1: 2024/08/31(土) 13:04:31.920
派遣俺「繁忙期ではなくても8人はいますよ?」
派遣先社員「足りなければ休んでる正社員のものを使ってください」
派遣俺「休んでる人がいない場合はどうすればいいのでしょうか」
派遣先社員「んーーー そんな食い下がるようなことです?」
派遣俺「ええ…でも安全配慮義務?とかいう法律が」
派遣先社員「派遣俺さん法律に詳しいんですね笑」
なんかバカにされたんだが俺間違ってないよな?
派遣先社員「足りなければ休んでる正社員のものを使ってください」
派遣俺「休んでる人がいない場合はどうすればいいのでしょうか」
派遣先社員「んーーー そんな食い下がるようなことです?」
派遣俺「ええ…でも安全配慮義務?とかいう法律が」
派遣先社員「派遣俺さん法律に詳しいんですね笑」
なんかバカにされたんだが俺間違ってないよな?
2: 2024/08/31(土) 13:05:31.808
派遣になるという選択を間違えた
3: 2024/08/31(土) 13:05:44.792
本当にそんな話したのる
6: 2024/08/31(土) 13:07:33.004
>>3
今ってどこの会社でも南海トラフの避難訓練やってるもんじゃないのか
今ってどこの会社でも南海トラフの避難訓練やってるもんじゃないのか
12: 2024/08/31(土) 13:10:22.634
>>6
やるわけ無いじゃん来ないんだから
やるわけ無いじゃん来ないんだから
16: 2024/08/31(土) 13:12:17.095
>>12
形だけでも訓練くらいはするだろ普通
どんだけブラック勤めだよ
派遣の俺が言うのもおかしいが
形だけでも訓練くらいはするだろ普通
どんだけブラック勤めだよ
派遣の俺が言うのもおかしいが
4: 2024/08/31(土) 13:06:26.445
人が被ったヘルメットとか被りたくないからマイヘルメット買う
7: 2024/08/31(土) 13:08:21.501
お前の頭蓋骨かち割ってヘルメットにしたろかい
8: 2024/08/31(土) 13:08:33.532
ヘルメットが足りなくなったことあるの?
9: 2024/08/31(土) 13:08:36.661
入る現場による
10: 2024/08/31(土) 13:09:09.120
一緒に入れてもらえばいいじゃん
11: 2024/08/31(土) 13:09:32.292
お前は派遣会社の社員なんだから派遣会社から支給して貰うのが筋だろ?
派遣先に迷惑かけんな
派遣先に迷惑かけんな
13: 2024/08/31(土) 13:10:30.642
>>11
そう思うじゃん?
派遣元に聞いたら派遣先に一任してるって言われたんだが
そう思うじゃん?
派遣元に聞いたら派遣先に一任してるって言われたんだが
14: 2024/08/31(土) 13:11:53.951
奴隷が口答えすんなって思われてるだけだぞ
20: 2024/08/31(土) 13:14:44.954
>>14
10人もいて俺以外誰も指摘しねーんだよな
奴隷根性染み付きすぎで笑ったわ
10人もいて俺以外誰も指摘しねーんだよな
奴隷根性染み付きすぎで笑ったわ
15: 2024/08/31(土) 13:11:55.954
指摘の内容は間違っていない
そんなところに働きに行かなきゃいけない道を歩んでいるという選択が間違っている
そんなところに働きに行かなきゃいけない道を歩んでいるという選択が間違っている
17: 2024/08/31(土) 13:13:18.688
まああとは
実際に困った場面があるのかどうか
だな
実際に困った場面があるのかどうか
だな
18: 2024/08/31(土) 13:13:45.297
ヘルメット無いと作業できないということを理解させて録音しておくといいかもね
そしてそれを派遣元に提出しておく
そしてそれを派遣元に提出しておく
19: 2024/08/31(土) 13:13:50.595
スラム街では法律は通用しないぞ
21: 2024/08/31(土) 13:15:38.529
製造現場なら大問題だけど避難訓練の話かよ
22: 2024/08/31(土) 13:16:39.232
>>21
派遣先はIT企業だから普段ヘルメットは使わない
言葉足らずですまんな
派遣先はIT企業だから普段ヘルメットは使わない
言葉足らずですまんな
27: 2024/08/31(土) 13:20:36.783
>>22
だとしたらヘルメットは努力義務じゃなかった?
だとしたらヘルメットは努力義務じゃなかった?
29: 2024/08/31(土) 13:22:59.421
>>27
それ自転車の話じゃね?
災害にも適用されんのかな
それ自転車の話じゃね?
災害にも適用されんのかな
23: 2024/08/31(土) 13:17:03.266
って避難訓練の話だった
24: 2024/08/31(土) 13:18:16.584
問題があったとしても派遣が何言っても聞き入れられることは殆ど無いから学習的に何も言わなくなる
直にお前もそうなる
直にお前もそうなる
25: 2024/08/31(土) 13:18:18.342
ヘルメット足りなかったとかなかったんじゃないの?
自前の装備でくる人もいるだろし
自前の装備でくる人もいるだろし
26: 2024/08/31(土) 13:20:25.543
ヘルメット被ったやつの後ろ歩いてそいつが倒れたらそのヘルメット拾って使え
28: 2024/08/31(土) 13:21:10.208
最近は相合いヘルメットしないの?
30: 2024/08/31(土) 13:23:14.167
こんな本業と関係ないことで必死に喰い下がっておいて仕事できなかったらめちゃおもろい
31: 2024/08/31(土) 13:30:07.161
死んでもいいから派遣なのに死なせないためのヘルメット要求とは
32: 2024/08/31(土) 13:32:21.965
普段使わねーヘルメットに文句言ってんのかよ
33: 2024/08/31(土) 13:33:22.121
どうせすぐ辞めるじゃん
コメント
コメント一覧 (32)
toushichannel
が
しました
椅子の背もたれに取り付けてあるんだが、通路側に30センチ出っ張る。反対側の椅子にも取り付けてあるから歩行スペースの幅が60センチも狭くなる。
本当に邪魔。
toushichannel
が
しました
自分で持参してロッカーにでも入れときゃいいだろ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
派遣元がそれをつっぱねるようなところなら転職するべきだし
toushichannel
が
しました
イッチは自分で用意しとけ
toushichannel
が
しました
by アントワネット
toushichannel
が
しました
不満ならヘルメットある会社に派遣してもらえばいいじゃん。
それが派遣のメリットだろ。
toushichannel
が
しました
「それ努力義務」
なんやこのやり取り
どっちもアホの子やん
toushichannel
が
しました
そりゃこんなに食い下がりますか?って聞くわ
toushichannel
が
しました
気になるなら防災頭巾でも持参したらいいやん
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
やめないから派遣会社が栄える
とは言っても元凶はケケ中だが
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ワイは自分で買う
会社の備品の吸盤も自分で買う
正社員の奴らに言うと嫌そうな顔して金払いたがらないし総務に紙出すのも社員経由じゃないと受け付けないし腹立つわ会社指定の作業服や手袋まで全部やそれが派遣の生きる道
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
別にせんでもええやんと思うけど派遣でヘルメット買ったな自分で
なぜなら、お客様が来るし汗で気持ち悪いからお互いにって言うのがだいたい顛末やで
2000円もありゃええね買えるやん
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
怖いなら自分で買っとけ
toushichannel
が
しました
コメントする