1: 2024/09/10(火) 19:12:04.45
そりゃ課税するべきだわ
2: 2024/09/10(火) 19:13:00.33
なんで課税するべきなんだよ!
3: 2024/09/10(火) 19:13:02.37
さらに投資したら20年くらいで倍
4: 2024/09/10(火) 19:13:52.63
利回り1%でもいいからそういう生活したい
5: 2024/09/10(火) 19:14:13.97
金持ちが更に金持ちになる仕組み
12: 2024/09/10(火) 19:26:25.96
>>5
嫉妬で草
その分リスクも背負っせてるんやが
嫉妬で草
その分リスクも背負っせてるんやが
14: 2024/09/10(火) 19:33:58.43
>>12
リスクって?
リスクって?
6: 2024/09/10(火) 19:15:39.85
投資家「ほな投資しないで」
企業「ほな会社もたんから畳むで」
労働者「ファーwwwwwww」
企業「ほな会社もたんから畳むで」
労働者「ファーwwwwwww」
7: 2024/09/10(火) 19:16:33.79
だから一定ラインを越えた資本については民主的な同意を得るべきやと思う
例えば、資産1000億円以上の富裕層はその資産を保有してるべきか否かを選挙で決めるとか
例えば、資産1000億円以上の富裕層はその資産を保有してるべきか否かを選挙で決めるとか
8: 2024/09/10(火) 19:18:43.51
それを100兆円規模でやってるGPIFというバケモノ
9: 2024/09/10(火) 19:25:09.82
空売り規制のほうがすべきやろ
日本はマジでオモチャにされすぎやぞ
外人は無限に空売りできるとかいう糞ルールなんとかしろや
日本はマジでオモチャにされすぎやぞ
外人は無限に空売りできるとかいう糞ルールなんとかしろや
10: 2024/09/10(火) 19:25:36.03
しかもそこにかかる税率は20%固定というね
不労所得が労働よりも税率安いのホント草
不労所得が労働よりも税率安いのホント草
11: 2024/09/10(火) 19:25:53.77
課税は既にされとるやろ
13: 2024/09/10(火) 19:31:55.39
てゆーかアメリカの政策金利は5%超えてたんだが
つまりノーリスク
もうすぐ下がるがな
つまりノーリスク
もうすぐ下がるがな
15: 2024/09/10(火) 19:34:04.46
ろくに信用も無いような人間に
信用取引とかさせるなよ
信用取引とかさせるなよ
16: 2024/09/10(火) 19:35:06.39
>>15
させるかさせないかは金融機関が決めるわけで
させるかさせないかは金融機関が決めるわけで
17: 2024/09/10(火) 19:36:20.71
課税されとるやろ
18: 2024/09/10(火) 19:37:34.67
他人の資産なんか気にするな
19: 2024/09/10(火) 19:37:41.93
つまり100万円なら4000円ってこと!?🫢
26: 2024/09/10(火) 19:47:32.47
>>19
桁が違うぞ
桁が違うぞ
20: 2024/09/10(火) 19:38:03.50
キツい累進がなきゃゲームバランス崩壊して当然なんだよなこんなゲーム
石破は正しいよ
石破は正しいよ
24: 2024/09/10(火) 19:45:34.55
>>20
きつい方がさらに崩壊するで
きつい方がさらに崩壊するで
21: 2024/09/10(火) 19:44:01.74
それは死人の考え方や…
22: 2024/09/10(火) 19:44:31.57
10000兆円分持ってるから年収400兆円だよ
23: 2024/09/10(火) 19:44:52.45
課税されてるんだよなぁ
25: 2024/09/10(火) 19:47:13.79
投資家ってのは会社のオーナーやから会社が払っとる法人税や従業員の社会保険料も実質的には投資家が払っとるんやで
それ考えるとあいつらの税率は20%どころじゃない
それ考えるとあいつらの税率は20%どころじゃない
27: 2024/09/10(火) 19:48:08.44
>>25
意味不明で草
意味不明で草
28: 2024/09/10(火) 19:49:34.52
>>27
意味が分からんようならアホやろ
意味が分からんようならアホやろ
29: 2024/09/10(火) 19:54:40.68
>>28
百歩譲って法人税が実質二重課税って議論はあり得るけど、従業員の社会保険料まで言い出したらもう拡大解釈が過ぎるわ
百歩譲って法人税が実質二重課税って議論はあり得るけど、従業員の社会保険料まで言い出したらもう拡大解釈が過ぎるわ
30: 2024/09/10(火) 19:56:06.87
>>25
はえー勉強になるわ
はえー勉強になるわ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1725963124/
コメント
コメント一覧 (102)
規制入れるべき
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
社会保障料とかいうのを取るってのはお門違い。
toushichannel
が
しました
当然薄給のサラリーマン
当初200万位からスタートしたけど2億超えて早期退職した
貧乏だからできないはタダの言い訳
大概の人は無駄使いで浪費して金がないと言って成功者を僻んでいるだけか、何もしない自分を正当化するために人を叩くだけのかわいそうなおつむの人だと思っている
toushichannel
が
しました
投資は投資した金がゼロになるリスクもあるし投資を嫌がる人ってそのリスクを問題にするくせに
都合の良い時だけそのリスク考えないのなんかすごいな
4%の利回りが確定してる前提で話すんなら自分も投資すればいいだけのことじゃんって話にしかならんと思うが
toushichannel
が
しました
と言う事は日本では会社も興し難くなるし、資本増強しようにも金持ちが居ないから増強できない=不景気になると倒産続出
中小企業ばかりになって、大きい会社はどんどん海外に買われ日本企業が衰退し日本が衰退する
こんな事すら解らないから騒いでいる奴らは貧乏人のままなんだと思う
toushichannel
が
しました
なお、人のカネで博打
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
そんなことしてたら誰も働かなくなる。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
仮に結婚しても、他所で男作って托卵されるぞ
お前を愛してるんじゃなくて、金を愛してるだけだから
不労で4000万有っても、年に400万程度でもいいから
普通に働いてた方がいいだろうな
ただ普通に働くのもタルいだろうけどな
なまじ不労で高年収持ってると
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
上級国民「無職です(笑)」配当4000万
国「上級国民君は年収0だから給付金決定!」
下級国民「俺は年収が高いんだすごいんだ」
みんな満足してるから良いんじゃね(鼻ほじ)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
資産家はたいして困らんし、資金流動が低下し経済は停滞するから貧乏人が貧乏なのは変わらん
toushichannel
が
しました
様々な情報を簡単に入手できる時代だから賢さのハードルも随分と下がったけどね
愚者は金持ちになる為にどう行動すればいいのかわからず何の努力もしない
toushichannel
が
しました
何もしてないのに200万貰ったって考えると凄い話だけど
toushichannel
が
しました
私が生まれた年に10世帯集合住宅を建てて築50年、相続税対策に改築してるので更に20年稼ぎ出す?
初期費用(土地取得+建築費用)=1億円20年ローンだとしても凄い額だわ。
家賃収入だけでコレなのに孫は障害年金でニート&引き籠りしてる...。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
じゃあGAFAの株は配当ないけど、それなら文句ないわけ?w
配当利回りじゃなくてPERを見ろよ
toushichannel
が
しました
ワイは40過ぎるまでこの仕組みを知らず、毎月コツコツ積み立て定期預金してた・・・かなり損してた
なんで学校で教えてくれなかったんやろ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
そして誰にでも投資する機会はある。
ゲームに課金するか、投資するかはそれぞれの自由。
toushichannel
が
しました
配当はもともと課税されとるし、利回りが何パーセントだろうがそれは今現在の話で
未来永劫に保証されてるわけではない。それに株式の値下がりリスクがあるんやけど
こういうバカにはわからんからな
toushichannel
が
しました
長期投資に課税するのは違うだろと思うわ。
どうしても課税するなら1週間以内に売却した場合に限るべきだろ。
toushichannel
が
しました
以前は思いだしたようにごくまれに1円とか付くだけだったのに
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする