと今彼女おらん奴は結婚できない
17: 2024/09/21(土) 01:33:38.303
>>15
まじかあみんな頑張ってんのかあ偉すぎるなー
良い人がいれば結婚してもいいけどなーくらいのスタンスでぼーっとしてるとマジで無理そうだな
まじかあみんな頑張ってんのかあ偉すぎるなー
良い人がいれば結婚してもいいけどなーくらいのスタンスでぼーっとしてるとマジで無理そうだな
9: 2024/09/21(土) 01:30:04.926
俺も全く同じ境遇だったけど28の時に婚活パーティーで結婚した
14: 2024/09/21(土) 01:31:50.112
>>9
まじかよ28早いわ全然こっち側だと思えない
婚活パーティーとか良い人いる?高卒で年収400万くらいの35歳とかばっかりな偏見なんだけど・・・
まじかよ28早いわ全然こっち側だと思えない
婚活パーティーとか良い人いる?高卒で年収400万くらいの35歳とかばっかりな偏見なんだけど・・・
19: 2024/09/21(土) 01:33:57.413
>>14
いい人はほぼいないよ
俺も5回くらい参加してようやく出会えた
しかも相手も優良物件だから婚活パーティーに初めて参加したのにほぼ全員からアプローチされてたってね
いい人はほぼいないよ
俺も5回くらい参加してようやく出会えた
しかも相手も優良物件だから婚活パーティーに初めて参加したのにほぼ全員からアプローチされてたってね
23: 2024/09/21(土) 01:35:44.813
>>19
そりゃそうなるよな男と倍率が違うんだから
おまえは勝ち組だよ
そりゃそうなるよな男と倍率が違うんだから
おまえは勝ち組だよ
11: 2024/09/21(土) 01:30:26.133
二十代で結婚するようなやつらはほぼ自然な出会いか昔の知り合いだろ
12: 2024/09/21(土) 01:30:43.983
零細の経営者の息子31歳だけど、中小や大手取引先との接待で
相手が新卒や中途採用の若い女の子つれてきてお見合い接待になってる
うらやましいですか?
相手が新卒や中途採用の若い女の子つれてきてお見合い接待になってる
うらやましいですか?
13: 2024/09/21(土) 01:30:50.785
彼女いてもお前には話さんだけやろ
16: 2024/09/21(土) 01:32:35.300
ワイちゃんは30で結婚したけど19から女は切らせたなかった 自分からも行ってたし、女からもこられた
18: 2024/09/21(土) 01:33:51.936
30歳過ぎ独身で人から異性を紹介されない奴は他人から信用されてないと=
人格から将来まで否定されてるも同然
人格から将来まで否定されてるも同然
20: 2024/09/21(土) 01:34:42.438
文系?
23: 2024/09/21(土) 01:35:44.813
>>20
文系だねー
営業みたいな陽キャの多い環境じゃないんだけどそれでも既婚者ばかり
文系だねー
営業みたいな陽キャの多い環境じゃないんだけどそれでも既婚者ばかり
21: 2024/09/21(土) 01:35:15.286
みんな裏ではちゃんと相手探ししてるよ
そういうのしない人は大体発達障害
そういうのしない人は大体発達障害
24: 2024/09/21(土) 01:36:27.868
>>21
結婚?まあどっちでもいいかな
みたいなスタンスのやつも8割くらい結婚したしみんな口だけで必死に結婚相手探してたのかな
結婚?まあどっちでもいいかな
みたいなスタンスのやつも8割くらい結婚したしみんな口だけで必死に結婚相手探してたのかな
22: 2024/09/21(土) 01:35:23.924
普通にコネやろ
27: 2024/09/21(土) 01:37:42.447
>>22
結構な大手だけどコネってものを生涯感じたことがない
飲みの場とか行けば感じられるのかな
結構な大手だけどコネってものを生涯感じたことがない
飲みの場とか行けば感じられるのかな
25: 2024/09/21(土) 01:36:50.383
文系なら就職も早いし当たり前じゃね
26: 2024/09/21(土) 01:37:19.716
30手前で結婚とか有名企業はバカばかりなの?
28: 2024/09/21(土) 01:39:13.639
>>26
そうだと思う
晩婚化とか未婚化とか言われてるけど大手はそんなの一切ない
傍から見たら金目当てじゃんって感じの結婚も結構多い
そうだと思う
晩婚化とか未婚化とか言われてるけど大手はそんなの一切ない
傍から見たら金目当てじゃんって感じの結婚も結構多い
29: 2024/09/21(土) 01:41:50.374
>>28
30手前で結婚するのは頭いいだろ
晩婚化だの言われてるけど今も初婚の平均年齢は26
再婚のバツ有りジジババのせいで印象操作されてるだけ
30手前で結婚するのは頭いいだろ
晩婚化だの言われてるけど今も初婚の平均年齢は26
再婚のバツ有りジジババのせいで印象操作されてるだけ
30: 2024/09/21(土) 01:43:23.796
30手前の男と結婚する女は頭良いけど男はバカだろ
32: 2024/09/21(土) 01:44:59.389
>>30
冷静に考えたらそうだけど一歩外出ると俺が冷ややかな目で見られてるのに気がつく
冷静に考えたらそうだけど一歩外出ると俺が冷ややかな目で見られてるのに気がつく
33: 2024/09/21(土) 01:45:59.510
>>30
男も35過ぎたら結婚できないし今は歳の差2歳くらいでまともな女は若く結婚するから当然その頃には残ってない
哀れな未婚ジジイは60くらいで生活習慣病で苦しみながら孤独に死ぬ
男も35過ぎたら結婚できないし今は歳の差2歳くらいでまともな女は若く結婚するから当然その頃には残ってない
哀れな未婚ジジイは60くらいで生活習慣病で苦しみながら孤独に死ぬ
37: 2024/09/21(土) 01:47:59.005
>>33
まあそういうレベルの男は若いうちに同年代とかちょい上の女捕まえるしかないのかもね
まあそういうレベルの男は若いうちに同年代とかちょい上の女捕まえるしかないのかもね
46: 2024/09/21(土) 02:33:25.949
>>33
そんなん売れ残りオバサンも同じやん
未婚オッサンよりさらに貧乏まである
そんなん売れ残りオバサンも同じやん
未婚オッサンよりさらに貧乏まである
31: 2024/09/21(土) 01:44:02.414
縁としか言いようがない
自分が結婚するなんて想像すらしてなかったけど今じゃ子供までいるし
自分が結婚するなんて想像すらしてなかったけど今じゃ子供までいるし
34: 2024/09/21(土) 01:46:02.927
>>31
どこかで結婚に対して前向きな気持ちで向き合おうとした結果じゃないの?
それか結婚相手が目の前に現れたレアケース?
どこかで結婚に対して前向きな気持ちで向き合おうとした結果じゃないの?
それか結婚相手が目の前に現れたレアケース?
35: 2024/09/21(土) 01:46:58.792
まあ今は女にそんなに興味ないって男も増えてるらしいからそういうのは適当な女とさっさと結婚しちゃうのかもな
ゲームとかアニメがあればいいのか
ゲームとかアニメがあればいいのか
36: 2024/09/21(土) 01:47:20.086
合コンってないのか最近は?
38: 2024/09/21(土) 01:48:42.145
>>36
あるけど陽キャしかいってないわ
30手前で結婚したくて焦ってる陰キャが参加できるような雰囲気じゃない
あるけど陽キャしかいってないわ
30手前で結婚したくて焦ってる陰キャが参加できるような雰囲気じゃない
39: 2024/09/21(土) 01:51:54.370
学生のとき一緒にニャル子みてたニコ厨の女の子戻ってきてくれ
40: 2024/09/21(土) 01:56:15.740
そりゃ普通に生きてたら30になったら普通に結婚するでしょ普通は
VIPは俺以外弱男しかいないから感覚狂うんだろうな
VIPは俺以外弱男しかいないから感覚狂うんだろうな
41: 2024/09/21(土) 01:58:15.115
31歳とかそのあたりが人生で一番モテた時期だけどな
そこで結婚してるとかよくわからん
そこで結婚してるとかよくわからん
42: 2024/09/21(土) 02:04:57.738
>>41
だれにもてんだよ
小娘か?
だれにもてんだよ
小娘か?
45: 2024/09/21(土) 02:11:13.198
少子化でそこそこいい企業努めてるなら、女余ってるから引く手あまた
バーに1人で飲みに行けば?
バーに1人で飲みに行けば?
47: 2024/09/21(土) 03:13:23.068
社長令嬢なんて 市場に存在してるのかな
コメント
コメント一覧 (26)
定年までの10年から15年自分の為だけに働けばいいし
下手をすると介護はしないといけない、子育てはしないといけない
金で解決出来る部分もあるが子育ては体力だからなぁ
これに終活や生前整理の準備も乗っかってくるのが50
子育て終わってからだと離婚も楽、本人の生活力がついてればの話だが
toushichannel
が
しました
20代前半までに自由恋愛、後半はお見合いで、旦那が経営者一族に取り込まれます
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
もうその辺の考えがおかしい
告白された事もない、話しかけられた事もない
だから紹介や合コン、出会い系、ナンパに頼る
幹事もしたけど本当にモテる奴は合コンには来ないよ、来るのは余り物ばかり
考え方が古いつーの
toushichannel
が
しました
出世に影響が出る
周りが結婚していくなかで自分だけしてないとなにか問題があると思われる
toushichannel
が
しました
俺もトップティアだけど、たかが雇われ
toushichannel
が
しました
本当は32歳年収350万残業月30から40時間くらい童貞
ネットですら多くは望まず平均値に留めてるから褒めてくれよ
toushichannel
が
しました
本人見てるとまあそうなんだろうなって納得いく人間ばかりだ
toushichannel
が
しました
周囲のヤツらに聞いてみればいいのに
toushichannel
が
しました
給料がある程度あって、待遇がいい会社は少子化とは無縁。
toushichannel
が
しました
30前後だと役職ものしかかり育児ものしかかるがこなせる体力がない
金はどうにかなるが体力はだけはどうにもならない
見栄を張っても確実に落ちていく
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
正規雇用に限定すると生涯未婚率は男<女になる
toushichannel
が
しました
好きにすればとしか…
toushichannel
が
しました
女堕とし結婚堕としするのが好きなんだと思う
大企業社員はほとんどが、偏差値高い層だから捻くれてるとアホらしいってわかってるんだよ
toushichannel
が
しました
社内かマチアプしかない。マチアプ否定派は独身しか選択肢がないと言える
toushichannel
が
しました
チー牛みたいな子供ほど大企業でも入らんと結婚なんてできんとわかっていたんだ
toushichannel
が
しました
よしんば子供がリターンしてきても50~60だと挽回というかフォローも出来る
高齢離婚したおばちゃんが引っ越しの手伝いを70歳の父親に頼んだらしいが無茶だわとw
toushichannel
が
しました
話変わるけど・・・嘘やろw
俺も有名企業いたけど女は29歳まで男は31歳までに結婚していったね
そして仕事出来ない俺と同期の何人かは結婚せずに今に至る・・・
35歳で仕事辞めて38歳で初彼女出来た
人より10年以上成長遅いんやろうな
部屋の掃除、食事管理、身だしなみとかもここ1~2年で靄が晴れたように
改善してきたからね
一時期105キロあったし(笑)
toushichannel
が
しました
コメントする