1: 2024/08/26(月) 23:15:42.33
6500円😃💦高いねえ💦💦
2: 2024/08/26(月) 23:16:47.21
普通に3万超えるんやが
3: 2024/08/26(月) 23:22:48.03
>>1
やっすー
やっすー
4: 2024/08/26(月) 23:30:16.45
ありえへんやろ
7: 2024/08/26(月) 23:31:43.21
雪女でも匿ってる?
8: 2024/08/26(月) 23:31:53.03
ウサギ小屋にでも住んでるのか
9: 2024/08/26(月) 23:32:26.20
設定温度30度とかにしてそうww
10: 2024/08/26(月) 23:34:08.88
なぁワイスイッチボットで繋いでるんやが1日10時間くらいつけてるのに0.8kwhて出るんやがこれ壊れてる?
こんなもんなん?ちな27度
こんなもんなん?ちな27度
11: 2024/08/26(月) 23:34:46.56
ワイも前回の請求額見て驚愕したから
それ以来極力エアコン使わないようにしてる
ちな今日は扇風機のみ
それ以来極力エアコン使わないようにしてる
ちな今日は扇風機のみ
12: 2024/08/26(月) 23:34:54.16
ワイネタ抜きで1日中つけてるけど13000円屋で
ちな大阪ちな25度
ちな大阪ちな25度
13: 2024/08/26(月) 23:41:09.37
ちょくちょく消してるワイでも28℃で5900円なのにおかしいやろ
17: 2024/08/26(月) 23:42:58.84
>>13
28とかつける意味ないだろ
こういうのが一番頭悪そう
28とかつける意味ないだろ
こういうのが一番頭悪そう
20: 2024/08/26(月) 23:44:04.16
>>17
28℃でも寝てるとき寒すぎて途中で消してるで🥺
5900円じゃなくて5700円だったわ
28℃でも寝てるとき寒すぎて途中で消してるで🥺
5900円じゃなくて5700円だったわ
14: 2024/08/26(月) 23:42:07.06
28とか25ってクソも冷えないだろ
20以下にして結露するくらいがちょうどええわ
20以下にして結露するくらいがちょうどええわ
15: 2024/08/26(月) 23:42:32.31
今月18000円で自殺まで考えた
こんな電気代熱帯魚に凝ってた頃に水槽4台あった時でも最大15000円だったのに
水槽0台でただクーラー点けてただけでこれって…
もう国民生きてけないだろ
こんな電気代熱帯魚に凝ってた頃に水槽4台あった時でも最大15000円だったのに
水槽0台でただクーラー点けてただけでこれって…
もう国民生きてけないだろ
19: 2024/08/26(月) 23:43:58.56
なおエアコン自体はダメージ負ってる模様
21: 2024/08/26(月) 23:45:12.42
テレワークでほぼ一日中つけっぱのワイ
一人暮らしのくせに電気代一万円を突破
節電とか無理やろ
一人暮らしのくせに電気代一万円を突破
節電とか無理やろ
22: 2024/08/26(月) 23:46:47.12
冬は厚着すりゃいいだけ
25: 2024/08/26(月) 23:51:51.10
>>22
冬は部屋中暖かい必要はないもんな
冬は部屋中暖かい必要はないもんな
23: 2024/08/26(月) 23:46:59.50
24時間つけっぱなしだと意外と安く済むんだよな
超古いエアコンとか、オンオフ頻繁にしてる人は電気代が嵩む
超古いエアコンとか、オンオフ頻繁にしてる人は電気代が嵩む
24: 2024/08/26(月) 23:50:12.39
まあ冬の方が圧倒的に高いんやけどね
26: 2024/08/26(月) 23:56:30.42
ワイ5600円や
27: 2024/08/26(月) 23:57:20.45
電力会社という国家公認のカツアゲ屋
値上げで最高益
何かあったら原発が原発が
もう原発動かしたくねーだろな
値上げで最高益
何かあったら原発が原発が
もう原発動かしたくねーだろな
28: 2024/08/27(火) 00:01:40.03
本当に死ぬまで日本人から絞って全部アメリカに富を流し
そして日本人皆殺しにするのが自民党の仕事だからね、その後はアメリカ様が大挙してこの国に押し寄せ無事日本州アメリカへ
ビルゲイツが何故か日本に自身最大の大豪邸建てたのもそういうこと
そして日本人皆殺しにするのが自民党の仕事だからね、その後はアメリカ様が大挙してこの国に押し寄せ無事日本州アメリカへ
ビルゲイツが何故か日本に自身最大の大豪邸建てたのもそういうこと
29: 2024/08/27(火) 00:04:43.59
断熱性がええんか部屋が狭いのかどっちやろ
30: 2024/08/27(火) 00:06:40.50
1Kやとそのぐらいやな🙄
31: 2024/08/27(火) 00:08:21.19
リビングと寝室2部屋で9000円くらいやったわ
32: 2024/08/27(火) 00:14:13.63
190kwで6500円くらいだったワイも
去年より値上がりしすぎ
去年より値上がりしすぎ
33: 2024/08/27(火) 00:14:56.34
13000円だった
18: 2024/08/26(月) 23:43:58.32
夏の電気代なんてたかが知れてる
冬だろ問題は
冬だろ問題は
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1724681742/
コメント
コメント一覧 (43)
toushichannel
が
しました
マンション2人暮らし1万7戦弱
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
サーキュレーターでも置いたらもう快適すぎる
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
これ
エアコン会社が出している標準的な金額設定でも、このくらいになっている
例:ダイキン公式
(定格電気代)1時間 = 15.5円(×24時間×30日間)=11160円 ~ (最大)1時間 = 28.5円(×24時間×30日間)=20520円(エアコンの消費電気代金のみ)
例:三菱電機公式
(定格)29.76 円(×24時間×30日間)=21472円 ~ (最大)41.85 円(×24時間×30日間)=30132円(エアコンの消費電気代金のみ)
toushichannel
が
しました
凄いよな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
室温32どくらいしか上がらないのと扇風機抱きしめて寝そべってるのでなんとかなるで
室温が体温近い人たちは死んでまうやろうな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
自分はどうだったとかいう話を聞いても何も意味もねぇ・・・
toushichannel
が
しました
一人暮らしで28.5℃設定なのに5万前後行くぞ
toushichannel
が
しました
みんなの料金みてると安すぎて逆に怖くなってきた
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
犬がいるのでリビングは27℃でつけっぱなし
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
先月の電気料は556kw 14,500円(7/16~8/15)。結構節電がんばってる方だと思う
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
夏だけ出勤にしてもらいたいなあ
toushichannel
が
しました
風呂の水を止め忘れ24h出しっぱなでいつもの3倍以上の水道代の方が痛い夏となったわい
toushichannel
が
しました
再エネ賦課金は癌です。単価が去年の3倍になってる。
8月使用分9月請求分 600kwは燃料調整費が値引きされるため少し安くなる模様。
あとキッシーが3か月程度電力補助金ぶち込むので少し安くなる予定です。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
昼間は部屋の温度上げたくないからpcもゲーム機も使わないようにしてた
toushichannel
が
しました
ちな東電な 平日昼間は会社に行っているから、夕方から朝までつけっぱなしで6千円
ビジネスモデルのPCもつけっぱなし。これが熱を持つんだよねぇ。ビジネスモデルの意味は理解できるよなw
toushichannel
が
しました
7月 7000円
8月 11000円
数字見た時ビビったわ
toushichannel
が
しました
コメントする