1: 2024/08/27(火) 07:20:10.98
no title


最近の出品約100件一つも売れてないの草

2: 2024/08/27(火) 07:21:19.53
玄米ならまだしも精米した米を素人から買うの気持ち悪いからな

3: 2024/08/27(火) 07:22:23.30
新米の時期にわざわざ去年の米を高値で買うとか新手のボランティアかよ

4: 2024/08/27(火) 07:24:02.33
精米してから1ヶ月しかもたんやろ

7: 2024/08/27(火) 07:25:55.50
誰が買うねん

8: 2024/08/27(火) 07:26:05.23
転売、しっぱぁい

9: 2024/08/27(火) 07:26:05.94
土日はバカ売れだったのに🥲

no title

no title

no title

no title

no title

no title

13: 2024/08/27(火) 07:27:51.64
>>9
そもそもそれ売れるようにする自演やぞ

23: 2024/08/27(火) 07:33:18.32
>>9
値段適正価格やん

10: 2024/08/27(火) 07:27:04.25
ヤミ米懐かしい

11: 2024/08/27(火) 07:27:08.10
台風来る前に全力稲刈りしてるからこれからどんどんダブつくで

14: 2024/08/27(火) 07:28:07.07
転売ヤーなんかカードショップのデブと似たような人種やろ
そんな部屋で保管された米なんか気持ち悪くて口にできないわ

15: 2024/08/27(火) 07:28:09.21
さすが現代の闇市メルカリ

18: 2024/08/27(火) 07:30:22.91
もうすぐ1番美味しい新米が出るのにわざわざ高い金出して1番不味い時期の古米買わなあかんのや

19: 2024/08/27(火) 07:30:32.10
近所のBigA新米入ってたで
値段倍やったが

20: 2024/08/27(火) 07:31:00.87
別に米なくても1ヶ月ぐらいは凌げるだろ
パンと麺類をご飯代わりにすれば解決

22: 2024/08/27(火) 07:33:13.75
ちょっとの間ならパックご飯や冷凍チャーハンでしのげるやろ

24: 2024/08/27(火) 07:34:29.47
買ったまま食ってなかったわいの古古古古米ならタダでやったのに
臭すぎて捨てたわ

25: 2024/08/27(火) 07:35:30.77
転売は買う奴も同じ悪だわ

27: 2024/08/27(火) 07:37:12.17
そもそも米に限らず個人保管品買える奴の気が知れん
虫や雑菌なにがおるかわからんぞ

28: 2024/08/27(火) 07:39:15.85
柔軟剤の匂いとかが染み付いてそう

29: 2024/08/27(火) 07:39:56.48
???円ってなんだよ

30: 2024/08/27(火) 07:40:34.05
令和の闇米騒動

31: 2024/08/27(火) 07:42:50.20
中には開封しとるアホもおるし
そんなの誰が買うねん

32: 2024/08/27(火) 07:43:33.82
もみ殻付きの米は5年保つけど精米した白米の賞味期限は1~2ヶ月😰

33: 2024/08/27(火) 07:47:47.70
食べ物転売はやめとけって散々言われてるのに

34: 2024/08/27(火) 07:48:55.58
夏場の精米後の素人保管の米なんて核地雷

35: 2024/08/27(火) 07:49:41.54
>>34
夏場やなくても誰か分からんやつが持ってた食品なんて食いたくないやろ

36: 2024/08/27(火) 07:50:47.17
むしろ今まで売れてた方が驚きやろ

37: 2024/08/27(火) 07:51:12.15
転売ヤーの家で保管された米なんて食いたくないやん

38: 2024/08/27(火) 07:51:28.48
メルカリでもちゃんとした農家が売ってるならええんやけどなあ
スーパーの転売米買うのはまあ怖い

39: 2024/08/27(火) 07:51:39.37
口に入れる物とフィギュアはメルカリで買うなって息子が言ってた

43: 2024/08/27(火) 07:59:01.42
>>39
おっちゃんやん

40: 2024/08/27(火) 07:52:22.48
普通に米置いてるけどどこの田舎や?

41: 2024/08/27(火) 07:55:12.57
別に米がなくてもパスタやパン食えばいいって気が付いた

42: 2024/08/27(火) 07:58:04.89
9月には解消いうけど正確には9月のいつ頃なんや上旬には店頭に並ぶと思ってええんか

45: 2024/08/27(火) 08:04:33.14
>>42
9月とは言ったが今年の9月とは指定していない

48: 2024/08/27(火) 08:06:05.05
>>42
来年の9月やで

44: 2024/08/27(火) 08:01:04.63
蒸し風呂の車内に置きっぱなししといたのそのまま送ってくる奴とか絶対おるわ

47: 2024/08/27(火) 08:05:45.13
>>44
下手すりゃ車生活のホームレスが小銭稼ぎしてる可能性もあるわな

46: 2024/08/27(火) 08:05:37.84
台風が来るってんでうちの周りの田んぼ急ピッチで稲刈りしまくっとると言うのに...

49: 2024/08/27(火) 08:07:26.13
備蓄米出すぞ効果やな
なおでない

51: 2024/08/27(火) 08:17:59.89
適性価格との差分を労力と言い訳する奴はただの浪費家

53: 2024/08/27(火) 08:23:11.30
コクゾウムシのおまけ付き

54: 2024/08/27(火) 08:24:27.88
米の袋穴があいてるらしいよな
環境悪そうな転売ヤーから買うとヤバい

55: 2024/08/27(火) 08:26:18.03
>保管に関しては、袋は空気孔がありますので、密閉できる容器に入れていただくことで、水濡れやにおい移りの防止ができます。

調べたらガチなんやな
知らんかった

56: 2024/08/27(火) 08:33:05.96
メルカリで食べ物はあかんやろ

57: 2024/08/27(火) 08:34:50.02
ホンマこのクソどもめ在庫過捌けず苦しめ

58: 2024/08/27(火) 08:37:35.82
売れないなら普通に食べたらええよ
食べて応援や

59: 2024/08/27(火) 08:38:32.41
メルカリって潰れると何か不都合あるの?

60: 2024/08/27(火) 08:39:51.40
メルカリって送料持ちだろ?
1000円で米売ってどうやって儲けるんやwww

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1724710810/