1: 2024/08/26(月) 09:21:31.355
社員(勤続1年目の馬の骨)「いやあーバイトの方にはお願いできないですねー 社員の土俵まで上がっていただかないと」
これなんでなの?
そんなに肩書きって重要か?
バイトと社員で全細胞入れ替わりでもするのか?
これなんでなの?
そんなに肩書きって重要か?
バイトと社員で全細胞入れ替わりでもするのか?
2: 2024/08/26(月) 09:23:12.491
経営戦略が必要な立ち上げをバイトにやらすわけないだろ…やってきた仕事内容や責任がバイトとはぜんぜん違う
5: 2024/08/26(月) 09:25:40.889
>>2
コンセプトやメニュー開発で
何をしたら黒字にできるかプランは揃ってる
無能社員が見当違いのことばっかりやって赤字化してるのを自分なら打破できる
ただバイトで企画提案権が暗黙でないのか
意見を言っても適当に茶化されて上まで通らない
コンセプトやメニュー開発で
何をしたら黒字にできるかプランは揃ってる
無能社員が見当違いのことばっかりやって赤字化してるのを自分なら打破できる
ただバイトで企画提案権が暗黙でないのか
意見を言っても適当に茶化されて上まで通らない
57: 2024/08/26(月) 10:06:51.859
>>5
じゃあ黒字にした実績はないのか
じゃあ黒字にした実績はないのか
58: 2024/08/26(月) 10:09:10.071
>>5
なら社員になれ
なってから言え
なら社員になれ
なってから言え
3: 2024/08/26(月) 09:23:29.006
経営戦略が必要な立ち上げをバイトにやらすわけないだろ…やってきた仕事内容や責任がバイトとはぜんぜん違う
4: 2024/08/26(月) 09:24:05.686
もう自分で店やれよ
6: 2024/08/26(月) 09:26:18.385
>>4
のほうが早いよな
ただ資金がない
のほうが早いよな
ただ資金がない
12: 2024/08/26(月) 09:30:44.266
>>6
バイトして貯めろよw
バイトして貯めろよw
7: 2024/08/26(月) 09:27:04.158
おままごとで草
8: 2024/08/26(月) 09:28:17.998
で、なんで正社員にならなかったの?
10: 2024/08/26(月) 09:28:54.494
>>8
自営業兼用だし
自営業兼用だし
9: 2024/08/26(月) 09:28:25.360
バイトと社員で違うのって雇用形態だけだろ
何で意見通さねえんだよ
土俵ってなんだよ
2、3年で辞めていく無期雇用社員と
20年勤続している有期雇用社員(バイト)でも無期雇用の方が権力強いのかよ
何で意見通さねえんだよ
土俵ってなんだよ
2、3年で辞めていく無期雇用社員と
20年勤続している有期雇用社員(バイト)でも無期雇用の方が権力強いのかよ
11: 2024/08/26(月) 09:29:52.929
20年経っても正社員になれてない時点で
なんでバイトのまんまなの?
なんでバイトのまんまなの?
17: 2024/08/26(月) 09:31:55.476
>>11
社員登用の話は何度もあったけど
こちとら自営業者の社長だから他の会社の社員になれねぇよ
社員登用の話は何度もあったけど
こちとら自営業者の社長だから他の会社の社員になれねぇよ
41: 2024/08/26(月) 09:51:28.401
>>17
なれるでしょ
法的な縛りはないはずだが
なれるでしょ
法的な縛りはないはずだが
13: 2024/08/26(月) 09:30:51.325
バイトの立場で勘違いできるの凄いな
14: 2024/08/26(月) 09:30:51.666
一度でも「バイトだから」という理由で何か断った事あんじゃないの?
15: 2024/08/26(月) 09:31:42.723
今まで社員にならないかと声かけされたことある?
