1: 2024/09/15(日) 15:53:31.027
土方「あ??」
あたし「木材から切り出したりしないし、説明書通りに組み合わせて作るなんて小学生でもできる仕事でしょ?それのどこか"職人"なの?」
土方「…!」
あたし「あ、定時だから私帰るね。あとよろしく」
土方「くそ…くそ…!」
今の土方なんて技術力なんて無くても誰にでもできる仕事になってるんだよね。
これが現実
あたし「木材から切り出したりしないし、説明書通りに組み合わせて作るなんて小学生でもできる仕事でしょ?それのどこか"職人"なの?」
土方「…!」
あたし「あ、定時だから私帰るね。あとよろしく」
土方「くそ…くそ…!」
今の土方なんて技術力なんて無くても誰にでもできる仕事になってるんだよね。
これが現実
2: 2024/09/15(日) 15:53:51.178
木材?
3: 2024/09/15(日) 15:54:19.913
管理者不在で作業させたらなんか問題なんじゃないの
8: 2024/09/15(日) 15:55:12.192
>>3
平気で慢心して労災起こすやつ一定数混じってるからな
平気で慢心して労災起こすやつ一定数混じってるからな
9: 2024/09/15(日) 15:55:24.356
>>3
施工管持ってる土方がいるんだな。面倒くさい事に。
施工管持ってる土方がいるんだな。面倒くさい事に。
4: 2024/09/15(日) 15:54:53.922
使うフロアごとに細かく分けて納品させたりするしな
自分らでやれや
自分らでやれや
5: 2024/09/15(日) 15:54:55.407
職人でも奴隷でもなければなんなのさ
6: 2024/09/15(日) 15:54:58.605
土方って道路とかつくる人じゃないの?
7: 2024/09/15(日) 15:54:58.733
じゃあ小学生にやってもらえ
10: 2024/09/15(日) 15:55:24.746
嫌ならやめればいいのにね
労働に文句言いながらやってるやつ理解不能だわ
労働に文句言いながらやってるやつ理解不能だわ
11: 2024/09/15(日) 15:55:24.927
九九全部覚えるくらいの難易度はある
12: 2024/09/15(日) 15:55:25.158
夜道に気をつけたほうが良さそうだな
15: 2024/09/15(日) 15:56:45.546
>>12
これはある
あいつら上下関係には厳しいけど切れたら怖いからな
これはある
あいつら上下関係には厳しいけど切れたら怖いからな
22: 2024/09/15(日) 16:01:16.852
>>15
上下関係に厳しければ監督に逆らったりしない
上下関係に厳しければ監督に逆らったりしない
24: 2024/09/15(日) 16:04:28.873
>>22
そんな屁理屈は通用しないだろう
そんな屁理屈は通用しないだろう
25: 2024/09/15(日) 16:14:13.276
>>22
だからこそその程度で済んでんだろ
だからこそその程度で済んでんだろ
27: 2024/09/15(日) 16:16:59.372
>>25
つまり殴られる相手に従順なだけで上下関係には厳しくないよ
つまり殴られる相手に従順なだけで上下関係には厳しくないよ
29: 2024/09/15(日) 16:18:44.696
>>27
立場は上だけどいつでもボコせるって考えてそうなのはわかるけど
立場は上だけどいつでもボコせるって考えてそうなのはわかるけど
13: 2024/09/15(日) 15:56:08.761
毎回違う物をスムーズに説明書通りに組み合わせて作るのがどんだけ難しいかイケヤの家具10種類くらい組み立ててから言えや
14: 2024/09/15(日) 15:56:23.632
それなw
三角法も古典力学も理解せずに「この建物は俺が作った」とか笑えるわ
三角法も古典力学も理解せずに「この建物は俺が作った」とか笑えるわ
16: 2024/09/15(日) 15:57:13.977
小学生にもできるけど小学生にはやらせられない
だから仕事なんですよね
だから仕事なんですよね
17: 2024/09/15(日) 15:57:41.669
定期にムキになんなよ
18: 2024/09/15(日) 15:57:52.095
建設関係の仕事に対して無知なのがよくわかるスレ
19: 2024/09/15(日) 15:59:30.659
野生動物みたいなやつの集まり
20: 2024/09/15(日) 16:00:00.927
誰でもできる仕事に就きたい人が減りすぎて崩壊間近なのが建築現場の現実
頭のいい奴が頭の悪い奴にヘコヘコして逃げられないよう頑張ってる
頭のいい奴が頭の悪い奴にヘコヘコして逃げられないよう頑張ってる
21: 2024/09/15(日) 16:00:19.708
残業しなきゃ終わらない無茶な工期組んでおいて自分は定時上がりか
23: 2024/09/15(日) 16:01:30.432
職人は夜のおもちゃ定期
26: 2024/09/15(日) 16:16:16.290
このスレ主は施工管理をよく知らないのがよくわかった
28: 2024/09/15(日) 16:17:56.923
流石にエアプ過ぎるだろ
30: 2024/09/15(日) 16:23:56.609
設計図と現地が誤差がどれだけあるか確認する人
設計図に誤差を修正して施工図にする人
施工図から部品や材料を工場加工する人
現場で組み立てや組み立てないと実際のズレがわからないから現場修正する人
設計図に誤差を修正して施工図にする人
施工図から部品や材料を工場加工する人
現場で組み立てや組み立てないと実際のズレがわからないから現場修正する人
31: 2024/09/15(日) 16:26:22.146
資材は確かにそう 経験積まないとできない事はまだまだ沢山あるんだよ
32: 2024/09/15(日) 16:27:35.821
>>31
加工も技術積まないと出来ないしな
組み立ても
加工も技術積まないと出来ないしな
組み立ても
33: 2024/09/15(日) 16:29:45.874
作業に慣れてるなら職人でよくね
誰でもできそうだからと言って誰もがやるわけでもないし
しかも困るの責任者じゃね?
誰でもできそうだからと言って誰もがやるわけでもないし
しかも困るの責任者じゃね?
34: 2024/09/15(日) 16:33:45.330
土方ワラワラで草
コメント
コメント一覧 (78)
これだけは絶対に無い。
職人だけ置いて帰ったら社長が頭カチ割りに来るわ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
まともな神経してたら書けんぞ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
下見に来た時に全部見れても何でも問題は起こる、その時の為に機嫌取っとかないとってのはあるよ
一流と言われる業者が1時間でさっとやれる案件を三流業者だとグチャグチャ+丸一日がかりとかな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
こんなこと言ったらあの連中即現場放棄してみんな帰っちまうだけやん
「誰でもできるんならてめえが一人でやれやW」って
toushichannel
が
しました
「昔は大工さんって言ってもらえてたけど最近じゃ大工呼ばわりやなあ」
って嘆いてたな。ああいう技術職て個人差物凄くありそうだけど
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
こんな奴の言う事現場の人間が聞くわけないやん
日中働かず定時で帰って仕事終わりませんでした責任は管理者なで終わりよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
職人は作業の流れを読んで組み立てをしてる
他の職種の職人さんだったりコミュニケーションとって現場を回してる
施工管理者は口頭だけの作業の流れを聞いて管理してるだけじゃん?
常に現場に居て、全て指示を出してるのは職人さんだろ?
職人と打ち合わせはあるだろうが管理者が偉そうにする前に先ず職人に気を遣え
こんなボケ管理者が上役なら若い衆引き連れて現場放棄するわ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ねえ早くシンでよ。存在自体無駄だからさ。
何が投資だよ笑わせんなカ.ス
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
屋根を大きくとってる家のほうが長く住める
今の家は壁の内部にテープペタペタ張って張り方によっては水が浸入するとかどうなのよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
外国の圧力ですが岸田政権がそういうところに助成金でも出してるのかなそのうち会社潰れると思う。
自民党もそのうち女性半分になるらしいけどね。
高市さんみたいな人たちばかりならいいけどもう一人のあの人できる人だとは思えない
toushichannel
が
しました
本職の職人さんが沸いてるっぽい。
toushichannel
が
しました
納期のない仕事してる人かな
toushichannel
が
しました
土木建設課→土方
お前→御前
貴様→あなた様
きさまーと怒っても丁寧な怒り方なのは草
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
いつ竿出しても、坊主はなさそう
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
貴様>御前>君 な
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
「職人」にもグラデーションがあったっていいじゃない
toushichannel
が
しました
言われても腹も立たんけどな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
博士 大工
さんつけなくてもそれなりの意味があるんよな
toushichannel
が
しました
土方だって地面掘る人が居なきゃ基礎だって作れないんだから、あんまりバカにしちゃいかんって。
toushichannel
が
しました
世界にひとつだけの箱物作るって結構難しいんやで
管理も職人も生半可じゃ完成すらせんで
toushichannel
が
しました
型枠のにーちゃんが邪魔になるからと勝手に設備配管切って帰ったりするのが現場
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
設計図で作るをひと纏めにするから狂ってくるんだ
toushichannel
が
しました
コメントする