1: 2024/09/19(木) 16:42:10.93
実際裁判でどれぐらいになるんやろ?
2: 2024/09/19(木) 16:43:55.81
6000億でございます
3: 2024/09/19(木) 16:44:47.54
売上の8割
4: 2024/09/19(木) 16:46:52.27
つい最近イキリインタビュー受けたばっかりなのに…
「パルワールド」誕生秘話、2カ月で692億円売れた驚異のインディーゲーム
http://news.yahoo.co.jp/articles/3988b8dfa65a622e313c9426f9a7d2adadb14aa8
「パルワールド」誕生秘話、2カ月で692億円売れた驚異のインディーゲーム
http://news.yahoo.co.jp/articles/3988b8dfa65a622e313c9426f9a7d2adadb14aa8
5: 2024/09/19(木) 16:49:49.28
負ける前提かよ
6: 2024/09/19(木) 16:50:30.40
白猫プロジェクトと違って何が特許権を侵害してるのかすら分からんレベルなんよな
白猫プロジェクトはユーザーから見てもアウトな部分が一目瞭然やった
白猫プロジェクトはユーザーから見てもアウトな部分が一目瞭然やった
8: 2024/09/19(木) 16:52:26.81
>>6
ヒント:争点は著作権
ヒント:争点は著作権
11: 2024/09/19(木) 16:58:15.01
>>8
著作権侵害ではなく特許権のみの侵害を理由とした訴訟やぞ
いわゆるキャラクターデザインのパクりは争点にならん
著作権侵害ではなく特許権のみの侵害を理由とした訴訟やぞ
いわゆるキャラクターデザインのパクりは争点にならん
12: 2024/09/19(木) 17:03:04.29
>>8
なんも分かってなくて草
なんも分かってなくて草
15: 2024/09/19(木) 17:08:15.05
>>8
何がヒントなの?
何がヒントなの?
7: 2024/09/19(木) 16:51:13.93
そんなやり得が許される訳ないからとんでもない額になりそう
9: 2024/09/19(木) 16:54:11.31
任天堂も昔インベーダーゲームをパクってなかったか?
10: 2024/09/19(木) 16:57:23.07
>>9
インベーダーなんて当時はやべーほどパクられてるからね…
インベーダーなんて当時はやべーほどパクられてるからね…
13: 2024/09/19(木) 17:06:33.54
ボールを投げて捕獲する(捕獲に失敗するとボールから出てきてしまう)
これは明確にパクリだけど他は思いつかんしポケモンより先にボール投げて捕まえるゲームあったかもわからん
これは明確にパクリだけど他は思いつかんしポケモンより先にボール投げて捕まえるゲームあったかもわからん
14: 2024/09/19(木) 17:08:03.28
コロプラが33億でその後の使用権も認めてたな
16: 2024/09/19(木) 17:10:13.50
さすがにこれで訴えるのはアホやで
こんなん訴えたらダークソウルシリーズとかどうすんねん
こんなん訴えたらダークソウルシリーズとかどうすんねん
19: 2024/09/19(木) 17:14:20.66
>>16
ただの善意や利害、リスペクトで訴えられてないだけやないの?
喧嘩売られたと思ったら訴えるやろ会社なら
ただの善意や利害、リスペクトで訴えられてないだけやないの?
喧嘩売られたと思ったら訴えるやろ会社なら
25: 2024/09/19(木) 17:24:48.42
>>16
ソウルシリーズは特許取ってないってだけじゃないん?
ソウルシリーズは特許取ってないってだけじゃないん?
28: 2024/09/19(木) 17:33:57.22
>>16
ソウルシリーズは続編だしても結局あーだーこーだユーザーに言われるから他社がオマージュだしてくれるのはありがたいってフロムスタッフの人が言ってたらしいで
仁王の説明会かなんかで
ソウルシリーズは続編だしても結局あーだーこーだユーザーに言われるから他社がオマージュだしてくれるのはありがたいってフロムスタッフの人が言ってたらしいで
仁王の説明会かなんかで
17: 2024/09/19(木) 17:13:56.69
実際はならんやろうけどあまりにもイキって対立が深刻になったら
販売差し止めまで発展するわけやからな
なんぼ売上ようが全額返金にまでなったら即死するやろ
販売差し止めまで発展するわけやからな
なんぼ売上ようが全額返金にまでなったら即死するやろ
18: 2024/09/19(木) 17:14:02.00
イーロンマスクしかり倫理観狂ってないと金持ちになれないんかこの世界
20: 2024/09/19(木) 17:17:10.64
特許権ってことは要するにあれだろ?
特許をいっぱい取っておくけど取っておくだけで特許侵害されても基本的にはゲーム業界のために見逃してて(裁判したら余裕で勝てる)
たまにパルワールドみたいな悪質なことしてる企業出たら特許侵害で裁判して潰す
みたいな感じなんだろ?
著作権侵害ではなく勝てないけど特許で勝てるからそっちで潰そうとしてる
任天堂はもとからその気になれば多数の会社を潰せる
特許をいっぱい取っておくけど取っておくだけで特許侵害されても基本的にはゲーム業界のために見逃してて(裁判したら余裕で勝てる)
たまにパルワールドみたいな悪質なことしてる企業出たら特許侵害で裁判して潰す
みたいな感じなんだろ?
著作権侵害ではなく勝てないけど特許で勝てるからそっちで潰そうとしてる
任天堂はもとからその気になれば多数の会社を潰せる
23: 2024/09/19(木) 17:22:08.50
>>20
知ったような口してるけど君は任天堂のなんなの?
あとパルのどこが悪質だったの?
知ったような口してるけど君は任天堂のなんなの?
あとパルのどこが悪質だったの?
21: 2024/09/19(木) 17:19:12.83
特許ってのは技術的な部分の特許ね
昔任天堂が十字キーの特許取って他のゲームハードが十字キー使いたいなら金払わないといけないようにした
そういう感じのやつ
昔任天堂が十字キーの特許取って他のゲームハードが十字キー使いたいなら金払わないといけないようにした
そういう感じのやつ
22: 2024/09/19(木) 17:19:57.28
日本で小銭稼いで北米でボコられるまで見えた
24: 2024/09/19(木) 17:22:18.37
負けたらパルワの利益かなり持っていかれるのかね
26: 2024/09/19(木) 17:27:03.87
信者が噴き上がってお気持ちメール送りまくったから勢いに流されてるとかじゃないんだよな?
任天堂側が変なとこで自爆せんとええけど
任天堂側が変なとこで自爆せんとええけど
27: 2024/09/19(木) 17:30:08.13
生成AIでポケモン元にしたって証拠をいくつか用意出来たんやろな
任天堂もゲーフリも金も時間も相当注ぎ込む覚悟で今後の国内の生成AIの商用利用の法整備にも影響出る裁判になるやろ多分
任天堂もゲーフリも金も時間も相当注ぎ込む覚悟で今後の国内の生成AIの商用利用の法整備にも影響出る裁判になるやろ多分
29: 2024/09/19(木) 17:35:47.47
擁護してた奴らどこ行ったんや😂
30: 2024/09/19(木) 17:37:54.59
>>29
結局著作権で訴えられなかったやん任天堂逃げたな🤣
って言ってるで
結局著作権で訴えられなかったやん任天堂逃げたな🤣
って言ってるで
31: 2024/09/19(木) 17:47:05.37
より多く確実に貰える方で訴えただけだろ
まったくパクリ野郎の信者ときたら
まったくパクリ野郎の信者ときたら
32: 2024/09/19(木) 17:50:30.98
根幹的な部分じゃなければアップデートで特許抵触を避けて賠償金払っておしまいよ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1726731730/
コメント
コメント一覧 (106)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
自分らはよくて相手はダメって酷すぎねーか?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
いい加減働け
toushichannel
が
しました
特許の期限は20年だからモンボシステムとか特許は切れてるんじゃないか?
一体何の特許に触れてるんだろうな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
白猫というわかりやすいベンチマークもあったし
そもそもインディーズいうても200人規模だし
経営者も素人じゃないし
toushichannel
が
しました
マリオワールド舞台でオープンワールドで好き勝手出来るゲーム作ればワンちゃん
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
パルワもIPビジネスの会社作ったからだろ
ポケモンの知財にただ乗りしてるのに自分の権利主張しだしたらインディーズでパクリでもない
本家になろうとしてんだから
toushichannel
が
しました
根幹の部分だし最悪
販売差し止めの可能性
100%パル側が負ける裁判
減額交渉がメインだ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
それで数百億は取れない
toushichannel
が
しました
ここまで見逃してた任天堂は温厚な方やろ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
知らん人が見たらポケモンと錯誤を招くのは明らかやな。
最悪はゲームそのもの終わらせられるんちゃうか?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ただそれだけ
toushichannel
が
しました
コロプラの実績見てほーんこの程度払えば済むんだ!やったれくらい思ってたのかも
売れなければお目こぼし、売れたらちょろっと罰金でウハウハとか計算してたんじゃないかな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
取れて数億。結局妨害目的やろ。
toushichannel
が
しました
ゲームなんてパクリ、パクラレが日常茶飯事だし、訴訟が起きたのも1度や2度じゃない。
スト2とファイターズヒストリー、戦国バサラと三國無双とか、過去にもいろいろあったけどすげーショボい結末だよ。
toushichannel
が
しました
やるなら1000億やれよって思う
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
正直者が真面目に仕事をして勝つ時代というのもあったかもしれないが、
今はサイコパスが勝つ時代
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ポケットペア「誰がお前なんか!お前なんかこわくねぇ!もう売上げだって必要ねえや...やろうぶっ〇してやーる!!!」
toushichannel
が
しました
いっても精々10億くらいだと思うが
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ポケットペアに関して特許侵害の巨額賠償金以上に痛いのは、別にある。任天堂はそのまま販売を続けて良いとは絶対に言わないし、販売するならSteam版やソニーと組んでるPS5版の特許に抵触しない大幅手直しが条件になる。
toushichannel
が
しました
そういうとこから攻めるんかな?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ソニーと手を切って任天堂から出せって事ですか?
toushichannel
が
しました
「特許侵害は良くない」みたいな言説が散見されるわけですが、ゲームの世界に限って言えばそれはちょっとズレた指摘なんですよね。前提としてゲーム会社はみんな特許侵害してます。してない会社なんて存在しません。例えばスペースインベーダーを開発したタイトーは「ゲームオーバー後にタイトル画面に遷移させずにその場でコンティニューする」という大発明をして、有名なコンティニューの特許を取得しました。世の中で、その場でコンティニューできるゲームを開発しているデベロッパーは、全員タイトーの特許を侵害してます(コンティニューできるゲームを開発するたびに特許料を支払っているという話は聞いたことがありませんし、そうだとしたらタイトーはもっと羽振りがいいはずです)
タイトーの創業者は、特許で雁字搦めにするよりも、ゲームの発展のためにゆるく運用するほうが良いという考え方の人でしたので(僕はその考えがとても好きで尊敬しています)その後も、ゲーム業界は暗黙のルールとして、お互いが特許を侵害し合う、ある意味ゆるい運用で発展してきました(会社によって微妙に方針の違いはありますが)
toushichannel
が
しました
頭悪いいい
toushichannel
が
しました
ポケットペアは「確認も取ってるしゲーム業界の進展のためにこういうのはよくある」とイキってたまではよかったんだが(それでも自分で言うなという感じだが)
調子に乗ったポケペアが、裏でソニーと連携して権利関係を処理する子会社を立ち上げて、グッズ展開をしはじめてた
任天堂は「流石にそれは自由過ぎるだろう、見逃してやってたのになんだそれ」、という感じで今回のことが起きる
toushichannel
が
しました
個人は購入(ローン含む)が一番楽で金もかからない
toushichannel
が
しました
ヤスケ騒動然り。
今まで、それで「日本では火消し出来てきた」から、そーいうマニュアルでもあんのでしょうね。
火消し専門のネット工作企業とかもあるみたいだしな。
一番の目的は、対立煽りを白熱化させて、冷笑煽りで、炎上自体を矮小化させたいんでしょうけど。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
10億取れたら良いね
toushichannel
が
しました
改善努力を見せて真摯に向き合ってたら心象良くなって裁判でも譲歩引き出せるけど
こいつら何もやってないじゃんってなると一方的に毟られ放題になるから
法務部の強度がその会社の強さでもあるんよね
toushichannel
が
しました
しかも特許って国別だし相手側は海外の会社だからさらに取れない可能性もあるよね
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
まああっちは自分でわざわざ倍プッシュしたアホだけどw
toushichannel
が
しました
コメントする