16: 2024/08/26(月) 09:31:53.988
20年経験あるなら公庫が融資してれるだろ
18: 2024/08/26(月) 09:32:42.549
自営業も稼げてなさそうwww
19: 2024/08/26(月) 09:33:16.527
>>18
もちろん年商0だぜ?wwwwwwwww
もちろん年商0だぜ?wwwwwwwww
20: 2024/08/26(月) 09:34:43.410
もういいめんどくせえわ
また無能どもで店舗出してどうぞ潰してください
また無能どもで店舗出してどうぞ潰してください
21: 2024/08/26(月) 09:35:21.896
お前もフリーター頑張れよ💪
23: 2024/08/26(月) 09:36:27.270
実際はこう言う>>1の方が有能
28: 2024/08/26(月) 09:42:04.722
>>23
実ははあるかもしれないけどリスキーに程がある
実ははあるかもしれないけどリスキーに程がある
24: 2024/08/26(月) 09:39:44.313
社内立ち回りとか過剰残業だけが得意な体育会系社員に
繊細な店舗コンセプトをやらせては潰してると言う矛盾をずっと抱えている弊社ワロスwww
繊細部門作れよ そしたら社員になってやるのに
繊細な店舗コンセプトをやらせては潰してると言う矛盾をずっと抱えている弊社ワロスwww
繊細部門作れよ そしたら社員になってやるのに
25: 2024/08/26(月) 09:40:52.469
こうやって増長していくのかバイトは
26: 2024/08/26(月) 09:41:07.850
勤続1年目のやつにそんな権限あるわけないだろ
俺は常識のないやつが嫌いなんだよ
俺は常識のないやつが嫌いなんだよ
31: 2024/08/26(月) 09:43:49.476
>>26
無能社員が全員辞めたから
その馬の骨しか社員がいないw
それでも勤続20年の俺の意見は通さないwwwww
無能社員が全員辞めたから
その馬の骨しか社員がいないw
それでも勤続20年の俺の意見は通さないwwwww
27: 2024/08/26(月) 09:41:36.571
日本ってそういう社会だからしゃーなし
29: 2024/08/26(月) 09:42:36.451
CoCo壱はバイトの女の子いきなり社長にしたよな
やっぱり大手は違うねえ
やっぱり大手は違うねえ
30: 2024/08/26(月) 09:42:54.575
なんで1年目に言ってるんだよ
上に言え
上に言え
32: 2024/08/26(月) 09:44:32.794
バイトの奴に任せて飛ばれたらどうすんのよw
33: 2024/08/26(月) 09:46:10.507
>>32
勤続20年が飛ぶかよw
勤続20年が飛ぶかよw
34: 2024/08/26(月) 09:47:15.012
>>33
上手く行かなかくて詰められたら飛ぶじゃんw
まぁ、社員も飛ぶけどw
上手く行かなかくて詰められたら飛ぶじゃんw
まぁ、社員も飛ぶけどw
35: 2024/08/26(月) 09:47:18.658
日本も中国とあんまり変わんねーな
人間でなくて肩書きや地位でしかものを見ていない
だからバカみたいな社会になるんだよ
人間でなくて肩書きや地位でしかものを見ていない
だからバカみたいな社会になるんだよ
36: 2024/08/26(月) 09:47:19.382
買収すりゃ解決じゃん
37: 2024/08/26(月) 09:48:18.144
ちなみになんで社員にならないの?
煽りとかじゃなくて単純な疑問として
煽りとかじゃなくて単純な疑問として
40: 2024/08/26(月) 09:50:22.102
>>37
企画とかコンセプトとかメニューデザインだけでいいなら喜んで社員やる
ただ現状は社員になった途端数店舗の店長やらされて過剰サビ残させられて
転勤に次ぐ転勤 人手不足 血反吐吐いて精神破壊されるのか確定
企画とかコンセプトとかメニューデザインだけでいいなら喜んで社員やる
ただ現状は社員になった途端数店舗の店長やらされて過剰サビ残させられて
転勤に次ぐ転勤 人手不足 血反吐吐いて精神破壊されるのか確定
42: 2024/08/26(月) 09:52:02.356
>>40
もう逃げ腰じゃんw
もう逃げ腰じゃんw
47: 2024/08/26(月) 09:53:34.849
>>42
会社って得意なことを得意な奴に任せればいいのに
なんで訳のわからない人事で疲弊させて
自ら沈んでいくのかねえ
会社って得意なことを得意な奴に任せればいいのに
なんで訳のわからない人事で疲弊させて
自ら沈んでいくのかねえ
52: 2024/08/26(月) 09:56:46.381
>>47
やりたくないことできるから金もらえるんよ
やりたくないことできるから金もらえるんよ
56: 2024/08/26(月) 10:01:00.969
>>47
だからお前の自営業は沈みそうなんだね!!!
だからお前の自営業は沈みそうなんだね!!!
38: 2024/08/26(月) 09:48:27.189
このスレ見てる限り人間性も終わってるとしか思えないが
39: 2024/08/26(月) 09:49:06.734
肩書や地位の力を軽視してんのが頭バイトなんだわ
43: 2024/08/26(月) 09:52:40.238
自営業一本で飯食えねえから20年もバイトやってるんだろ?
なんでそんな奴に新店舗の立ち上げ任せるんだよwwww
なんでそんな奴に新店舗の立ち上げ任せるんだよwwww
44: 2024/08/26(月) 09:53:02.041
しかもバイトのアホな要求の相手せにゃならんだろね
48: 2024/08/26(月) 09:54:12.145
自分の好きなようにやって責任だけ社員に押し付ける「ベテランバイト」になんか任せられるかよ
49: 2024/08/26(月) 09:54:30.423
生活保護でいいじゃんwwww
50: 2024/08/26(月) 09:55:36.164
20年やっててまだそんな事いってんの?
こりゃ任せらんねーわ
こりゃ任せらんねーわ
コメント
コメント一覧 (44)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
人の下で言われたことをそつなくこなすのと自分が全部責任負って経営するのとは必要な能力が全然ちゃう
イッチはバイト身分で20年働いてたのは本業が自営業者(ただし収入はない)だからと言ってるが経営の才能が明らかにないじゃん
toushichannel
が
しました
20年バイトってヤベエよって思わないのがこいつは人としてやばい
toushichannel
が
しました
職場としてアレだったけど、おかげで自分が新入社員のときに肩に力入らないでやっていけたから反面教師して良かったなと思うわ
toushichannel
が
しました
ベテランバイトって結局は社員にする事が出来ないやつなわけよ?
簡単に首も切れるし何言っても所詮は使い捨てのバイトなんだわ
toushichannel
が
しました
関係構築出来て無い時点で底が見える
toushichannel
が
しました
うーむ。意味がわからん。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
スレ主は好きな作業しかやりたくないとかいう不適合者じゃん
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
勤続20年だろうが会社にとっちゃバイトは単なる単純作業をしてくれる作業者だ
toushichannel
が
しました
経営者目線で考えたらダメな理由くらい判るだろ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
>ただ資金がない
20年ずっとフリーターなら預金残高数千円とかマジでありそうw
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
個人事業主は社長ではないってところだな
社長とは企業の最高経営責任者のことで
株主から委託された資本をもとに運営する企業に所属していないと社長ではない
会社の長で社長
部門の長で部長
そういうことすら知らないのかよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
おそらく周期的に躁になって今過剰な自信状態なんだろうけど結局いつも行動を起こさないまま20年間フリーターとして過ごしたと
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
>転勤に次ぐ転勤 人手不足 血反吐吐いて精神破壊されるのか確定
新店舗を任されない理由,まさにここだろ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
作ったり説明はできるのだろうか?
なんか新札対応の券売機購入に200万かかるので
値上げします!と言ってるラーメン屋の大将を思い出した
toushichannel
が
しました
バイトや非正規が社員の仕事の一部だけ見て「俺のほうが仕事できるのに」ってやつ
そりゃ一部分の分業できてる作業ならそうかもしれないが社員の仕事はそれだけちゃうし..
toushichannel
が
しました
バイト(笑)
toushichannel
が
しました
まずはその商材を親兄弟などに食べさせて客観的意見をもらったら。
toushichannel
が
しました
肩書手に入れて無難なところに収まったほうが得だよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
バイト20年って終わってるぞ
計画書かいて銀行に行ってカフェプレゼンして開業資金融資してもらえよ
バイトが会社に立ち上げやらせろって言うより、融資の方が簡単な気がするぞ
toushichannel
が
しました
情報商材でもやっとったんか
toushichannel
が
しました
コメントする