1: 2024/09/17(火) 20:47:19.329
まともに稼いでるはずなのに妥協案の新車すら手が届かないんだが
2: 2024/09/17(火) 20:47:48.511
家は頭金すら用意できないんだが
3: 2024/09/17(火) 20:47:58.920
狂ってるだろこの世界
4: 2024/09/17(火) 20:48:05.758
若いころ勉強しなかったから
5: 2024/09/17(火) 20:48:38.628
車に対して家が安すぎない?
その値段の家なら車はせいぜい300万くらいだろ
その値段の家なら車はせいぜい300万くらいだろ
14: 2024/09/17(火) 20:50:41.991
>>5
車選ぶのは俺の自由なんだが
車選ぶのは俺の自由なんだが
6: 2024/09/17(火) 20:48:49.970
そんなに低収入なの?
15: 2024/09/17(火) 20:51:13.618
>>6
800万あるけど家族養ってるから金が中々貯まらない
800万あるけど家族養ってるから金が中々貯まらない
21: 2024/09/17(火) 20:55:07.916
>>15
それで頭金すら用意できないとか毎日外食か?www
それで頭金すら用意できないとか毎日外食か?www
7: 2024/09/17(火) 20:48:54.669
普通の給料もらってればローンで買えるだろ
8: 2024/09/17(火) 20:49:16.429
車は300万ちょっとで我慢しなさい
9: 2024/09/17(火) 20:49:23.500
まあわかる
高々200万くらいの車で躊躇してる
高々200万くらいの車で躊躇してる
10: 2024/09/17(火) 20:49:23.575
頑張れば買えるくらいの価格設定
11: 2024/09/17(火) 20:49:35.474
ミライースは87万で買える
12: 2024/09/17(火) 20:49:47.460
それが人生
金の為に身を削り金のことばかり考えていずれ死ぬ
金の為に身を削り金のことばかり考えていずれ死ぬ
13: 2024/09/17(火) 20:50:23.815
ヤマハ発動機の子供に生まれる
16: 2024/09/17(火) 20:51:16.433
コンパクトカーとか小型のミニバンなら新車で250〜300万ぐらいで買えるよ
17: 2024/09/17(火) 20:52:28.466
世帯年収800万なら家は4000万以下の車は200万以下くらいが妥当だろ
18: 2024/09/17(火) 20:52:59.108
普通に買ってるやつもいるんだよな
やっぱり投資するしかねーか
やっぱり投資するしかねーか
19: 2024/09/17(火) 20:55:06.785
今ノアでさえオプションつけたら500万弱になるぞ
20: 2024/09/17(火) 20:55:07.877
車好きなの?200万以下ので十分でしょ
22: 2024/09/17(火) 20:56:18.490
中古の安いやつ買うしかねえな
23: 2024/09/17(火) 20:56:38.071
なんとなく生きてれば、そのくらいの時期にタネ銭はできてる。
24: 2024/09/17(火) 20:57:49.827
そもそも年齢によるけどね
25: 2024/09/17(火) 20:57:54.466
俺の批判をする前にこの狂った社会情勢を批判しろよ
26: 2024/09/17(火) 20:57:56.562
田舎で100万で中古一軒家を買って50万の中古車を買えばええやん
27: 2024/09/17(火) 20:59:15.325
車は3台、家は6000万円
ローンいっぱい
ローンいっぱい
48: 2024/09/17(火) 21:51:23.948
>>27
知り合いにも同じような人がいるけど
ほんと男気あふれてる
その人は切れ者でめちゃくちゃ頭もいいし尊敬してるけど
自分には同じような決断はできない...
勇気がほしい
知り合いにも同じような人がいるけど
ほんと男気あふれてる
その人は切れ者でめちゃくちゃ頭もいいし尊敬してるけど
自分には同じような決断はできない...
勇気がほしい
28: 2024/09/17(火) 20:59:36.710
無能なんだから高望みせずに地方の中古マンションにワゴンR買ってろよ
33: 2024/09/17(火) 21:04:24.096
>>28
50万の軽に1000万の中古マンションキャッシュで買ったわ
中小企業の工場勤務で給料安いのに同僚は嫁子ども養って新築新車をローンで買ってよくやってると思うわ
50万の軽に1000万の中古マンションキャッシュで買ったわ
中小企業の工場勤務で給料安いのに同僚は嫁子ども養って新築新車をローンで買ってよくやってると思うわ
29: 2024/09/17(火) 20:59:58.300
500万とか永遠に貯まる気がしない
30: 2024/09/17(火) 21:03:07.728
500万円の車も6000万円の家も中級の上の方だよな
金無いなら妥協してもいいんじゃないの
車200万円の家2500万円くらいで
金無いなら妥協してもいいんじゃないの
車200万円の家2500万円くらいで
31: 2024/09/17(火) 21:03:08.019
身の程弁えろカス
32: 2024/09/17(火) 21:03:38.277
ウチは田舎の方だから家は5000万で結構なの建てたよ
車は家族いるからステップワゴンと嫁のNBOXとたまに俺が乗るシビック
車は家族いるからステップワゴンと嫁のNBOXとたまに俺が乗るシビック
34: 2024/09/17(火) 21:04:45.417
>>32
世帯年収1500万円くらいか
世帯年収1500万円くらいか
35: 2024/09/17(火) 21:09:43.482
田舎の人が200坪の土地を200万円で買ったとか言ってて同じ日本でもすごい差があるなと思った
36: 2024/09/17(火) 21:11:24.149
家4300万に車は150万と200万の2台
俺600万に嫁年金受給者で100万と少し
税金もかなり安くなるから可処分所得は単身年収800万と同じぐらいだと思う
俺600万に嫁年金受給者で100万と少し
税金もかなり安くなるから可処分所得は単身年収800万と同じぐらいだと思う
40: 2024/09/17(火) 21:16:02.634
>>36
カミさん障害あるの?
大変そうだな
カミさん障害あるの?
大変そうだな
42: 2024/09/17(火) 21:18:27.872
>>40
薬剤師免許持ってるくせに妊娠した瞬間私は仕事向いてないとか言い出して家事も碌にしないから
ムカついて精神科受診させたらADHDになってあれよあれよと手帳持ちアンド年金受給者になった
薬剤師免許持ってるくせに妊娠した瞬間私は仕事向いてないとか言い出して家事も碌にしないから
ムカついて精神科受診させたらADHDになってあれよあれよと手帳持ちアンド年金受給者になった
43: 2024/09/17(火) 21:20:05.820
>>42
うわぁ
子どもは?
うわぁ
子どもは?
46: 2024/09/17(火) 21:26:40.244
>>42
ワロタ
ワロタ
37: 2024/09/17(火) 21:12:14.391
世間体(笑)にとらわれてる典型的な人間だ
車は中古で200万もあれば買えるし家も中古で300万で買えるよね
身の程にあった生活をしろ馬鹿
車は中古で200万もあれば買えるし家も中古で300万で買えるよね
身の程にあった生活をしろ馬鹿
39: 2024/09/17(火) 21:13:41.277
>>37
家300万で買えるの?どこ?
家300万で買えるの?どこ?
41: 2024/09/17(火) 21:17:13.174
44: 2024/09/17(火) 21:23:55.602
実際すごい世界だよな
田舎ですら世帯1000万無いと今や貧乏人扱い
都内なら2000万以下は貧乏生活だろうね
俺も贅沢できてない
田舎ですら世帯1000万無いと今や貧乏人扱い
都内なら2000万以下は貧乏生活だろうね
俺も贅沢できてない
45: 2024/09/17(火) 21:26:15.603
>>44
んなこたぁない
んなこたぁない
47: 2024/09/17(火) 21:27:22.696
>>45
独身は関係ないよ
独身は関係ないよ
49: 2024/09/17(火) 22:26:13.395
都会駅近の物件をフルローンで買うか
田舎のクソ安中古物件買うかの二択
車必須の地域でフルローン組むのが一番ダメ
田舎のクソ安中古物件買うかの二択
車必須の地域でフルローン組むのが一番ダメ
コメント
コメント一覧 (40)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
地方在住世帯収入1000万~1200万程度で車2台、住宅新築3年目だけど全然余裕よ
土地は持ってたものだから周りにくらべたら1000万は浮いてるけれども
休日に天気が崩れたり海が荒れることばっか心配するくらい遊んで暮らせてるよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
土地売って老人ホームすら入れない。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
新築建売2500万~
中古住宅津波が来たら終わる地域なら築20年で300万~だな
中古なら土地は100坪前後
車3台停めて、ガレージ作って、家庭菜園も出来ちゃう
東京から流れてきて正解だったと思ってるわ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
その金額なら嫁さん働かせて世帯年収1200は欲しい
toushichannel
が
しました
今磨いたり不具合直したり楽しいわ
まぁ文句いうなら維持費のほうやな税金何重取りするんならって話
toushichannel
が
しました
どこか無駄な出費してそう
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
借金あるか?と聞くとみんなないと答える
toushichannel
が
しました
可愛そうだけど
toushichannel
が
しました
イッチは家とか車とか勉強中なんだろ。そのうち相場と身の丈ってのが見えてくるよ。
toushichannel
が
しました
稼いだ分だけ小遣い。
よくまあ妻子に金をくれてやれるな。
toushichannel
が
しました
無理して生きる意味なんて皆があるわけではない
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
田舎でも世帯1000万とか馬鹿じゃねえの?求人みたことないの?
田舎は年収300万いく仕事が上澄みだ
200万代の求人がごろごろしてるよ正社員フルタイムでな
(最賃わってるよな~?笑)
toushichannel
が
しました
月の支出を45万に抑えて 年間550万で 年間収支100万プラス にすれば
5,6年で500~600万円の車買えるし、月15万円を30年間払えば5000~6000万円になるから、家も買える。
できないのは、身の丈に合わない支出をしているだけ。
身の丈に合った生活をして夢をかなえるか、身の丈に合わない生活をして夢を捨てるか、はたまた、がむしゃらに働いて両方をかなえるか、ぐらいしか現実的な選択肢はない。
toushichannel
が
しました
それ以外ねえだろ。
屑女でも掴まない限り、それでいけるわ。
toushichannel
が
しました
自分と嫁と子供にiPhone15Pro
持たせてるぐらい経済的な余裕があるんでは?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
一昔前は軽、コンパクトなんて貧乏人の象徴だったけど
掲示板界隈では軽で十分って空気になってきてるよね(笑)
toushichannel
が
しました
自分で所有しようとするから高くつくんやぞ
まあ中古なら買っても安いけど維持費がかかる
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする