1: 2024/09/15(日) 12:17:36.30
通りで1週間連絡が来ないと思ってた🤔
2: 2024/09/15(日) 12:18:36.82
言い訳したらハロワの履歴書には自筆のみなんてどこにも書いてなかったしハロワ職員もエクセルでいいって言ってた
でも今会社のホームページ見たら自筆のみって書いてた、こんなんわかるか😥
でも今会社のホームページ見たら自筆のみって書いてた、こんなんわかるか😥
14: 2024/09/15(日) 12:31:21.32
>>2
書類選考から外すで
確認不足でやらかす時点で仕事してもミスしまくる未来しか見えんし
書類選考から外すで
確認不足でやらかす時点で仕事してもミスしまくる未来しか見えんし
17: 2024/09/15(日) 12:33:45.77
>>14
貴社は古いので潰れてくださーい😅😅😅😅😅
転職予選敗退でーす👏
貴社は古いので潰れてくださーい😅😅😅😅😅
転職予選敗退でーす👏
19: 2024/09/15(日) 12:34:54.64
>>17
ハロワで仕事探してる人も転職予選敗退組では?
ハロワで仕事探してる人も転職予選敗退組では?
35: 2024/09/15(日) 12:57:38.65
>>17
そんな古い会社に応募しようとするお前も負け組やで😂
そんな古い会社に応募しようとするお前も負け組やで😂
3: 2024/09/15(日) 12:18:39.48
自筆の履歴書にこだわる会社なんていかないほうがええやろ
転職なら履歴書より職務経歴書のほうが重要
転職なら履歴書より職務経歴書のほうが重要
5: 2024/09/15(日) 12:21:06.22
>>3
職務経歴書もエクセルで作って出した
どうしてもそこ行きたかったんだが、流石にトラップすぎるだろ😥
職務経歴書もエクセルで作って出した
どうしてもそこ行きたかったんだが、流石にトラップすぎるだろ😥
8: 2024/09/15(日) 12:23:45.30
>>5
人事がおかしい会社は絶対にやばいぞ
逆に入社できなくてよかった
人事がおかしい会社は絶対にやばいぞ
逆に入社できなくてよかった
9: 2024/09/15(日) 12:24:59.59
>>8
確かにホームページと履歴書で書いてる事違うのやばいよな,てか両方見るやつなんてまずいないしみんな書類落ちになるやろ
切り替えていこか
確かにホームページと履歴書で書いてる事違うのやばいよな,てか両方見るやつなんてまずいないしみんな書類落ちになるやろ
切り替えていこか
4: 2024/09/15(日) 12:20:34.51
どのくらいで連絡って書いてた?
6: 2024/09/15(日) 12:21:38.32
>>4
7日以内
7日以内
7: 2024/09/15(日) 12:23:26.04
今時手書きの温かみとかいうとるのはダメやろ
切り替えてけ
切り替えてけ
10: 2024/09/15(日) 12:26:10.53
ハロワがエクセルでいいって言ったんだからイッチは悪くない
今どき自筆以外は無視するようなTHE日系企業はどうせクソだから気にするな
イッチが第一志望の会社とかやったらドンマイやけど
今どき自筆以外は無視するようなTHE日系企業はどうせクソだから気にするな
イッチが第一志望の会社とかやったらドンマイやけど
13: 2024/09/15(日) 12:27:37.96
>>10
そもそもさっき履歴書全部読み直したけどどこにも自筆のみなんて書いてなかったからな
これで火曜日に電話きて書類落ちしたら普通に文句言うわ
そもそもさっき履歴書全部読み直したけどどこにも自筆のみなんて書いてなかったからな
これで火曜日に電話きて書類落ちしたら普通に文句言うわ
11: 2024/09/15(日) 12:26:40.78
履歴書手書きのみ
給与振込先は会社指定銀行(地銀)のみ
今時こんなん人集めようという気すらないやろね
給与振込先は会社指定銀行(地銀)のみ
今時こんなん人集めようという気すらないやろね
12: 2024/09/15(日) 12:27:00.86
どうしても行きたい会社のホームページも確認しない時点でどうかと思う
どういう事業やってるか、どういう人材求めてるか調べるのに一通り見ておくだろ
どういう事業やってるか、どういう人材求めてるか調べるのに一通り見ておくだろ
15: 2024/09/15(日) 12:32:05.88
履歴書じゃなくて求人票だよな?
ワイも特に指定してないやつに応募して受かったけど出勤初日に社内規則読んでおいてって言われて読んだら履歴書自筆厳守って書かれてたで
ワイも特に指定してないやつに応募して受かったけど出勤初日に社内規則読んでおいてって言われて読んだら履歴書自筆厳守って書かれてたで
16: 2024/09/15(日) 12:32:23.65
手書きだと字のうまさがわかるし性格も出るし何より時間をかけるっていう心が大事だしなエクセルとかワードで作るなんて今どきナンセンスだよ
18: 2024/09/15(日) 12:34:34.36
履歴書がまず面倒くさいわな
20: 2024/09/15(日) 12:35:04.60
今はエクセルワードもいらんで
yagishでさっと書いてコンビニプリントよ
yagishでさっと書いてコンビニプリントよ
21: 2024/09/15(日) 12:36:44.63
鹿島建設はESが手書きだったな
22: 2024/09/15(日) 12:37:25.21
字が汚い女はちょっと警戒するかもしれん
24: 2024/09/15(日) 12:39:03.32
>>22
よく言われるけど字の汚さは封筒でわかるよね?
普通に手書きのみの意味がわからん
よく言われるけど字の汚さは封筒でわかるよね?
普通に手書きのみの意味がわからん
23: 2024/09/15(日) 12:38:39.47
自筆かどうか関係なくどうりでを道理でやなく通りでやと思っとるレベルの学の無さを端々で露呈してて蹴られただけやろ
26: 2024/09/15(日) 12:43:01.38
直筆のみのとこにペンタブで書いて刷って出したら落とされるんかな?
27: 2024/09/15(日) 12:45:12.82
予想だけどホームページの求人情報書いたやつとハロワの求人票書いた人が違うんだろうな,誰も確認せずにそのまま両方乗った感じだ
ワンチャン採用担当がハロワの方にしか目を通してないパターンあってエクセルオッケーなのかもしれん,それにかけるわ
ワンチャン採用担当がハロワの方にしか目を通してないパターンあってエクセルオッケーなのかもしれん,それにかけるわ
30: 2024/09/15(日) 12:46:59.95
>>27
そんなチェックがいい加減な会社なら早かれ遅かれ潰れるわ
イッチよかったな落ちて
そんなチェックがいい加減な会社なら早かれ遅かれ潰れるわ
イッチよかったな落ちて
31: 2024/09/15(日) 12:49:57.94
>>27
仮に自筆のみだったもしてもそれ完全にハロワの落ち度やん
文句言いまくってええで
仮に自筆のみだったもしてもそれ完全にハロワの落ち度やん
文句言いまくってええで
28: 2024/09/15(日) 12:45:45.11
ハロワに損害賠償請求すれば
29: 2024/09/15(日) 12:46:23.88
というか応募書類出してから一週間連絡ないのはまともな会社とは思えない
32: 2024/09/15(日) 12:51:12.15
いまどき直筆のみは地雷集しかしないわね
33: 2024/09/15(日) 12:55:52.25
応募要項を読めない、つまり仕事でも同じようにミスが多いと思われる
34: 2024/09/15(日) 12:56:43.18
履歴書返してくださいって言えよ
36: 2024/09/15(日) 13:02:59.72
いまだに自筆のみは地雷やろ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1726370256/
コメント
コメント一覧 (16)
toushichannel
が
しました
手書きで送っていたら受かっていたはずと何故思ってる?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ルールを守れない奴の話が終わってからすべき話
toushichannel
が
しました
人事のお仕事アッピルでなんちゃって採用してる企業が多過ぎる
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
仮に採用されていても、残念な結末の可能性大な気がするし。
むしろ、回避出来てラッキーだったんじゃね?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
何を基準にして就職したかったのか不思議だな
後に確認して気付いたと言うのもどうなんだろうか
この手の対応をする奴って他責思考で仕事でもミスが多い地雷な感じがする
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
だから、そこらの会社でさえ採用ハードルが異様に上がっていく。
身なりどころか、ドアをノックする回数まで要求してくるようになる。
手書きの履歴書、穴のない立派な経歴、プライベートの趣味や活動まで求められる。
誠意を要求し、値踏みする。
日本人の本性をよくあらわしているだろう。
toushichannel
が
しました
断られたら、それまでの事。経歴と資格に自信があれば、自筆でなくても最低面接か筆記試験の連絡は来る。
それも無いという事は、自筆で書いても結果は同じである。
人事担当者は、会社にとって役に立つ人間かどうかを見ている。単なる従順な人間は、採用しても無駄と見ている。
toushichannel
が
しました
コメントする