1: 2024/09/10(火) 07:34:10.64
25歳 0万円
35歳 1000万円
45歳 2000万円
55歳 3000万円
65歳 4000万円
このペースで頑張ろう
35歳 1000万円
45歳 2000万円
55歳 3000万円
65歳 4000万円
このペースで頑張ろう
2: 2024/09/10(火) 07:35:12.04
増えてね?
4: 2024/09/10(火) 07:36:10.08
>>2
賃金増えてるんで
賃金増えてるんで
11: 2024/09/10(火) 07:40:38.44
>>2
嫁の分でしょ
嫁の分でしょ
3: 2024/09/10(火) 07:35:44.44
なのに最近の60以上は金を使わないから経済が止まるとか文句を言うの草
貯めないと困るって言ってる癖にどっちやねん
貯めないと困るって言ってる癖にどっちやねん
5: 2024/09/10(火) 07:38:32.54
弱者男性って昇進もしないし、家族形態も変わらないから常に一定のペースで考えれるよな
6: 2024/09/10(火) 07:38:39.07
65で4000万貯めたとする
90まで生きるとして毎年114万円毎月9.5万円切り崩せる
年金が月15万あるなら毎月24,5万使える
90まで生きるとして毎年114万円毎月9.5万円切り崩せる
年金が月15万あるなら毎月24,5万使える
7: 2024/09/10(火) 07:38:43.09
独り身なら余裕で貯まるけど
子供いると相当厳しいな
子供いると相当厳しいな
8: 2024/09/10(火) 07:39:32.72
ワイらにそれを求めるなら、今の60以上が「年金だけで暮らせない」とかいっても「働けよ」って話すべきやと思うんや
9: 2024/09/10(火) 07:39:47.95
労働人口が減って今当たり前のサービスが消える可能性高いから実際は2倍の8000万は見積もっておくべき
15: 2024/09/10(火) 07:43:57.53
>>9
80歳まで働かせるから平気や
80歳まで働かせるから平気や
10: 2024/09/10(火) 07:40:15.54
長生きなんてするもんじゃないな
12: 2024/09/10(火) 07:40:48.01
年金と生活保護でどうとでもなる
13: 2024/09/10(火) 07:43:20.73
>>12
年金もらってる人は生活保護の申請めちゃくちゃ通りにくいんやなかったけか
年金もらってる人は生活保護の申請めちゃくちゃ通りにくいんやなかったけか
17: 2024/09/10(火) 07:46:53.55
>>13
月に換算して年金が生活保護でもらえる金額に届いていなかったらいける
月に換算して年金が生活保護でもらえる金額に届いていなかったらいける
14: 2024/09/10(火) 07:43:27.25
65になったら殺してくれ
16: 2024/09/10(火) 07:45:40.33
ワイらがジジイになった時にどうなってるんやろな
子供とか全くおらへんのやろ?
子供とか全くおらへんのやろ?
18: 2024/09/10(火) 07:47:25.45
独身はそんなに貯蓄せんでも平均余命以下で死ぬから大丈夫やで
19: 2024/09/10(火) 07:48:15.33
独身チー牛弱者男性は67歳で皆死ぬからヘーキヘーキ
20: 2024/09/10(火) 07:48:17.02
安楽死って認めるべきよ
26: 2024/09/10(火) 07:52:46.79
>>20
安楽死も無料やないんやで
安楽死も無料やないんやで
40: 2024/09/10(火) 08:06:20.96
>>26
一度療養病棟覗くといいよ
安楽死なんてめちゃくちゃ安いぞ
意識ない後期高齢者、立ち上がることも自分でも飯食べることもできない後期高齢者が胃瘻や呼吸器つないで毎月100万近く消費しながら何年もただただ生きてるだけの人間なんて何人もいるぞ
一度療養病棟覗くといいよ
安楽死なんてめちゃくちゃ安いぞ
意識ない後期高齢者、立ち上がることも自分でも飯食べることもできない後期高齢者が胃瘻や呼吸器つないで毎月100万近く消費しながら何年もただただ生きてるだけの人間なんて何人もいるぞ
42: 2024/09/10(火) 08:07:43.92
>>40
いくらなんや?
いくらなんや?
52: 2024/09/10(火) 08:15:08.67
>>42
スイスまで渡航モロモロして200万程度
スイス人が国内でやるなら安楽死カプセル3200円
だらだら療養病棟にいると5000万は税金使うぞ
スイスまで渡航モロモロして200万程度
スイス人が国内でやるなら安楽死カプセル3200円
だらだら療養病棟にいると5000万は税金使うぞ
21: 2024/09/10(火) 07:49:10.08
その他にもこの国は収入がなくて死ぬということはしないから行政にいけば使える制度も何かしらあってその後のケアもしてくれる
22: 2024/09/10(火) 07:50:39.40
よく考えたら異常だよな
23: 2024/09/10(火) 07:50:44.86
暗に皆わかってると思うけど年金の保証は出来ませんよって事だろ
24: 2024/09/10(火) 07:50:49.26
のたれ死んで何か問題あるの?
25: 2024/09/10(火) 07:52:02.34
退職金2000万円
新NISA2000万円
ギリギリなんとかなるか
新NISA2000万円
ギリギリなんとかなるか
27: 2024/09/10(火) 07:52:52.37
老後に足りない2000万円問題ってそもそも
夫婦で90歳まで生きるのに必要な資金が約9000万円(当時)
内訳は退職金と預貯金が2000万円、年金が5000万円、足りないのが2000万円
なので、退職金と預貯金が無い奴は最初から詰んでるぞ
夫婦で90歳まで生きるのに必要な資金が約9000万円(当時)
内訳は退職金と預貯金が2000万円、年金が5000万円、足りないのが2000万円
なので、退職金と預貯金が無い奴は最初から詰んでるぞ
28: 2024/09/10(火) 07:53:11.63
もっと早く言え
29: 2024/09/10(火) 07:53:32.87
独り身なら余裕で貯まるけど
子供いると相当厳しいな
子供いると相当厳しいな
31: 2024/09/10(火) 07:54:22.83
>>29
でも子供いないと助けてくれる人がいない
でも子供いないと助けてくれる人がいない
34: 2024/09/10(火) 07:56:21.09
>>31
子供いるから老後の面倒みてくれるって考えもくっそ甘いけどな
子供いるから老後の面倒みてくれるって考えもくっそ甘いけどな
39: 2024/09/10(火) 08:04:45.39
>>34
介護とかのレベルじゃなくても、認知能力が落ちた時に相談できる相手がいないのはキツい
介護とかのレベルじゃなくても、認知能力が落ちた時に相談できる相手がいないのはキツい
30: 2024/09/10(火) 07:54:06.26
ナマポ貰えばええだけやし
ありがとう日本
ありがとう日本
32: 2024/09/10(火) 07:55:47.56
最終手段として当たり屋をワイはおすすめするけどな
死ねればそれまで生きればその後は安泰
死ねればそれまで生きればその後は安泰
36: 2024/09/10(火) 07:56:49.53
>>32
中途半端に動けなくなって生き残ったら悲惨
しかも相手は移民で無保険
中途半端に動けなくなって生き残ったら悲惨
しかも相手は移民で無保険
37: 2024/09/10(火) 07:58:42.24
>>36
当たり屋を選ぶ時点で詰んでるんだから動けなくても同じことや
運悪く相手が無保険でも自賠責やら国からの最低保証はある
今より悪いことにはならんよ
当たり屋を選ぶ時点で詰んでるんだから動けなくても同じことや
運悪く相手が無保険でも自賠責やら国からの最低保証はある
今より悪いことにはならんよ
33: 2024/09/10(火) 07:56:18.77
年収数千万がデフォのエリートなんg民たちなら余裕ちゃう
35: 2024/09/10(火) 07:56:35.65
国民「じゃあ金増やすために株やドルを買って資産形成まーす」
日銀、財務省、岸田「あぁ!?駄目駄目!!為替介入口先介入金利引き上げ匂わせ!」
日本株暴落👇
日銀、財務省、岸田「あぁ!?駄目駄目!!為替介入口先介入金利引き上げ匂わせ!」
日本株暴落👇
38: 2024/09/10(火) 08:01:49.11
>>35
税収up、政府債務残高GDP比減、経常収支up、日本株上昇、名目GDP上昇
政府「いいぞ!もっとやれ!」
これが現実
本心は円安歓迎
税収up、政府債務残高GDP比減、経常収支up、日本株上昇、名目GDP上昇
政府「いいぞ!もっとやれ!」
これが現実
本心は円安歓迎
41: 2024/09/10(火) 08:06:21.34
ワイ38歳で2800万貯金してるで
43: 2024/09/10(火) 08:08:21.49
ワクチン打って寿命短くするからヘーキヘーキ
44: 2024/09/10(火) 08:09:35.50
国営ギロチン設置して自分で自分を処刑できるようにすれば良い
45: 2024/09/10(火) 08:10:08.15
G民「ジジイなったら安楽死するから平気や」
↓
30年後
G民「年金もっと上げろや小泉!」
↓
30年後
G民「年金もっと上げろや小泉!」
46: 2024/09/10(火) 08:10:08.27
こういうスレ立ててんのも政府関係者やろな
47: 2024/09/10(火) 08:11:27.86
たった4000万で足りるんか?
1億は欲しいやろ
1億は欲しいやろ
48: 2024/09/10(火) 08:13:45.55
65から15年生きるとして(生活費月30万-国民年金月6万)×180カ月=4320万
あながち間違いではない
あながち間違いではない
49: 2024/09/10(火) 08:14:00.83
独身なら金使い切る前にくたばりそう
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1725921250/
コメント
コメント一覧 (49)
ちな投資でもデイトレはNG
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
いまさらそんな話されてもなるようにしかならんわ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
生前贈与と不労所得と障害年金もあるし現在進行形でニート&引き篭もりをしてても問題ない。
多分質素な生活で大半が残る筈なので甥っ子に相続かな。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
nisa枠を増やしたから使ってね、としか言ってない。
年金じゃ足りないと思うのは自由。
投資するのも自由。
どこまでも自己責任。
toushichannel
が
しました
すなわちそれは社会保障制度の破綻やで
toushichannel
が
しました
セーフティーネットは無いと困るので何としても維持しろ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
なお氷河期連中が高齢者になる頃には切り捨てされるけどな
toushichannel
が
しました
岸田恨むぞ
toushichannel
が
しました
10年後8000万
20年後1億6000万
30年後3億2000万
頑張ってためてね
toushichannel
が
しました
普通の人は、自分自身を見つめなおすきっかけになるのだが、
何も考えていない人は、周りの思惑通りに動かされ、むしり取られる。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
こんなのをマシとか口走る日本人の敵を倒せないと悪夢は永遠に続く。
野党も腐りきっているから腐っていくしか。
toushichannel
が
しました
貯蓄なんてゼロでも余裕だよ。しかも退職金で自分だけでも2000万円貰えるし。
何も困る事ないけど、、、なぜか金融資産1億超えたわwww
toushichannel
が
しました
自民党「年金」
toushichannel
が
しました
自民党
「老後は年金で生活てきるよ!」
toushichannel
が
しました
通貨制度や財政ある程度知ってからは政治家の財政の認識や制度そのものがおかしいやんけ、ワイらに失政責任なすりつけるなやってなったわ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ぶっちゃけ生活保護以下の人生
toushichannel
が
しました
今2000万必要なら、20年後は3000万ってのは普通にありえる
40年後なら2.2倍で4400万
それに備えるなら、インデックス(topix、sp500)を買えってことだ
長期的に見ればインフレに追従してくれる
仮に上がらなくても、デフレしまくってたって事だから問題ない
toushichannel
が
しました
20代50万
30代前半200万
30代後半700万
40代前半1,500万
40代後半2,500万
そんな感じだった
30代くらいから少し個別株やってた(売ったことはない)
今は4,500万くらいある
toushichannel
が
しました
現金2000万
ニーサ400万
やな
結婚しなければ4000万は余裕やわ
結婚したり子供作ったりしてるとこは貯金は大変そうやね
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする