1: 2024/08/23(金) 19:19:47.06
バカと違って経済回してるんやが?😅

2: 2024/08/23(金) 19:20:26.61
利確したらええだけやん

3: 2024/08/23(金) 19:23:22.03
>>2
まだ上がるかもしれへんやん😅

4: 2024/08/23(金) 19:23:31.54
煽り抜きで含み益は幻ってどういう発想なんや?理屈が全くわからん

6: 2024/08/23(金) 19:25:24.98
>>4
そのままやろ

7: 2024/08/23(金) 19:25:30.89
>>4
ボラがでかい資産から場合によっては1日で全部消えることもあるってことやろ
でもそれも資産による

8: 2024/08/23(金) 19:25:42.04
>>4
デイトレ勢にとってはそうなんやないか

15: 2024/08/23(金) 19:34:26.29
>>4
含み益を資産に入れるバカは簿記3級すら通らんよ

21: 2024/08/23(金) 19:41:32.16
>>15
保有してる株やらのリアルタイムでの評価額を見ているだけやから実際に手に入れる確証はないという意味で幻やで
含み益を資産と考えるのはスレの勢いトップが1番人気だというくらい暴論や

24: 2024/08/23(金) 19:43:54.27
>>21
シンプルに現金500万、株2500万の人は資産額聞かれたら何で答えればええんや?

27: 2024/08/23(金) 19:44:37.76
>>21
円も価値が上下してるから極論全部幻

33: 2024/08/23(金) 19:46:52.90
>>27
それは例え話的には5ch全体の人気があるないの話なのでしゃーない

29: 2024/08/23(金) 19:44:52.67
>>21
時価評価が適切な場面ではそっちを見られるけどね

28: 2024/08/23(金) 19:44:41.83
>>15
ハリス「こいつ含み益持ってるンゴ!課税しなきゃ!」

31: 2024/08/23(金) 19:46:12.30
>>28
対戦相手がトランプだから何やっても勝てるのヤバいやろ
共和党は早くトランプに見切りつけないとね

5: 2024/08/23(金) 19:24:06.71
銘柄言ってみ

9: 2024/08/23(金) 19:25:48.27
>>5
アクティブファンドが入ってる銘柄ええぞ

10: 2024/08/23(金) 19:28:56.43
>>9
禁書目録よりアクティブの方がいいてんある?

11: 2024/08/23(金) 19:31:01.91
>>10
アクティブ投信じゃなくてアクティブファンドが入ってる銘柄な
村上ファンドとか聞いたことあるやろ

12: 2024/08/23(金) 19:31:57.49
>>9
評価損益率は?あと含み益いくら?

13: 2024/08/23(金) 19:32:32.03
>>12
こっわ
個人情報やでそれ😰

14: 2024/08/23(金) 19:33:43.82
>>13
まぁしょぼそうやしええわ

18: 2024/08/23(金) 19:38:51.23
>>14
まあ半年で10倍に増やしてる人とかには全く歯が立たないわ

16: 2024/08/23(金) 19:35:23.11
あれもしかして含み益の意味をわいが理解してないんか

17: 2024/08/23(金) 19:37:21.31
ワイバカやからわからんけど
100円の鉛筆買って明日には110円の価値になっていても売らなければ現物は現物ってことやないの
明後日には100円に戻ってたり90円になっとるかもしれんし

こんな認識でええんか

19: 2024/08/23(金) 19:39:33.03
じゃあ1000万元本で2000万まで上がってる株持ってても資産は1000万ですって言わないとあかんのか?

20: 2024/08/23(金) 19:41:08.05
>>19
そのために時価と簿価ってのが別にあるという認識

22: 2024/08/23(金) 19:41:34.90
>>19
いや証券の時点でその株数分の価値しかないから1000万っていうのもおかしい

23: 2024/08/23(金) 19:42:41.16
>>22
どう説明したらええねん
資産額は?って聞かれたら〇〇株を〇〇持ってますっていうしかないんか?

26: 2024/08/23(金) 19:44:15.74
>>23
なんのために説明するのか分からんが決算上は簿価がある
自慢したいだけなら最高値の含み益を見せればいい

32: 2024/08/23(金) 19:46:29.16
>>26
つまり元本やな

25: 2024/08/23(金) 19:44:02.81
含み益って無意味だよね
嬉しい気持ちになるけど売る気になれないし
下がったら嫌な気分になる😭

30: 2024/08/23(金) 19:45:25.77
買うのも難しいけど売るのも難しい
含み益で最高値出てても売る時にその額で100%売れない
無意味な数字だよ

34: 2024/08/23(金) 19:46:52.96
>>30
偉い人「頭と尻尾はくれてやれ」

35: 2024/08/23(金) 19:46:55.94
利益確定←この言葉の意味そのままやろ…

36: 2024/08/23(金) 19:47:07.55
逆に言えば1000万で株勝って500万損失してても資産額は1000万です!!!って言っていいってことか

37: 2024/08/23(金) 19:48:40.20
>>36
ええで
まあ詳しい人には時価も見られるけどな

38: 2024/08/23(金) 19:50:24.12
>>36
結局1000万を株として保有している時点で流動性は失っているからあんまり意味ないというか
「1000万あるなら〇〇払えるやろ」という話になるのでメリットないと思う
強いて言えば資産能力偽るくらいだけどそんなもん100%通らん

39: 2024/08/23(金) 19:51:37.48
誰かに自分の資産を多めに言いたくてしゃーない奴いるけどなんなんこいつ

40: 2024/08/23(金) 19:52:33.27
あんまり考えたことなかったけど勉強になったで
用途とかなんGの資産額オークションスレに参加するためや

42: 2024/08/23(金) 19:54:42.72
>>40
それなら一瞬の最高益でも全然ええんちゃうか
なんなら自分のじゃなくてもバレへんやろ

44: 2024/08/23(金) 19:55:57.03
>>42
うーんこの

41: 2024/08/23(金) 19:52:48.55
パチンコの貯玉みたいなもんか?

43: 2024/08/23(金) 19:55:37.00
含み益が資産じゃないなら元本も資産じゃないよね

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1724408387/