1: 2024/08/31(土) 10:09:46.77
"つよお"名乗ってもええか?
2: 2024/08/31(土) 10:10:23.85
ただのバイト掛け持ちでは…?
3: 2024/08/31(土) 10:11:22.15
>>2
そうともいう
なお労働時間は300時間を超える模様
そうともいう
なお労働時間は300時間を超える模様
7: 2024/08/31(土) 10:13:34.77
社保無しならそんなもんじゃね
13: 2024/08/31(土) 10:17:57.51
>>7
社保とられんからこのペース1年続けたら
手取ベースで年収700万相当や
これはつよおと言わざるおえない
社保とられんからこのペース1年続けたら
手取ベースで年収700万相当や
これはつよおと言わざるおえない
8: 2024/08/31(土) 10:14:49.94
はえーなにやっとるん?
9: 2024/08/31(土) 10:15:09.54
働いててえらい
10: 2024/08/31(土) 10:15:23.88
体力すごい😳
11: 2024/08/31(土) 10:16:14.32
内訳
本業 事務25万(残業は月5,6時間)
副業① 倉庫 10万 深夜 4時間×5日
副業② 引越し10万 土日 8時間×2日
本業 事務25万(残業は月5,6時間)
副業① 倉庫 10万 深夜 4時間×5日
副業② 引越し10万 土日 8時間×2日
12: 2024/08/31(土) 10:17:05.69
>>11
早死にしそう
早死にしそう
15: 2024/08/31(土) 10:18:53.66
>>12
1日に分割しても6時間は寝るようにはしとるで
1日に分割しても6時間は寝るようにはしとるで
19: 2024/08/31(土) 10:23:18.30
>>11
これ手取り?
これ手取り?
26: 2024/08/31(土) 10:28:00.25
>>19
副業分まで手取に直すと月37、8万くらいや
副業分まで手取に直すと月37、8万くらいや
30: 2024/08/31(土) 10:35:52.69
>>11
こんな根性あるなら公認会計士とか目指せばよくない?
こんな根性あるなら公認会計士とか目指せばよくない?
35: 2024/08/31(土) 10:38:22.85
>>30
じつはLECの通信で1回勉強してたことあんねんけどな
さぼっても怒られないって環境やと自制できへんかってん
受講料30万は無駄になりましたとさ(´・ω・`)
じつはLECの通信で1回勉強してたことあんねんけどな
さぼっても怒られないって環境やと自制できへんかってん
受講料30万は無駄になりましたとさ(´・ω・`)
71: 2024/08/31(土) 11:04:34.50
>>11
本業でまあまあ稼いでるけど社保加入してないってことは週30時間未満しか働いてないって事?
本業でまあまあ稼いでるけど社保加入してないってことは週30時間未満しか働いてないって事?
81: 2024/08/31(土) 11:11:31.33
>>71
社保条件は週20時間やね
副業のバイトはそれぞれ20未満くらにおさえとるで
社保条件は週20時間やね
副業のバイトはそれぞれ20未満くらにおさえとるで
90: 2024/08/31(土) 11:24:22.81
>>81
週20は雇用保険な
社保は30少しは勉強しろ
週20は雇用保険な
社保は30少しは勉強しろ
14: 2024/08/31(土) 10:18:53.43
手取り?
投資はやってるの?
投資はやってるの?
16: 2024/08/31(土) 10:20:34.47
>>14
本業は手取にすると20万ちょいや
副業は確定申告まではそのままやけど税金月割りするとそれぞれ8,9万ってとこか
新NISA最速埋めを目指しとるで
本業は手取にすると20万ちょいや
副業は確定申告まではそのままやけど税金月割りするとそれぞれ8,9万ってとこか
新NISA最速埋めを目指しとるで
18: 2024/08/31(土) 10:22:25.90
>>16
何歳なん?
ニーサ埋めたら掛け持ちやめるん?
何歳なん?
ニーサ埋めたら掛け持ちやめるん?
23: 2024/08/31(土) 10:25:49.60
>>18
27やで
頻度は減らすやろけど、完全には辞めへんつもりや
27やで
頻度は減らすやろけど、完全には辞めへんつもりや
17: 2024/08/31(土) 10:22:17.72
いつ寝てるんやろな
20: 2024/08/31(土) 10:23:25.40
最終的に投資で溶かしてそう
26: 2024/08/31(土) 10:28:00.25
>>20
辞めてクレメンス(´;ω;`)
辞めてクレメンス(´;ω;`)
22: 2024/08/31(土) 10:25:31.26
シンプルに馬鹿だろ
26: 2024/08/31(土) 10:28:00.25
>>22
馬鹿やから命削るしかないんや
馬鹿やから命削るしかないんや
25: 2024/08/31(土) 10:27:18.19
ワタミ創業者みたいなバケモンならともかく
それ早死にコースだからほどほどにしとけよ
それ早死にコースだからほどほどにしとけよ
27: 2024/08/31(土) 10:28:53.87
盛っとるとは思うけど、こんな感じでダブルトリプルワークで肉体労働してる奴は結構多いんやろうなあ
まあ頭悪い奴は身体で稼ぐしかないけど、身体使えば稼げる分まだマシか
丈夫な身体に産んでくれた親に感謝しときや😁
まあ頭悪い奴は身体で稼ぐしかないけど、身体使えば稼げる分まだマシか
丈夫な身体に産んでくれた親に感謝しときや😁
28: 2024/08/31(土) 10:28:59.32
おっさんになって思うけど若い頃の1年はおっさんになってからの数年の価値がある
今を捨てて将来に備えてどうすんねんって感じやわ
今より年老いた未来がそんなに大事かね
今を捨てて将来に備えてどうすんねんって感じやわ
今より年老いた未来がそんなに大事かね
29: 2024/08/31(土) 10:32:46.69
>>28
それバ先のおっちゃんにもいわれるけど
ワイはクソ排出するだけの機械やからな
結婚する気とか趣味とかもないねん。
何もせずだらだらする今vs働いて蓄財する今 なんやワイの場合
それバ先のおっちゃんにもいわれるけど
ワイはクソ排出するだけの機械やからな
結婚する気とか趣味とかもないねん。
何もせずだらだらする今vs働いて蓄財する今 なんやワイの場合
31: 2024/08/31(土) 10:37:24.15
>>29
300とか働くことに労力かけるならどっかの正社員登用ある非正規とかに応募したほうがええよ
今のやってると将来過酷になるだけや
300とか働くことに労力かけるならどっかの正社員登用ある非正規とかに応募したほうがええよ
今のやってると将来過酷になるだけや
43: 2024/08/31(土) 10:43:47.46
>>31
書き方が悪かったけど本業は一応正社員やで
書き方が悪かったけど本業は一応正社員やで
33: 2024/08/31(土) 10:37:37.57
>>29
仮にFireできたとして何もせずだらだらする未来しか待ってないやけど分かってるか?少し働いてはいるが今のワイがまさにそれ
今は結婚する気ないやろけど30半ば以降になってくると後悔するでたぶん
ワイも周りの独身もみんなそんな感じや
金貯めても孤独なままじゃ幸せにはなれん、無趣味ならなおさらな
仮にFireできたとして何もせずだらだらする未来しか待ってないやけど分かってるか?少し働いてはいるが今のワイがまさにそれ
今は結婚する気ないやろけど30半ば以降になってくると後悔するでたぶん
ワイも周りの独身もみんなそんな感じや
金貯めても孤独なままじゃ幸せにはなれん、無趣味ならなおさらな
43: 2024/08/31(土) 10:43:47.46
>>33
まあ今でも学生時代振り返ってもっと勉強すればよかったって思っとるし
そうなる可能性はあるけども・・・
恋愛したことないし、何様だという誹りは免れないと思うが
ワイごときで妥協しなきゃ結婚できないような女と結婚したくない
まあ今でも学生時代振り返ってもっと勉強すればよかったって思っとるし
そうなる可能性はあるけども・・・
恋愛したことないし、何様だという誹りは免れないと思うが
ワイごときで妥協しなきゃ結婚できないような女と結婚したくない
32: 2024/08/31(土) 10:37:30.83
タフやな
34: 2024/08/31(土) 10:37:53.94
結婚する気も子育てする気もない弱男がセコセコ金貯めて何になるんやろうか
59: 2024/08/31(土) 10:53:08.65
>>34
いざその気になった時アドになるやろ
いざその気になった時アドになるやろ
63: 2024/08/31(土) 10:56:56.05
>>34
むしろ独身でもそれはそれで金いるからなぁ
むしろ独身でもそれはそれで金いるからなぁ
36: 2024/08/31(土) 10:39:00.09
毎日9時5時で働いてるワイちゃんと同じくらいだな額面50万円くらいか
37: 2024/08/31(土) 10:39:02.07
ええな
ボーナスは何ヶ月分くらいや?
普通に半年?
ボーナスは何ヶ月分くらいや?
普通に半年?
38: 2024/08/31(土) 10:39:07.15
起業しろい
49: 2024/08/31(土) 10:48:54.88
>>38
不労所得できたら
趣味半分でキッチンカーとかやてみたい
不労所得できたら
趣味半分でキッチンカーとかやてみたい
55: 2024/08/31(土) 10:51:55.99
>>49
不労所得って不動産とか?
ワイも2年で800万ほど貯まったから何かに使いたい😣
不労所得って不動産とか?
ワイも2年で800万ほど貯まったから何かに使いたい😣
62: 2024/08/31(土) 10:56:32.89
>>55
やるとしたら高配当株やな
不動産は不勉強やけど現物のあるもんはちょっとこわい
やるとしたら高配当株やな
不動産は不勉強やけど現物のあるもんはちょっとこわい
39: 2024/08/31(土) 10:39:14.04
そんなに働いてる奴が貴重な自由時間をなんGで溶かすな
40: 2024/08/31(土) 10:39:16.00
まぁイッチがどう生きるかはイッチの自由やけどな
若い頃のワイを見ているようやからちゃんと未来の自分を想像してみた方がええで
ワイはできんかったし難しいことやけどな
若い頃のワイを見ているようやからちゃんと未来の自分を想像してみた方がええで
ワイはできんかったし難しいことやけどな
41: 2024/08/31(土) 10:42:30.24
300時間は草
42: 2024/08/31(土) 10:43:47.17
素直に尊敬する
49: 2024/08/31(土) 10:48:54.88
>>42
ありがとう
ありがとう
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1725066586/
コメント
コメント一覧 (24)
本当は32歳年収350万残業月30から40時間くらい童貞
ネットですら多くは望まず平均値に留めてるから褒めてくれよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
「宅建士」の資格取得したら効率の良いリモートワーク出来る模様
なお試験の合格率
(受講資格あるなら5問免除講習オススメ)
toushichannel
が
しました
独立起業して本職が安定するまでの間だな
寝ないと死んじゃうから危険物乙2とってセルフのスタンド夜勤で寝ながら金貰ってた
日曜のバイトを入れたらトリプルワークとも言える。
なんだかんだで充実してたわ。人間の生活では無かったけど
toushichannel
が
しました
アルバイトよりは高いだろうが、正社員なら少ないな。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
なんかスマン
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする