1: 2024/09/05(木) 12:31:24.070
年収低い男(300万から250万円)くらいしかない男は、恋愛も結婚する資格もない人間でしょうか。
 
仮に結婚や恋愛上手くいったとしても、相手の女性はきっと「低収入の情けない落ちこぼれの甲斐性なしと一緒にいてやってんだ」という風に思われ、尊敬されることなく、人間としても下に見られる辛い立場に追いやられる運命でしょうか。

もう31歳なのにこんなことを考えてしまって恥ずかしいです。

もちろん収入以外の人間性を大切に見てくれる女性もいると思いますが、大抵稼げない男は人間性もクソという風に婚活では括られるんですよね。
つまり収入低くても、性格がいいから付き合っている、結婚しているって人も、裏では低収入のゴミ男だと嘲笑しているんじゃないかと疑ってしまいます。

これが本当ならこの世に生まれたくなかったです。

そんな人ばかりじゃないと信じたいのですが、
信じられません
辛いです。

質問者からの補足コメント
回答見て余計に自信なくなりました。

ありがたいとは思うんですが

やっぱり男の人生は辛すぎるし、荷が重い。

死にたいです

2: 2024/09/05(木) 12:31:59.082
日本語でおk

3: 2024/09/05(木) 12:32:39.179
一方女性は30超えると高齢出産だし女扱いされなくなるから可哀想だよ

4: 2024/09/05(木) 12:32:49.939
わざわざそんなことを聞きに行くなよ
死ににいくようなものだろ

5: 2024/09/05(木) 12:32:59.121
35でリタイアして今はフーデリ専業で年間休日200日、年間売上300万を目処にのんびり暮らしてるけど
結婚もマイホームも普通に諦めたよ

諦めたからこそできる今のだらけきった生活

6: 2024/09/05(木) 12:33:05.487
さすがに200万代はね

7: 2024/09/05(木) 12:33:54.441
そもそも三百万前後じゃボロアパート住んで毎日の日銭に追われて
真剣に恋愛どころじゃないよな
10代ならともかく

8: 2024/09/05(木) 12:34:35.456
恋愛はしてもいいんじゃね
後は結婚しても当然働くって女性となら結婚してもいいと思う
ただ、負い目は感じるだろうけど

9: 2024/09/05(木) 12:35:13.223
高年収の女と結婚すればいいだけだろ

10: 2024/09/05(木) 12:35:30.387
流石に世間体以前に生活が不安になるレベルだろ
30歳で結婚したいなら年収400万が最低だろ普通に

11: 2024/09/05(木) 12:36:10.813
手取り20万×12ヶ月+賞与10万=年収250万しかないんだが

12: 2024/09/05(木) 12:36:35.194
>>11
手取りで年収を計算するな障害者

17: 2024/09/05(木) 12:39:40.710
>>12
額面なんてどうでも良くね?

19: 2024/09/05(木) 12:40:25.111
>>17
どうでもいいかじゃなくて普通は年収話す時は額面前提なの

26: 2024/09/05(木) 12:47:25.288
>>19
普通なんてただの多数派なだけだろ
額面表記なんて諸々引かれる前の数字を大きく見せたい見栄っ張りが好んでそう

32: 2024/09/05(木) 12:51:03.581
>>26
多数派に反する理由は?

34: 2024/09/05(木) 12:53:49.340
>>26
年収が額面表記なんてのは定義の話で社会通念であり一般常識
手取りの話したけりゃ年収という言葉を使わなければいいだけ
なんというか的外れも良いとこだよそのレス

35: 2024/09/05(木) 12:55:39.152
>>26
別に税込と税抜だと税込表示するようなことが多いだけなのと一緒でそこに意味はないのに逆張りする理由がよう分かりません

13: 2024/09/05(木) 12:37:18.792
副業でもすれば300万からは抜けられる
問題は副業が出来る位のゆとりのある仕事かどうか
もし出来ない位の仕事ならさっさと転職した方が自分の為になる

15: 2024/09/05(木) 12:37:40.253
その年収で結婚はするな子供が可哀想だ

18: 2024/09/05(木) 12:40:19.852
無収入でも結婚してるのもいるんだよね
現在地は永遠でもないし(高収入クン含む)

22: 2024/09/05(木) 12:41:40.754
イケメンでもないのに低収入でパートナーいるやつよくみるぞ

23: 2024/09/05(木) 12:41:47.025
30超えてから婚活始める女は結婚する気がない女

24: 2024/09/05(木) 12:43:02.162
資格も権利もあるが可能性が低い

25: 2024/09/05(木) 12:46:43.795
男だけじゃなく男女な

27: 2024/09/05(木) 12:48:31.562
>>25
弱男必死すぎわろた

29: 2024/09/05(木) 12:49:30.121
>>27
三十路ブス女さん?

28: 2024/09/05(木) 12:48:31.935
無職の時に女医と大学講師に求婚されてたけどな

31: 2024/09/05(木) 12:50:47.730
こういうこと喚く女って専業主婦になるのが前提で自分では稼ぐ気が全くないんだよな

36: 2024/09/05(木) 12:55:46.672
育休産休のこと考えるとやっぱ女も高収入のほうがええわ

37: 2024/09/05(木) 12:56:29.642
年収に関係なく女に興味持たれないのだから気にすんなよ

38: 2024/09/05(木) 12:58:21.618
初任給23万の時代に年収300万は擁護できねえわな
社会人2年目24歳でも350万貰うんだから

39: 2024/09/05(木) 12:59:18.555
>>38
高卒の初年度の年収じゃんwww

41: 2024/09/05(木) 13:03:00.261
年収はどんどん上がってるんだけど出世しないと社内なら相対的に低くて見下される
それで面白くなくて転職するけど退職金が無くなる分等を踏まえるとトントンか下がってんじゃない?ってのが多い

入社時は高くても結局出世出来ないと辛いよぉ~~~w

42: 2024/09/05(木) 13:03:00.949
馬鹿を相手に説明してやるのも面倒だ

43: 2024/09/05(木) 13:05:22.392
並の大学出て並の就職すりゃ31歳で450万~500万くらいになるんだからそのへんが足切りラインよな
それに満たないやつが子供持つのは虐待だよ

44: 2024/09/05(木) 13:06:20.136
資格はあるよ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1725507084/