1: 2024/09/13(金) 08:38:14.40
柳井「うちの店長たちの平均年収は1000万」
↓
店長たちが「絶対嘘。そんなに貰ってない」
↓
柳井
「約700人いる店長の平均年収は500万円前後。その中で売り上げが多い10名が『スーパースター店長』という職階になり年収1000万円になる」
↓
店長たちが「絶対嘘。そんなに貰ってない」
↓
柳井
「約700人いる店長の平均年収は500万円前後。その中で売り上げが多い10名が『スーパースター店長』という職階になり年収1000万円になる」
2: 2024/09/13(金) 08:39:09.04
「ユニクロ店長」は平均年収1000万円?柳井正氏に直接問いただした結果
http://news.yahoo.co.jp/articles/249da18fa3513c12593d868d88b423338f3421ec
http://news.yahoo.co.jp/articles/249da18fa3513c12593d868d88b423338f3421ec
4: 2024/09/13(金) 08:39:54.07
平均じゃねえじゃん
5: 2024/09/13(金) 08:40:46.56
てことは500万以下もざらにいるって事だよな
6: 2024/09/13(金) 08:43:20.15
たった1000万円でスーパースターかよwww
43: 2024/09/13(金) 08:56:21.06
>>6
これ
柳井氏はお金ないのかな
これ
柳井氏はお金ないのかな
7: 2024/09/13(金) 08:43:22.27
時価総額ランキング7位やのにその給料では夢がないなあ
8: 2024/09/13(金) 08:44:01.67
名ばかり店長は名ばかりだと社長自らが認めてるのは草
9: 2024/09/13(金) 08:44:03.50
誰でもやれるアパレル店長が高給貰えるわけないやろ
10: 2024/09/13(金) 08:44:04.50
かなり前バイトしとったけどあの激務で500万とかかわいそう
11: 2024/09/13(金) 08:44:08.93
服売るだけで1000万もらえたら凄いよ
12: 2024/09/13(金) 08:45:48.21
おでましぃ~!
15: 2024/09/13(金) 08:46:27.51
ユニクロみたいな量販店で店長のおかげで売り上げ上がるとかあるのか
20: 2024/09/13(金) 08:47:40.50
>>15
ほぼ立地よな
ほぼ立地よな
90: 2024/09/13(金) 09:18:55.41
>>15
まあないわな
まあないわな
248: 2024/09/13(金) 11:18:51.76
>>15
店長のせいで下がることはある
店長のせいで下がることはある
16: 2024/09/13(金) 08:46:39.56
柳井の給料入れたら平均1000万
25: 2024/09/13(金) 08:49:40.34
>>16
柳井の2023年年収140億円
入れると700人0円でも平均年収2000万
柳井の2023年年収140億円
入れると700人0円でも平均年収2000万
17: 2024/09/13(金) 08:46:48.87
見たけど別に店長の平均年収が1000万だなんて言ってないじゃん
18: 2024/09/13(金) 08:46:57.35
スーパースターならもっと上げろよ
19: 2024/09/13(金) 08:47:03.74
どのレベルの店なん
銀座とか?
銀座とか?
21: 2024/09/13(金) 08:48:44.82
ユニクロ店長の年収が平均1000万とか誰が信じるんや騙されたとか言ってるやつがアホや
22: 2024/09/13(金) 08:48:47.01
スター店長のおかげで売上上がるチェーン店ってどんな理屈?
セブイレとか吉野家も売上高い店舗はスター店長なの?
セブイレとか吉野家も売上高い店舗はスター店長なの?
23: 2024/09/13(金) 08:49:11.03
近くのユニクロよく行くけど店長どの人かなんてわからんわ
24: 2024/09/13(金) 08:49:40.07
700人いて上位10人かよ
全然魅力的じゃねーな
でも店長って基本バイト上がりの高卒ばっかやし、仕方ないな
全然魅力的じゃねーな
でも店長って基本バイト上がりの高卒ばっかやし、仕方ないな
26: 2024/09/13(金) 08:50:08.03
知ったかぶりするから
28: 2024/09/13(金) 08:50:51.04
有価証券報告書では社員の平均年収1,148万円
47: 2024/09/13(金) 08:58:21.32
>>28
これも問い詰めて欲しいなw
これも問い詰めて欲しいなw
69: 2024/09/13(金) 09:08:36.43
>>28
店舗やなくて本社勤務のスタッフ系が跳ね上げてるだけやろ
店舗やなくて本社勤務のスタッフ系が跳ね上げてるだけやろ
29: 2024/09/13(金) 08:51:18.04
ユニクロほどの規模でTOP10入りしても1000万ってあんま夢ないな
93: 2024/09/13(金) 09:19:31.57
>>29
所詮店長だからな
現場職って根本的に給料低いんだよ
所詮店長だからな
現場職って根本的に給料低いんだよ
30: 2024/09/13(金) 08:51:26.73
実態店長もまあまあ貰ってるからええやん
31: 2024/09/13(金) 08:51:41.57
まぁ店長って平社員に毛が生えた程度の役職やしそう考えたら貰ってる方やろ
32: 2024/09/13(金) 08:51:43.15
ほんとにゴミだなユニクロて
33: 2024/09/13(金) 08:51:45.44
一時期地域正社員募集してたけどあいつらみんないなくなった?
なんかユニクロって店長1人正社員にしか見えないけど
なんかユニクロって店長1人正社員にしか見えないけど
34: 2024/09/13(金) 08:52:21.46
今のユニクロってレジもいらんし陳列と清掃くらいか
35: 2024/09/13(金) 08:52:53.12
柳井の資産から少し取り崩すだけで3倍くらいにできるやろ
個人で何兆も金持って何するん
個人で何兆も金持って何するん
36: 2024/09/13(金) 08:53:30.49
朝鮮的な考え
37: 2024/09/13(金) 08:53:34.03
奴隷に強制労働させてたんやっけ?
39: 2024/09/13(金) 08:54:26.82
安すぎるやろ
個人で古着屋やってもそれぐらい簡単に行くのに
個人で古着屋やってもそれぐらい簡単に行くのに
40: 2024/09/13(金) 08:55:08.45
店長クラスだと時給換算1000円も無さそうやな
人の3倍働いてそうやし
人の3倍働いてそうやし
41: 2024/09/13(金) 08:55:59.97
ユニクロは文春との裁判にも負けるししょーもないことしすぎだわ
42: 2024/09/13(金) 08:56:13.50
少数のスーパー店長の年収が1000万で普通の店長が500万。平均しても1000万ちゃうやろ。柳井って人敏腕でも平均の意味理解してないんやな
44: 2024/09/13(金) 08:56:28.73
このゴミって世襲のボンボンなんよな
それで他人に甘えるなとかほざくカス
それで他人に甘えるなとかほざくカス
45: 2024/09/13(金) 08:56:50.88
奴隷扱いなんやろうな
46: 2024/09/13(金) 08:58:05.91
社長の総資産が5兆円でスーパー店長10人が年1000万ってこれ逆にやる気無くすだろ
48: 2024/09/13(金) 08:58:30.50
労働時間と休みが気になる
49: 2024/09/13(金) 08:59:52.47
61: 2024/09/13(金) 09:04:48.82
>>49
スーパーバイザーという年齢が高くなって何の役職もないの可哀想という人達のために生まれた役職
スーパーバイザーという年齢が高くなって何の役職もないの可哀想という人達のために生まれた役職
70: 2024/09/13(金) 09:08:46.74
>>49
Kグレードの幅がすげえ
気になるな
Kグレードの幅がすげえ
気になるな
91: 2024/09/13(金) 09:19:08.16
>>49見るとMとEがめちゃくちゃ多いって感じなんかな
239: 2024/09/13(金) 11:14:09.00
>>49
役員報酬ってクソだわ
役員報酬ってクソだわ
50: 2024/09/13(金) 09:00:13.71
店長ってバイトでもできる業務やろ?
500万でも貰いすぎやん
500万でも貰いすぎやん
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1726184294/
コメント
コメント一覧 (30)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
経団連とやらも、こういうのだらけなんだろ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
「一日24時間!一年365日!死ぬまで働け!」って言われそうだね
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
かといって他人を雇って奴隷にする生き方もしたくない、魂が腐る
toushichannel
が
しました
とか言ってたが自分の所の紹介してるだけ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
国の将来を憂いておられたけど解決策見つかっちゃったね
toushichannel
が
しました
年収が25%アップした人もいたけど実際は全体に会社が払う原資をまんまと下げることができたようで、、よかったですね。社長がいい思いするためにやってる会社ってことで、志は低いのがアパレル業だってイメージができあがっています。
toushichannel
が
しました
次から次に色んな物に手出してコケまくってるから全然説得力ないよ。
ただ安モン作って騙して儲けただけじゃん。
要は資金調達が上手かっただけ。
toushichannel
が
しました
ユニクロの店長にどこまで権限あるか知らんがな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
若者をこき使うユニクロは潰すべき老害企業。
toushichannel
が
しました
それとも、正規雇用の店員さんはいなくて、非正規のバイトやパートさんだけ?
少なくとも、正規雇用の店員さんの給与を明示しないとなぁw
toushichannel
が
しました
旗艦店を仕切れるような店長が優秀であるのも確かだろう。
toushichannel
が
しました
公平じゃねえな。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
世界同一賃金はドコ行ったの?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする